- 運営しているクリエイター
記事一覧
我が家の常備薬 恵命我神散(けいめいがしんさん)
我が家には恵命我神散という常備薬がある。戦前には海軍指定の常備薬だったらしい。不思議なことに、下痢のときに飲むと下痢が止まり、便秘に苦しんでる時にはお通じがよくなる。逆の作用やんけと思うけど、なぜかそう働く。いわゆる整腸剤なのかもしれない。
大学の研究室で後輩が腹痛で苦しんでるとき、いつも携帯してる我神散を一包与えた。30分ほどしたら外でスケボーして遊んでたので「治ったんか?」と聞いたら「あの薬
栄養のバランスが取れると必要なカロリーは減る?
「摂取カロリー」考。
男性だと1日に2600kcal、女性で2000kcal程度は必要とされる。しかし昨今の日本人は1850kcal程度しかとれていない。これは戦後の食糧難の時代、1946年の1903kcalより少ない。飢餓に陥っても不思議ではないはずなのに、太り過ぎを気にする時代。これはいったいどういうことか?
結婚する前の一人暮らしのとき、おかずは少しでご飯は3杯飯を食べていたが、太るという
自分に手を入れつづけること
なぜかすっかりさっぱり忘れていて、なぜかスパンと思い出した。そういえば、妊娠後期4か月と出産後2か月、新潟から取り寄せた甘酒を毎日欠かさずたっぷり飲んでいた。
妊娠中にふらりと立ち寄った物産展で「絶対飲むべし」とはっぴを着たおじさんに押しに押され、甘酒は好物だし「飲む点滴」なんて名乗るくらい身体にいいなら損はしなかろうと数ダースがつんと取り寄せたのだった。そのおかげかどうかはわからない、けれども
マラソンでBCAAを摂取する効果(どういう人が摂取するといいのか)
ランナーのサプリメントとしてBCAAが最も有名です。普段摂取するサプリメントから、レース中に摂取する補食・給水・サプリメントとしてもBCAAが含まれた商品がたくさんあります。本当にこんなにBCAA漬けになるくらい摂取した方がよいのでしょうか。
今回はBCAAを摂った方がよい人とそうでもない人、そしてその効果と誤解について書いてゆきます。
1.BCAAの効果1-1.BCAAの効果
国際栄養学会
『鳥貴族』でグルテンフリー《小麦粉不使用》メニューを注文してみた(2022年12月10日)
焼き鳥の塩味は、グルテンフリー(小麦粉不使用)にとって非常に適した料理ですが、スーパーなどで売られている焼き鳥の塩味は一部に小麦粉が入っている場合があります。もちろん、たれで味つけされた焼き鳥は小麦粉入りです。
しかし、『鳥貴族』でグルテンフリー(小麦粉不使用)の焼き鳥の塩味をたくさん見つけました。しかも、塩味だけじゃないんです。
では、お待たせしました。2022年12月10日に『鳥貴族』で注
長生きするヒトはどこが違うか?
今日のおすすめの一冊は、帯津(おびつ)良一氏の『粋(いき)な生き方』(幻冬舎ルネッサンス)です。その中から「自然治癒力を高めるには」という題でブログを書きました。
本書の中に「長生きするヒトはどこが違うか?」という興味深い文章がありました。
帯津先生は、「理想を持って、死ぬまで進み続けて、志半ばで倒れるのが、かっこいい」といいます。成就するもよし、成就しなくてもまたよし、ということです。倒れる