父の夢を見た🥹 亡くなって10年以上経つが、夢の中の父もやはり病気だった 母と娘と父とわたしの職場のイベントに参加している 楽しそうに笑う父の姿に泣けた🥹 身体大丈夫なの?と母に聞いたら、病院を抜け出してきちゃったんだって😳 起きても泣けて、そして会いたくなった🥹 そんな朝
弟は父から届きしぬいぐるみ抱いて眠りぬ「パパ」と呼んで
また会いましょうが叶わなかった人がいる だから今目の前にいる人との時間を大切にしたい 会いたい人に会って 食べたいものを食べて 今の私を満たすということは すなわち未来の私も満たすことだと思うのです
有名人が亡くなると関連商品のニーズが増える。 それは懐かしさを求めつつ、もう二度と見ることが 叶わないと気づいてしまったからだと思う。 これは身近な人たちも同様である。 そう思ったら今日のうちに親や友人に連絡してみよう。 明日は終わりかもしれないから。
毎日、暑いですね〜。今日はちょっと遠くのうさぎ専門店に足を運ぶ予定でしたが、朝、照りつける日差しを目にした瞬間…諦めました。お家でダラダラ〜に予定変更です😁 お盆。母を思い出すことが自然と増え、さみしさでいっぱいです。お母さん、モアくん、初盆です。待ってるよ〜🥺
567ウィルス罹患中、熱が39℃台に乗った時、もしもこのまま召されるとしたら、その前に誰に会いたいか、どこに行きたいか考えた。会いたい人…いない。行きたい場所…ない。こりゃ相当ヤバいなと思いつつ眠った。回復した今、会いたい人…いる!行きたい場所…ある!生きてるって感じです(笑)