人気の記事一覧

台湾に関する雑感②ー日本の台湾植民地支配をどう考えるか(前編)ー

大震災、政治家、奥州市、野球選手

1か月前

【キャリア相談】 トップの引き際(71歳・会社社長)

5か月前

第二十八話 十河信二応援団

¥100

16 同門の友 修身教授録抄 姿勢を正して声を出して読んでみた

人を残せなくても、せめて何かを後世に残したいが…

第二十九話 「忠臣蔵騒動」

¥100

台湾にまだ在る日本

2か月前

第二十三話 帝都復興を揺るがした「3つの事件」

¥100

第二十二話 幻の帝都大改造計画

¥100

第二十一話 関東大震災

¥100

後藤新平から学ぶ災害復興の知恵と高齢社会の心構え

5か月前

11月に作られた「食糧危機」がくる!?

ひいおじいちゃんがフリーメイソンだったかもしれない?自分のルーツを調べた記録

10か月前

災害と大風呂敷(2011)

7か月前

第十話 広狭軌間論争

¥100

経営に活かしたい先人の知恵…その7

〔136〕後藤新平のソ連入りとスターリン支援

¥500
1年前

〔133〕張作霖列車爆破事件の真相はイソノカミ

¥500
1年前

市政会館・日比谷公会堂

Happy Women's Map 長野県安曇野市 ラス・ビハリ・ボース夫人 防須 俊子 女史 /The Wife of Rash Behari Bose, Ms. Toshiko Bosu

第九話 「十河いじめ」の真意

¥100

〔135〕張作霖列車爆破の真相

1年前

清洲橋(きよすばし)

【YouTube版】台湾の「育ての親」、後藤新平

JOG(145) 台湾の「育ての親」、後藤新平

■R5.10.04|図書館だより

JOG(1342) 歴史人物から生き方を学ぶ ~ 歴人便り(7) 安達弘『信長のいない信長の授業でよいのか』

「週刊エコノミスト」ビジネスクロニクルに、当社代表取締役CEO梁燦久のインタビュー記事が掲載されました

第八話 後藤新平との出会い

¥100

後藤 新平

1年前

「政党はすべて利権獲得株式会社である。」後藤新平氏 1924(大正13)年3月 東北帝国大学講演「国難来」より 後藤新平(1857-1929) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E6%96%B0%E5%B9%B3 『国難来(こくなんきたる)』藤原書店 学生と100年後の日本政治に講演。

1年前

128年前、台湾を「M&A」した側である日本が、台湾をどう経営したのか 12月13日 What the Acquire Contributes 企業買収の成否

自治体で副業するためのノウハウ公開します!!【後編】

19230901東京市の8割が火の海と化す

1年前

自治体で副業するためのノウハウ公開します!!【前編】

関東大震災から100年が経ちました

1年前

「名言ととの対話」7月16日。板垣退助「板垣死すとも自由は死せず」

100年後も残る会社

前項の続き 

2年前

國體共産党を建てたスターリン 12/9重要改訂あり。必再々読

2年前

キャッシュレスで「国難来(こくなんきたる)」。

関東大震災から100年。帝都復興と現代に残る災害の爪痕📧⑬

『殺気立てる群衆の為めに悉(ことごと)く殺さる』『鮮人の襲来は遂に一名も来なかった。火付けもなかった。毒を(井戸に)投げ込まれた事も聞かない』 関東地方震災関係業務詳報 熊谷連隊区司令部 1923.12.15 陸軍省 関東大震災 1923.09.01 防衛省防衛研究所史料室 『政府内に記録が見当たらない』 松野博一官房長官 2023.12.07 『関東大震災発生時に、その後、朝鮮半島出身者に対する殺人事件が多数発生をいたしました』 松野博一 2011.07.27 岸田文雄 自民党 日本 20231214

連載日本史199 日清戦争(3)

No.626  虎は死して皮を残す、人は死んで…

2年前

「名言との対話」3月1日。中村是公「お前もよっぽど馬鹿だなあ」