人気の記事一覧

「善良な女性」は「赦す」もの?|『カラーパープル』(2024)

劇場アニメ『ベルサイユのばら』鑑賞記録☺︎

喜志哲雄『ミュージカル映画が《最高》であった頃』若島正による解説全文公開!

フォリアドゥれない『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』【映画感想文】

3か月前

振り切った世界観と演出に彩られた中で輝くオスカルは漫画史上最も器が広く思慮深い女性だと感じた『ベルサイユのばら』

2週間前

ディックス!! ザ・ミュージカル

祝!初来日 ~Stella Cole ステラ・コール~ ノスタルジー溢れる新星JAZZボーカリスト

『ラ・ラ・ランド(映画)』~この映画には“魔法”がある。エマ・ストーンが生み出すリアリティの魔法

3か月前

ミュージカルが嫌い

3か月前

映画 『ブルース・ブラザース』

1か月前

時を超えて心に響く名作「シェルブールの雨傘」

5日前

イン・ザ・ハイツ(2021) 置かれた場所で咲く

ジョーカー フォリアドゥ から遡るミュージカル映画

2か月前

蔡明亮の「西瓜」を途中まで(体調不良で中断)。続きは今夜観る予定です。 エロティックで独創的なミュージカルということで楽しみにしていたのですが、相変わらずこの監督にしか撮れない世界で、いい意味で唖然としています。 本作が2005年の台湾興行収入第1位というのも凄い…台湾って凄い。

3か月前

映画 『ONCE ダブリンの街角で』

3週間前

シネマみな『ムーラン・ルージュ』

「ジャズの日」に夫婦で観る映画4選【2025/1/22】

観劇|IN THE HEIGHTS

3か月前

好きなもの〜ミュージカル編その2〜

3週間前

『グレイテスト・ショーマン(映画)』〜現代版フラッシュダンス?『グレイテスト・ショーマン』が賛否を分ける理由

3か月前

レ・ミゼラブル〜世界中を魅了したロングラン・ミュージカルの映画化と驚きの録音方法

2か月前

シネマみな『ウエスト・サイド・ストーリー』

映画『グレイテスト・ショーマン』──"すべての人が輝く"エンターテインメントの真髄

映画『シカゴ』(2002)

7か月前

【好きな映画】「RENT」の話

1か月前

シネマみな『ラ・ラ・ランド』

#おすすめ名作映画14選

もともとドラマとして作られていたものを映画用に再構成したこともあってかいろいろ唐突すぎるのが気になった『モアナと伝説の海2』

2か月前

『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』徹底解剖:狂気と愛が交錯する新たな伝説

Wicked備忘録

RENT is Back! 多くの人に観て欲しい最高傑作のひとつだと思います!

5か月前

【シェルブールの雨傘】美しすぎるカトリーヌ・ドヌーヴ #short

【ジョーカー2】を三幕構成で読み解く【フォリ・ア・ドゥ】

4か月前

🎵雨の日に聴きたい歌④-1 愛しい人と聴きたい雨ソング(5曲)

K-12(2019) バービーより断然こっち派。

2025年公開映画紹介&映画興行予想

2か月前

勇気をくれる曲:Climb every mountain

オズの魔法使〜“虹の彼方”からやって来る圧倒的なイノセンス

2か月前

【映画感想】埋もれていた私の中の感情|ロボット・ドリームズ(2023)

映画『ウィキッド ふたりの魔女』ジャパンプレミア 舞台挨拶付き試写会 2025-02-19

16時間前

光を求めて目の前のことをするだけ。怖くても。/【アナと雪の女王2】

So Big/So Small

1か月前

ミュージカル映画ベスト10

2週間前

【雨に唄えば】映画界に燦然と輝く大スター

犬が考えていること

3か月前

Les Misérables/レ・ミゼラブル

1か月前

「ロボットドリームズ」(2023年)は、都会の孤独な犬とお手伝いロボットの半年間を描く長編アニメ映画。説明書通りに組み立てなかったばっかりに塗炭の苦しみを味わう主人公の悲喜交々をセリフなしで描ききる109分はまさに至福のひと時。手描きアニメが好きな人は必見の傑作である。

1か月前

ミュージカル「2 Pianos 4 Hands」(2004年3月)

3週間前