明日の調停に備えて早く寝るべく、バスソルトでアロマバス。香りはラベンダー。香りにリラックスしながら、そろそろ他の精油も仕入れないとな…と思う。今はラベンダーとグレープフルーツだけなので。何にしようかな〜と考えるのも楽しい。
能登に自生するヒバの木の精油に含まれるツヨプセンという成分が、 がん細胞を死滅させる効果があるという富山大学の先生の論文を見つけて、早速注文しました。 売り上げは、震災のチャリティーにもなるそうです✨ https://www.noto-hiba.com/view/item/000000000069
2月に嗅ぎたい香りはローズマリーシネオール。ベルベノンでもなく、カンファーでもなく、なぜかシネオール。3つを嗅ぎ比べてみて、一番しっくりときました。理由はわからず(笑)。まっすぐ、ストレートな印象。 【フタ付きビンでお手軽芳香浴】https://note.com/good_hebe506/n/nedd219a8eabb
今年入って数日経った辺りから、 直感と透知能力が強くなっている感覚があって。 最近、ディフユーズ精油を選ぶとき、何だかサイプレスが氣になっていたら、 さっきその理由がやってきた💕 変化のサポートと新しい始まりの準備 のための精油みたい✨✨✨