『知恩院』 京都市東山区にある浄土宗総本山の寺院。法然上人ゆかりの地に建立されています。大晦日には除夜の鐘でおなじみの「大鐘楼」を17人の僧侶が打ち鳴らすことで有名です。トム・クルーズ主演の映画「ラストサムライ」のロケ地でもあります。
最近、買い物がてらウォーキングすることがあるのですが、なんとなくお寺や神社に心惹かれて立ち寄るようになりました。理由はわかりませんが、何か欲しているんですかね。
『寛永寺清水観音堂』 徳川将軍家の菩提寺である東叡山寛永寺の観音様を祀るお堂。上野恩賜公園内にあり、歌川広重も浮世絵に描いた「月の松」が有名です。舞台造りは京都の清水寺に見立てたもので、松越しに不忍池の弁天堂を見ることができます。