見出し画像

【母ロス】大切な人を送り出すということ。

ご覧頂きありがとうございます🕊️

今年で母が亡くなってから三回忌を迎える。
正直もっともっと長い間あったんじゃないか
ってくらいに感じる。

たまに出てきてくれる夢は
いつだって私が母に泣いてすがりついて
「もっと出来たことがあったんじゃないか。」
「ごめん。」
って謝ってる。

起きた後に夢だって気付いて
言葉に表せないくらい
苦しくて、寂しい気持ちに襲われる。

もう一度だけでいいから
会えたらいいのに。
30分でも、1時間でもいい。

そんな事数え切れない程願った。

街を歩いてお年寄の女性を見ると
「母だってこんな未来があったはずなのに。」
とか。
同い年くらいの女性が
お母さんと歩いてたりすると
「もっと何気ない日常を大切にすれば良かった。」
とか。

そんな事思ったって仕方がない事なのに
いまだに考えてしまう。

LINEの文章も見返すことが出来ない。
声だって聞きたくて仕方ないのに、
動画やボイスメッセージも聞けない。
会いたくて仕方ないのに、
写真も未だに見返すことが出来ない。

聞いたら、見たら、
今踏ん張ってたっている自分がまた
倒れてしまいそうだから。

一人の時間が来るとたまに仏壇の前で
ひたすら泣いたり全然する。
辛いことがあった時に
やっぱり母に頼りたくなる。
「母だったらこんな時なんて言うかな」
って考えてみたり。

きっとこれから先も長い長い間
思い出して悲しくなったり寂しくなったり
するんだと思う。

乗り越えましょう、立ち直りましょう

無理ですね。(バッサリ)✄
生まれた時から27年間もの時間をかけて
自分の全てを注いでくれた人との別れに
ほんの1.2年で切り替えましょうなんて
当たり前に無理。
あの当時結婚も出産もしていなかったら
って思ったら普通に怖い。
長く休みを取って私から離れずに
支えてくれた旦那がいて
娘がいてくれたからまた立ち上がれた。
正直その時は自分の事ですらままならないのに
娘のことまで自分にムチ打って過ごす事を
しんどいと思ってしまった時もある。
けど、それで良かった。
そのお陰でズブズブに沈み続くことなく
引き上がれたから。
そして今きっと周りから見たら
もう前を向いて立ち直っているように
見える程までになったと思う。

いずれは写真や動画を眺めながら
幸せな思い出を懐かしむ日を…って思う。

前に進まないと、とも思う。
超ゆっくりしか進んでいないけど...🐌
でもそれでいいと思ってる。

ゆっくりでもいつかは母が亡くなった年齢を
超えて、母が全てを注いでくれた
【私】というひとりの人間の人生が終わって
本当にあるのかは知らないけど
死後の世界で会えた時に

貴方のおかげで幸せな人生でした。
私の人生は本当に素敵な人生になりました。

っていう言葉を伝えることができるように
生きて行きたいと思っています。


最後までご覧頂きありがとうございました💐*·̩͙𓈒𓂂𓏸

いいなと思ったら応援しよう!