素振りで手加減する人、いない説…
就活のことを考える度に、なぜ社会は厳しいのだろうと思う。学生は採用側よりも明らかに不利な立場である。入試みたいに学力だけで決まるわけではなくて、採用する大人の匙加減で決まる。それで実力不足だと非難されてもやってられない。だから私は今、社会全体に対しては割と否定的な見方をしている。
スポーツと芸能の違いは大きくあると思う。スポーツはデータに基づいて分析するというような取り組みが行われるが、芸能の分野ではデータはあまり重視されず、ある人物の匙加減や鶴の一声で決まることが多い。結果を出すという言葉は、スポーツの方が響きやすい。芸能では基準がわからないことが多い。