Kazuaki.Otake

⭐︎happy life戦略会議⭐︎ 毎日の楽しいを目指しています。 □会社経営 □コミュニティ運営 □懇親会開催 □経営コンサルティング □農業、エネルギー、暗号通貨、テクノロジー

Kazuaki.Otake

⭐︎happy life戦略会議⭐︎ 毎日の楽しいを目指しています。 □会社経営 □コミュニティ運営 □懇親会開催 □経営コンサルティング □農業、エネルギー、暗号通貨、テクノロジー

最近の記事

Happy Life 戦略通信 vol.651

子供達へ(12回目) 私たちは日々食べるもので身体が出来上がっています。 何を食べる、何を飲む、それによって今の方だが出来上がりますが、どうやらその細かな内容を大人のほとんどは知らないようです。 スーパーで買うもの、コンビニで買うもの、色々ありますが、裏の成分表記を見てみて何が入っているかと、何が多く入っているかくらいは目を通すことくらいは自分の身体のためにしてあげてみてください。 成分表ははじめに書かれている方が量が多く、「/」以降は添加物になります。量については同じ

    • Happy Life 戦略通信 vol.650

      子供達へ(11回目) 努力、頑張ること、は大事なことです。最近は努力や頑張ることはそれほど重要視されなくなってきてはいますが、何かをなしどげる人、何かを成し遂げてきた人に努力や頑張ることを怠った人はいません。 必死になっていたり、好きなことだったり、楽しみながらしていたから努力したり頑張ったという意識がなく、側から見て頑張ったという状態ということはあると思います。 さて、この努力や頑張ることは、方向性を間違えると厄介です。何か目標や、目的に向かっていると思いきや、角度がず

      • Happy Life 戦略通信 vol.649

        子供達へ(10回目) 今日2024年11月20日はとてもキーポイントな日です。 私たちの根本的な部分にようやく良くなる変化が起こってくるようになります。受け取れるか受け取れないかにも当然よるのですが、頭わ柔らかくして読んでもらいたいと思います。 あれ?さっき思ってたことが現実に起きてきた、とか、○○さんのことを思い浮かべたら目の前に現れたとか、そんなことありませんか? 世の中の物質の最小単位は素粒子といいます。この素粒子は振動していて空気を震わせています。つまり空気が震え

        • Happy Life 戦略通信 vol.648

          子供達へ(9回目) 学校は好きですか?仕方なく行きますか? だって学歴が大切でしょ?いい学校に行っていい会社に入ることが将来のためでしょ? と思っていますか? 確かに間違いではありません。学歴がなんだか人の格付けまでしているような世の中の名残がまだ残っているように思います。昔は確かにそうでしたが、少しづつ変わってきています。そしてこれからはさほどそこが重要ではなくなってきます。 大切なことは何をしてきたか?、何をしているか?それがさまざまなところでどんな需要があるか、

          Happy Life 戦略通信 vol.647

          子供達へ(8回目) 日本はゴミ箱という現実、、、 子供には夢を!と言われそうですが、、、現実を知った上で、それを受け止めた上で、夢を持てるようなお話をしなければいけないと思っています。 第二次世界大戦という戦争が昔ありました。 教科書からいつの日かなくなってしまうか、本当に小さく乗ることしか無くなるか、そんなことになるんだと思いますが、歴史として頭のどこかにあったほうがいいと思います。 日本はこの戦争で負けてしまいました。勝ってる、勝ってると言われていましたが実は負けて

          Happy Life 戦略通信 vol.647

          Happy Life 戦略通信 vol.646

          子供達へ(7回目) 世の中にはたくさんの出来事があります。良いことも悪いこともあります。 そしてテレビやラジオ、新聞や雑誌などに掲載されるニュースがあります。 さて、このニュースですが、ある法律によって制限されています。どんなふうにどんな内容を、どのように流す、というようなことが決められていて、その法律を決めている人たちがいます。そしてそれらのニュースを流す側の企業には、その企業を所有している人たちがいます。自分の持ち物なのですから、できる限りその制限の中で自分の希望通り

          Happy Life 戦略通信 vol.646

          Happy Life 戦略通信 vol.645

          子供達へ(6回目) 日本人の19歳から39歳以下死因の第一位は自殺です。 若い人たちの死因の1位は自殺です。 2人に1人は癌で亡くなる国です。 若い人たちは自己肯定感の低さ、やりがいがない、生きていることに希望が持てない、さまざまな理由によって命を断ちます。 中年から高齢にかけて癌が増えています。2人に1人は癌で死ぬ国です。寝たきりが世界一多い国、農薬漬け、薬漬け、添加物づけにして、さらには精神的にもネガティブにさせ、病気になります。 この客観的な内容を直視して、自分は

          Happy Life 戦略通信 vol.645

          Happy Life 戦略通信 vol.644

          子供達へ(5回目) 毎日楽しいですか?嬉しいですか?面白いですか? 学校に行ったり、遊んだり、塾に行ったり、旅行したり、色々な経験をしていると思います。 月に引力があるって知っていますか?月の満ち欠けによって、月の力によって、人が息を引き取ったり、お母さんのお腹から生まれたり、海の波の回数も一定になっているのを知ってますか? 私達が生きている今の世の中は、さまざまな法則や、決まりごとのようなもので動いていると言われています。それは波の回数や呼吸の回数や、血圧などが関係し

          Happy Life 戦略通信 vol.644

          Happy Life 戦略通信 vol.643

          子供達へ(4回目) 物理学ってなんだか難しいですよね。 理科の延長みたいなイメージでしょうか?私はそうです。そう思っていました。記号や数字が沢山出てくるので全く意味不明な科目だと思っていました。 大人になって、自分のこと、世の中のこと、色々なことに疑問を持つようになっていろいろ本を読んだりしていたら、この物理がとても面白いものだと思えてきました。数字や記号を並べたりして何かするということではなく、実際の自分の生活と物理学とはこんな関係性があったんだと学べるようになってきたか

          Happy Life 戦略通信 vol.643

          Happy Life 戦略通信 vol.642

          子供達へ(3回目) vol.640から子供達に知っておくと得する内容を書くことにしています。学校の授業で習うことも大切ですが、それに加えて知っておくと雑学として、将来の糧として、プラスになる内容を書こうと思っています。 自己肯定感ってご存じですか? 「自分は素晴らしい」「俺って色々頑張ってる」「私ってイケてるわ」などなど自分に対して肯定する気持ちや思い、その結果そんな行動力になっていったりしていく湧き上がってくる力のようなものです。やる気が出たり、頑張れたりなどのメリット

          Happy Life 戦略通信 vol.642

          Happy Life 戦略通信 vol.641

          子供の時から自分について理解しようとすることを癖づけることはとても大切なことだと思います。理解しようとすることとは、自問自答など自分と対話をすることです。 「ここはどうしたらいい?」 「これはどういうことだ?」 「こんなことが起こったけど自分のどの部分がそうさせたんだ?」 などなどを常に自分に話しかけ続けるということです。 いつの日か癖になってくると、直感やひらめきがどんどん出てくるようになります。答えを外に求める前に自分に答えを求めることを癖つけてみましょう。 【自分と

          Happy Life 戦略通信 vol.641

          Happy Life 戦略通信 vol.640

          2024年11月11日 本日(vol.640)からは、子供に知ってほしいこと、学んでほしいこと、知っておいた方が将来ためになること、知っておけばハッピーが増えること、などなどを中心に書き記していきたいと思います! 日本について 日本の教育について 世界の構造 日本と世界 社会の仕組み 自然のこと(陰陽や周波数など) などについて、わかりやすくイメージしやすいような構成で書いていきますね。 子供でnoteしている人は少ないと思いますが、そんなの関係なく残していくことで何か

          Happy Life 戦略通信 vol.640

          Happy Life 戦略通信 vol.639

          思うことと感じることとは異なる。 ことは 誰もがわかっているように思いますが、思うことも、感じることも脳が反応していることなのに、なんで異なるんでしょうか?ということを考える人はそれほど多くはないように思います。 思うことって脳が初め?だと思いますが、感じることって、身体中のセンサーの反応によって、だと思うんです。 思うことは自分から、感じることって周囲から、そんな気がしますが、これってちょっと違うでしょうか? 生きているといろいろなところに疑問やわからないことが出てき

          Happy Life 戦略通信 vol.639

          Happy Life 戦略通信 vol.638

          合うから好き、合わないから嫌い、イメージで好き嫌い、食わず嫌い、いろいろなことがあります。 合うけど嫌いなところもある、合わないけど好きなところもある、イメージでは好き嫌いは決められない、食べてみないとわからない、という捉え方をすることが大切だと思います。 自分自身のことも顕在的にわかっているところよりもわかっていないところの方が多いわけで、その部分を解らせてくれるところが、「合うから好き、合わないから嫌い、イメージで好き嫌い、食わず嫌い」というような部分だと思うからです

          Happy Life 戦略通信 vol.638

          Happy Life 戦略通信 vol.637

          日々同じことの繰り返しがいい人もいれば、日々変化がないとつまらない人もいます、またどちらもないとダメな人もいます。人はそれぞれなのに、それぞれにできないことが当たり前だという脳になっています。 人の脳の反射は無意識下でものすごく多くの反射を常におこなっていて顕在化しているのはほんの少しです。ここをなんとかして知ることができるようになると、もっと楽しい人生になると感じています。 というのも、これから何が起こりそう、とか、これからこうなるよ、とかいうのがわかるようになるからで

          Happy Life 戦略通信 vol.637

          Happy Life 戦略通信 vol.636

          まとめたくなる、分けたくなる、有意に立ちたいし、認められたいetc、というような感情が常に心のどこかにあるのかもしれません。団体を作ったり、コミュニティを作ってみたり、誰が好き、嫌い、これが好き嫌い、あれがいい、これがいい、、、 こんなことではいつまで経っても仲良くなんてできない。というか、仲良くなんてそもそもできないのかもしれない。 細胞レベルで考えても、利己的に作られているわけです。防衛反応ですから、これがないと人は滅びるのだと思います。人だけではありません。動物も植物

          Happy Life 戦略通信 vol.636