キョムっとジュー(作家を夢見る中小企業診断士)

SF推理小説を書いています。人間の光と闇を交え、ドキドキさせる物語で読者を引き込みたい‼️ 作家を夢見る一人の男として、日々の思いや作品を綴っていきます♪♪ アイコンの「キョムキョム獣」と共によろしく‼️ 【ITエンジニア等を経て、コンサル業に従事(中小企業診断士/応用情報技術者)】

キョムっとジュー(作家を夢見る中小企業診断士)

SF推理小説を書いています。人間の光と闇を交え、ドキドキさせる物語で読者を引き込みたい‼️ 作家を夢見る一人の男として、日々の思いや作品を綴っていきます♪♪ アイコンの「キョムキョム獣」と共によろしく‼️ 【ITエンジニア等を経て、コンサル業に従事(中小企業診断士/応用情報技術者)】

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介とご挨拶/作家を夢見る中小企業診断士

執筆日:2024年11月13日 公開日:2024年11月13日 私は中小企業診断士として、中小製造業やサービス業を中心としたコンサルティングを行っています。数値管理やIT化支援、事業計画づくりの支援を通じて、中小企業の成長をサポートしてきました。また、独自の経験やITの知識を生かしたSF推理小説も執筆しているところです。 私の人生は振り返れば好不調の波が激しいものでしたが、それを乗り越えるために、サバイブするために、学びと実践を重ねてきました。その経験をブログに綴っていき

    • 実生活での具体的なキャッシュレス(体系的にまとめました)

      執筆日:2024年11月18日 公開日:2024年11月18日 この記事では、私が実生活でどのようなキャッシュレス・ライフを実現しているか体系的にまとめてみたいと思います。 <全体のポイント> 支払いカードの統一:すべての決済をセゾン系のカードに統一し、セゾンポイントやJALマイルを効率的に貯められるようにする。 利便性とリスク分散:物理カードを持ちつつ、iPhoneやApple Watchでのキャッシュレス決済を実践。利用シーンに応じてアプリを使い分ける。 <体系

      • 事業用で使っているクレジットカード

        執筆日:2024年11月17日 公開日:2024年11月17日 以前、親しくしている女性経営者から「事業用のクレジットカードは何を使っていますか?」と聞かれたことがあります。何度かランチをご一緒したことがあったので、既にご存知かと思っていました。でも、考えてみると、彼女が化粧室に行っている間に私が会計を済ませていたので(紳士アピールですね!)、カードを見る機会はなかったんだなと気づきました。 特に秘密にすることでもないので、実物をお見せしました。「セゾンのアメックスプラチ

        • キャッシュレス時代の新円、食糧難な時代の新円

          執筆日:2024年11月16日 公開日:2024年11月16日 2024年7月、紙幣のデザインが20年ぶりに変わりました。たまたま現金が必要だったので、ATMで引き出したら新紙幣が出てきました。 正直に話すと、紙幣のデザインが変わることに対して興味を持っていませんでした。2020年にコロナ渦が始まって以降、私自身がキャッシュレス化を深化させていったことで、今ではほとんど現金を使わないからです。新紙幣のデザインどころか、旧紙幣のデザインすら記憶が怪しくなっていました。 新

        • 固定された記事

        自己紹介とご挨拶/作家を夢見る中小企業診断士

          キャッシュレスが心理的にも楽

          執筆日:2024年11月15日 公開日:2024年11月15日 キャッシュレスが急速に普及している現代社会。私はキャッシュレスにどっぷり慣れ親しんでいるため、現金払いには戻れないと思います。物理的(時間的)にも心理的にも楽なのです。その理由を考察してみます。 1.物理的な面 会計時にはざっくり、「①(客)財布からお札と小銭を出す→②(客)金額を数える→③(店)金額を数える→④(店)お釣りを出す→⑤(客)お釣りの金額を確認して財布にしまう」という動作を行います。 私には

          無収入で生き延びられる期間を知る①

          執筆日:2024年11月14日 公開日:2024年11月14日 無収入生存月数とは、仮に今収入が途絶えた場合、現在の貯蓄(貯金や金融資産)で何か月生き延びられるかを計算したもので、「貯蓄÷月々の生活費」で計算できます。例えば、貯蓄480万円、月々の生活費20万円であれば、24か月(=2年)と計算できます。 会社員であれば失業や病気で収入が途絶えるリスク、自営業あれば仕事の受注がなくなることや自身が働けなくなることで収入が途絶えるリスクは、誰にでも起こりうる現実です。 ※日

          無収入で生き延びられる期間を知る①

          中小企業診断士はどんな本を書いているのか?

          執筆日:2024年11月13日 公開日:2024年11月13日 私は本を読むのは好きですが、出版とは全く無縁の世界で生きてきました。出版に興味を持ち始めてから、中小企業診断士がどのような本を書いているのか、どのような本が売れ筋なのかリサーチしました。リサーチといっても、アマゾン・楽天市場・ヤフーショッピングで検索しただけです。 結果、なんと驚くべきことに、受験対策の本ばかりだったのです。たまに「中小企業診断士が独立するための~」みたいな本や「専門的な実務書」がちょこちょこ

          中小企業診断士はどんな本を書いているのか?