人気の記事一覧

【美術展レポ】ル・コルビュジエ展 パナソニック汐留美術館

汐留にある美術館

3週間前

展覧会 #34 ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965@パナソニック汐留美術館

旧新橋停車場へ。

【展覧会レポ】ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 @ パナソニック汐留美術館

1か月前

美術館紹介 番外編:まいたく選抜 - 美術展に行こう! 2025 vol.4

1か月前

パナソニック汐留美術館『ベル・エポック 美しき時代』

パナソニック汐留美術館「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」

岐阜県美術館《PARALLEL MODE:オディロン・ルドン - 光の夢、影の輝き -》展に行ってきた

ル・コルビュジエ(パナソニック汐留美術館) 建築家として有名だけど、キュビスム展で初めて絵画を見て絵も描く人だということを知った。今回の絵も全体的にキュビスムぽい。 あと映像作品「電子の詩」がウルトラQみたいな雰囲気で特に好みだった。ソファも座り心地が良かった。

【美術展2025#13】ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965@パナソニック汐留美術館

3日前

今週みた映画と訪れた美術展

2か月前

パナソニック汐留美術館'24秋~ベル・エポックー美しき時代ー

43.パナソニック汐留美術館「ベル・エポック―美しき時代展」

パナソニック汐留美術館「ベル・エポック―美しき時代」感想と見どころ

3か月前

ヅカオタ的美術鑑賞 パナソニック汐留美術館 ベル・エポック ー美しき時代ー

【展覧会レポ】ベル・エポック 美しき時代 @ パナソニック汐留美術館

2か月前

ベル・エポック-美しき時代-(パナソニック汐留美術館)

【座ることへの憧れ】ポール・ケアホルム展 時代を超えたミニマリズム  パナソニック汐留美術館

6か月前

週末美術館 ル・コルビュジェ-緒芸術の綜合 in パナソニック汐留美術館

読むアート噺・インスタ版 ル・コルビュジエ―諸芸術の綜合 1930-1965 パナソニック汐留美術館

3週間前

<放心状態👻>『ポール・ケアホルム展』に行ってきました。作品も演出も贅沢すぎてクールダウンに時間が掛かっております。美術館のあるパナソニック汐留ビルも現代的でカッコよくて無駄に居座ってしまった(変質者ではない)。作品のレポートはまた後日書きたい~🪑✨

7か月前

十月東京行き・美術館行きたいリスト

パナソニック汐留美術館(東京都港区・汐留駅)

6か月前

ポール・ケアホルム展に行ってきました!

5か月前

【展覧会】ポール・ケアホルム展 ─ 時代を超えたミニマリズム

「ベル・エポック」展

再生

モダニズム建築の巨匠 ル・コルビュジエ パナソニック汐留美術館 あおひと君の週間アート情報 1/13~1/19

【美術展2024#55】ポール・ケアホルム展@パナソニック汐留美術館

6か月前

「#ル・コルビュジエ ― 諸芸術の綜合 1930-1965」内覧会行ってきました。後期円熟期に集中した初めての展覧会との事で、建築以外の多様なアートへの取り組み、自然との向き合い方が面白かった。#パナソニック汐留美術館 *本展は、ル・コルビュジエ財団の協力のもと開催されます https://panasonic.co.jp/ew/museum/exhibition/25/250111/

【キース・ヴァン・ドンゲン】リトグラフ、その他版画各種 査定 鑑定 買取 致します

春〜夏に行った展覧会。

新記事のお知らせ~ベルエポック展

【Museum⑬】パナソニック汐留美術館@汐留

【余白とイヌ】 2024.12.8〜2024.12.14

2か月前

【展覧会レポ】ポール・ケアホルム展 @ パナソニック汐留美術館

5か月前

【銭湯めぐり77 滝野川稲荷湯@西巣鴨】映画やドラマにも登場する有形文化財の快適銭湯

9か月前

テルマエ展に行ってきました!

8か月前

テルマエ展の話

8か月前

『ポール・ケアホルム展』を見てきた話

テルマエ展@パナソニック汐留美術館

8か月前

2024年 6月の美術鑑賞記録

テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本 /パナソニック汐留美術館

【展覧会レポート】テルマエ展〜お風呂でつながる古代ローマと日本〜

【展覧会】フランク・ロイド・ライト ─ 世界を結ぶ建築

フランク・ロイド・ライト展に行きました

11か月前

パナソニック汐留美術館(東京都港区・汐留駅/フランク・ロイド・ライト展)

1年前

【美術展2024#29】テルマエ展@パナソニック汐留美術館

9か月前

2分半で美術展の見どころをチェック!見るアート噺 ポール・ケアホルム展 パナソニック汐留美術館

5か月前

一度は住んでみたい家が沢山ある!『フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築』展行ってきた