#note
【2023年度】noteの非公式API一覧
記事「【2020年度】noteのAPI一覧[完全版]」が投稿されてから3年経ち、APIのバージョンも新たにv3も追加されたり、エンドポイントも増えていますので、2023年版を改めて書く事にしました。
ムンクの叫び
ちなみに、どう書いて良いか方針が纏まらなかった時の悲鳴です。実はこの時、書き始めた記事は今回の記事と関係はしてますが、別の記事です。
目次
手っ取り早く目的のAPIを見たい方は
note内の迷惑行為とnoteのふりかえり
たまに、マガジンに追加されたり、記事で紹介されたという通知を受け取ったと思ったら
404美術館に連れていかれることがあります。
たぶん、スパム行為をしているアカウントが消されているのだと推測。
noteはスパム行為には厳しいです。
note内でスパム認定される可能性がある行為
・不特定多数への異常なマガジンの追加
・不特定多数への異常な記事紹介
・自分の記事URLを貼り付けた不特定多数へ
【noteではなくノートの話】と神アプリ『CarryCampus』の紹介
買い物リストにあった「5mm方眼の算数のノート」を買ってきた私と長女。
数日後…
長女「ママ、これ何に使ったらいい?」
何が起こったかと言うと
正解は左
おつかいすら出来ない自分のポンコツさにガッカリ。
買い物リストには「5mm方眼の算数ノート 10mm実線入り」と書くべきだったと。
これを買う前に長女に確認したんですけどね。
ポンコツ二人ではダメだった。
というわけで、今回は
心が一つになる奇跡〜合唱曲『心の瞳』〜
「優勝は3年9組です!」
歓喜に沸いたあの日から、もうすぐ30年が経とうとしている。
中学時代、私は友達から虐めを受けていた。
集団の中で容姿や行動を笑われたり、バカにされたりした。
毎日どこかに逃げ出したかった。
私にとって学校は、ただ現状を耐えるだけの『地獄の空間』だった。誰かと目が合うと罵られる、笑われる、馬鹿にされる…
「友達が欲しい」「寂しい」という感覚はあまりなかった。ただ、一
【S14~35最高ランク到達】覇王型リリスコントロールについて
■はじめに【覇王型リリスコントロール】でseason11と12,14~35で最高ランクに到達できました。
season11~25までは【命削りリリスコントロール】と自称し、『《命削りの宝札》を最大限強く通すには?』をテーマに据えた【命削りの宝札・覇王龍の魂採用リリスコントロール】だったのですが、season25で命削りが禁止となり、以降は【覇王型】を自称しています。大前提として、【覇王型】はあくま
【詩】Note大通り
サイモンとガーファンクルはデビューアルバム
(1964)において
「水曜の朝、午前3時」と発表した
僕はふたりではないけれども
日曜の朝、午前3時を歩いてみる
誰もいない爽快な朝だ
ここNote の大通りでは
皆のイイねも少なく
僕はNoteを闊歩する
冬の清新な空気がたちまち僕を包む
或いはウィザードリィの地下回廊
のような孤独が独身の僕を絡め取る
いいんだ
何をしてもいいんだ
Note
『人は情熱に心を動かされる』
【ラ・ラ・ランド】タイトルが可愛らしく宣伝のポスターもオシャレで楽しそうな雰囲気の映画です。主演のエマ・ストーンも、この作品で日本での知名度を一気に上げた気がします。しかし、実際に鑑賞すると、華やかなのですがなかなか切ないストーリーでしたねm(_ _)m
エマ・ストーン演じるミアは女優を目指しており、オーディションに何度も挑戦していました。一方でライアン・ゴズリング演じるセブは、ジャズピアニス
歌詞のあれこれ889 嫌いな互いで
不信と不快が
混じって 混じり合って
お互い嫌いな状態を創る
これって 偶然じゃない 必然でもない
そう、それは 生まれる前からの因縁関係
お互いが嫌いだから
皮肉りあっている
どっちかが 口撃スレば
こっちから 反撃をする
眼には眼を 歯には歯を
いやはや それとこれとは違う
嫌いを表現する 身体で出来るだけ
好きを否定する ココロのマグマを吐き出して
嫌いなのは 嫌い ただそれだけ