Webライター、フリーランス、副業の方に向けたメンバーシップです。 【メンバーシップ限定公開】 ① 今日の日報(平日更新・月20本程度) 日々の仕事をしている中での気づきを500文字程度で投稿します。仕事の本音や現場の空気、お役立ち情報をお届けできると思います。 ②ライターの「舞台裏」記事(月2回) 私の仕事の裏側や、ライティングのプロセス、仕事の交渉などの実践的な内容を詳しくご紹介します。 ② アップデート記事(全て読み放題) 仕事関連のnote記事の内容にアップデート。読みやすくまとめています。メンバーシップ会員の方は、全ての記事が読み放題です。 自分の好きな仕事を長く続けていくためには、仲間とのつながりが大切です。 このメンバーシップを通じて、楽しく仕事をしながら、一緒に未来への旅路を歩んでいきましょう! ぜひ、ご参加をお待ちしています!
① 今日の日報(平日更新・月20回程度) 日々の仕事をしている中での気づきを500文字程度で投稿 ②ライターの「舞台裏」記事(月2回) 私の仕事の裏側や、仕事の交渉などの実践的な内容 ② アップデート記事(全て読み放題) 仕事関連のnote記事の内容にアップデート
村嶋杏奈|ライター・講師
2024年の目標は「毎日noteを更新すること」 365日連続投稿バッジを目指して更新します。 きっと2024年末には、このマガジンに365本のnoteが収録されている…といいな。 ※2024年1月14日体調不良のため投稿できず…対策して再度挑戦中です!
日々の仕事をしている中での気づきを500文字程度で投稿します。仕事の本音や現場の空気、お役立ち情報をお届けできると思います。(平日更新・月20本程度投稿予定です)
公開記事の中から「いいね」を100以上いただけた記事をまとめました。
フリーランス5年目の今、1〜4年目に書いた記事をアップデートさせて再投稿しています。あのときの気持ちのままに。 ※メンバーシップ特典記事のマガジンです。
ライター4年目の学びや考え方などの記事をまとめています。
最近、文房具熱が再燃していて、文房具店やコーナーを眺める時間が増えました。 文房具って、ただの道具じゃなくて、使うだけでワクワクをくれますよね。特に、アイデアを形にする過程で、頼もしいパートナーです。 しかし、私のような文房具好きな方は、つい手帳やノートを複数購入してしまい、その使い方に悩んでいることもあるのではないでしょうか。 そこで今回は、私が実践している「手帳とノートの活用術」をご紹介します。 3冊の手帳で日々のタスクを整理整頓皆さんは手帳をどのように使っていま
勇気を与えてくれる人というと、どんな人が思い浮かぶでしょうか。人だけでなく、モノやできごとでも大丈夫です。ぜひ思い浮かべながらこのnoteを読んでみてください。 今回は、私にとって勇気をもらえる人について考えたこととを書いていきます。 頑張っている人がくれる勇気私にとって、勇気をくれる人の一つの共通点は「頑張っている」という姿勢です。年齢や性別を問わず、前向きに努力を続けている姿にはいつも心を打たれています。 特に、何か困難な状況を乗り越えようとする人を見ると、自分もも
今日でnoteの連続更新が300日目になる。少し特別な夜。 目標の365日連続更新まであと2か月になったキリの良い日に、noteに対する思いにふけってみようと思う。 2024年1月1日。新年の目標を考えていて、noteの毎日更新が思い浮かび(まぁできそうかな)という軽い気持ちでスタートさせた。仕事柄、毎日文章を書いているし、noteの投稿にはさまざまな種類ある。たとえば、つぶやきや画像での投稿もできるので、続けやすい。 あと大きなきっかけとなったのは、noteのバッジ。n
今週もやっと平日が終わりましたね。土日はゆっくり休めそうですか?私は遠出する予定にしているので、あと少し仕事を進めて寝ようと思います。 実は明日は少し楽しみなことがあって、また一歩目標に近づけそうです。というのも、今年の私の目標のひとつに「noteの毎日更新」があって、365日更新を目指しているのですが、明日で300日連続更新が達成できそうです。 私がnoteを知ったのは2020年8月だったのですが、そこから連続更新を目標にしては、挫折するのを繰り返していました。途中で1
みなさん、文字起こしツールは使っていますか? Webライティングや取材を担当しているライターの方はもちろんですが、実は会議や電話対応でも文字起こしツールが役立つシーンは多かったりします。 音声を録音しておいて、その音声を文字起こしツールで文字にして、議事録にしたり、電話対応の一部始終を文字にして整理すると仕事がスムーズになりますよね。 そして、さらに最近ではAIの恩恵を受けて文字起こしの精度が上がっただけでなく、その場で録音と同時に文字起こしがされて、会議が終わったら自動
みなさん、Notion(ノーション)は使っていますか?データ管理に便利で、私はフリーランスになってから使うようになったのですが、どんどん使いやすくなっている感じがしています。 そして、最近、またNotionカレンダーの活用方法を見つけてチャレンジしているので、アイデアとして共有してみますね。
今日は連休明けだったので少し忙しくなりましたが、無事終わりました。オンライン取材があったのですが、話しているうちにいろいろな気づきがあって、和やかな雰囲気で終了。久しぶりにお会いするクライアント様だったので、少し緊張感があったのですが、案ずるより産むが易しですね。 今日は、休憩中に自分の棚卸しを意識して考えてみたことがあります。なにか参考になればと思うので、書いていきますね。
金曜日、11月最初の日、お疲れ様でした! 今日も遅くなってしまったので、少し短めに書いていきます。今日の気づきは「区切りマジック」について。
10月も月末は忙しくて、なんとか全案件が終わりました…。(翌日の投稿になってしまい申し訳ありません。)私の案件の流れとしても月の前半よりも後半に予定が入りやすいことも要因なのですが、まだまだ案件管理で出来る部分はあるなと感じています。 今日は、次の月末(11月末)を忙しくしないようにする方法を考えてみます。
みなさんは仕事でAIやデジタルツールは使っていますか? 日々の仕事や生活をよりスムーズに進めるために、作業効率を上げるデジタルツールの活用は欠かせません。 今回は、私が実際に使って効果を実感した作業効率アップのためのデジタルツールを3つご紹介します。 ツールを使うことで日々のタスクを効率的にこなすだけでなく、ストレスフリーな作業環境を整えることができると思いますので、ぜひ読んでみてください! 1. 「Notionカレンダー」予定管理をスマートに最初に紹介したいのは「Not
みなさんは休日は何をしていますか? 私は今でこそ、休日のたびにどこかにでかけていますが、以前は休日は寝て過ごして、起きても家でだらだら過ごしていました。 思い出してみると、転機が訪れたのは会社員からフリーランスになったとき。私の人生の中で一番つらかった時期に、自分で意思決定をしていく大切さを実感しました。 生きていく中で、いろんな迷いや不安を抱えることがあって、そのたびにチャンスが訪れる。でも勇気が出なくて逃してしまうこともあるのではないでしょうか。 私もそうだったので
何かにチャレンジするときに、何を基準にしていますか? 私は「自分にできるかどうか」はもちろんなのですが、フリーランスになってからは「できるか分からなくてもチャレンジする」というマインドで考えている部分があります。 そこで思い出したのが、「自分と未来は変えられる。でも、他人と過去は変えられない」という言葉。この言葉は、新卒でアパレル販売に入社した時の研修で教わったものですが、私にとっては今でも大切な考え方です。 自分がコントロールできるものは「自分と未来」私たちには、自分の
みなさんは趣味はありますか?私はこの数年で、いろいろな趣味を持つようになりました。そこで気がついたのは、「趣味があれば人生の時間が長く感じられる」ということです。 一見、趣味に時間を使うと忙しくなってしまうように思われがちですが、私は趣味を持つことで人生の時間がもっと充実し、長く感じられると実感しています。 特に何かに注目し、興味を持って取り組むと、その瞬間を本当に深く味わうことができるからです。 実は、私は数年前までハッキリ趣味を答えられなかったのですが、趣味を通して
みなさんは手帳を使っていますか?さらに紙派とデジタル派でわかれるところだと思いますが、私は両方使っています。一時期デジタルのみに移行して紙を全く使わなかった時期もあるのですが、やはり紙の良さを感じたくなって、紙の手帳も使い始めました。 ただ…紙の手帳って、使い始めても、途中で使わなくなってしまった経験がある方はいませんか?私のまわりでも、紙の手帳をおすすめすると「たぶん使わなくなっちゃうから…」とやんわり断られることも多く、その気持ちも充分にわかります。 でも…手書きなら
私のグリーン熱が止まらず、また新しい仲間(観葉植物)をお迎えしてしまいました。今年の秋まで1株だけフィカスウンベラータを育てていたのに、2株目をお迎えしたら、どんどん楽しくなってしまって、今や10種類以上の植物を育てています。 (植物のために…)という気持ちがあって、ベランダの模様替えが成功したような部分もあるので、今日はグリーンについてお話してみようと思います。 グリーン好きの方に向けて、昨日の購入品と、初心者にもおすすめの観葉植物を3つご紹介したいと思います。グリーン
せっかくの休日に雨が降ってしまうことってありますよね。私も、雨の日は外出先も限られてしまう感じがして、どう過ごそうか悩むことが多いです。そんなときは無理に出かけるのではなくて、雨のおうち時間を楽しむのもいいですよね。今日は雨の日に家でできることを考えてみました。思 参考にしていただけたら嬉しいです。 1. 整理整頓でスッキリ達成感 雨の日の有効活用の一つ目は、整理整頓です。家の中をきれいに整えることで達成感を感じられます。まずは「捨てる」と「残す」をはっきりと分けることか
みなさんは、考えすぎてしまうタイプですか?私は普段は楽観的なことが多いですが、何かのきっかけで、つい深く考え込んでしまうこともあります。 そこで、今日はそんな考えすぎてしまう瞬間にどう向き合うか、私の経験からお話しします。 マインド面での3つのコツ人生にはもっと大切なことがあると気づく 考えすぎると、それ以外の大切なことが見えなくなりがちです。視野を広げ、今抱えている問題が自分の人生全体にどれだけ影響を及ぼすのかを俯瞰しましょう。 その問題が人生の何%を占めているのか把