人気の記事一覧

中国人が語る中国人(四)~儒家的生き方、道家的生き方

3か月前

「愚」(一)~儒家

3か月前

「明哲保身」

3か月前

「狂」(一)~『論語』

4か月前

天下は川の流れのように

中国古代の思想家たち:その教えと現代への影響(1万字くらい)

1か月前

【孟子見参#003】孟子の政策提言(梁恵王編③)

2か月前

老人の日から

あぶない『論語』~儒教の功罪

10か月前

【孟子見参#004】再び恵王、教えを乞う(梁恵王編④)

2か月前

劉備の遺言 反逆の道を開いたのか

4か月前

諸子百家の老子、孔子、孟子、墨子

中国古典インターネット講義【第12回】『論語』~孔子が語る「仁」と「礼」

¥300
10か月前

中国古典インターネット講義【第13回】孟子・荀子~人の性は「善」か、「悪」か

¥300
10か月前

倒れないことより、起き上がること 名言画像262

【老子】「道の道うべきは常の道に非ず」~わからないということがわかればよろしいという話

春秋戦国時代後、中国はなぜ新たな思想が湧き出なくなったの

10か月前

李白と杜甫の「狂」

結局は、「その考え」が間違いだった。

「明哲保身」~中国古代知識人の処世術

#78 塩鉄論

¥300
1年前

【中国の思想と文化】「狂狷」の哲学

鈴木大拙からスチュワート・ブランドへ ホールアースは宇宙技芸論で語れるか?

【中国の思想と文化】「佯狂」の哲学

「性善説」と「性悪説」~自己修養と社会統制

加治伸行 『 論語 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典』 : 単なる「理想主義」に非ず

【龍の自画像~中国人が語る中国人】第四章「儒家的生き方、道家的生き方」~林語堂My Country and My People を読む

モーツァルトが嫌いの理由 Philosophy Notes v1.5

1年前

今回はBOKUSHI

儒者のヨメ

2年前

諸子百家―儒家・墨家・道家・法家・兵家 (湯浅 邦弘)

孔子の孫・子思──著作が伝わる最古級の儒家

¥300

墨家とはなにか──①墨家は「天下の顕学」

¥250

時間切れ!倫理 46『論語』

3年前

時間切れ!倫理 45 孔子の思想

3年前

美意識的無常観と儒家的無常観

時間切れ!倫理 44 孔子 概要

3年前

微苦笑問題の哲学漫才03:戦国時代儒家編

時間切れ!倫理 48 孟子2

3年前

時間切れ!倫理 47 孟子 1

3年前

墨子の思想

4年前

知ったかぶりは災いの元

2025/01/28 性善説・性悪説の誤解。名称のみの教育が悪い。 性善説と性悪説は両方とも同じ儒家。 性善説:孟軻、善→悪 性悪説:荀況、悪→悪 だから、儒学を勉強しようというだけ。 勉強していない者の現在はすべて悪。中国発の思想。 本来なら善人説・悪人説とするのが妥当。

水戸黄門を久しぶりに観て思った事 / 理想が消えた社会

2か月前

従うだけで改めないのでは 孔子の嘆き

3か月前

孔子の為政 それもまた政治

3か月前

東アジアにおける思想対立の根っこ

【孟子見参#002】民とともに楽しむ(梁恵王篇②)

8か月前

【孟子見参#001】利益よりも大事なもの(梁恵王篇①)

8か月前

ブルシット