山口周著「クリティカル・ビジネス・パラダイム」読書メモ ・顧客に応えるのではなく、顧客を鍛える ・場所は意味的な価値を持つ ・同じ価値観や優先順位をもつステークホルダーとの協働 ・イノベーティブなアイデアほど、人から評価されない
哲学者の山口周さんnoteされてるとは知らなかった。本はたくさん読ませていただきました。 https://note.com/shu_yamaguchi
予約注文していた山口周さんの新刊が届きました。 読み始めて、早速引き込まれています。 双子育児とフルタイムワーク、人生の転機にある私にとって今読みたい、考えたいと思うテーマばかり。じっくり考えながら読んでいきたいと思います。 https://amzn.to/3DWL6Ht
先日公開した記事が注目記事のランキングで上がって来ているようで、今日になってからいいねをたくさんいただいております。 とても嬉しいですね☺️ 引き続き山口周さんの『人生の経営戦略』については深掘りしていく予定です。 https://note.com/kazuma_kajita/n/nee12be7b3ee4
山口周著「クリティカル・ビジネス・パラダイム」読書メモ ・ビジョンやパーパスが独善的で、顧客や市場という概念に触れられていない ・社会的課題をアジェンダとし、かつコンセンサスが取れていないアジェンダに取り組むビジネス ・問題というのは現状の中に内在しているのではない