お題

#買ってよかったもの

いつも買っている定番のものや、買ってみて便利だったもの、そしてものに限らず、映画や本などの素敵な作品や、いいサービスでも。あなたの「買ってよかったもの」についての投稿をお待ちしています。

急上昇の記事一覧

家の鍵が、ない⁉️ 昨日買い物から帰ってきて 鍵をあけて入ったはずだから 家の中にあるはず。。 昨日使ったカバンの中身、 全部出したけど、入ってない💦 よくよく見たら カバンの脇に落ちてました😅 ワンコインで買った 刑務所作業品の革のキーケース、 とっても気に入ってます✨

メジューエワのショパン:ワルツ集

昔々、音楽の才能に恵まれた若きピアニスト、イリーナがいました。彼女は月明かりの下でピアノを奏でることを愛し、その演奏は村人たちに平和と安らぎをもたらしていました。 しかし、ある日突然、イリーナはピアノを弾けなくなります。彼女の手は動くものの、心に響く旋律を見つけ出せずにいました。失意の中、彼女は音楽のインスピレーションを求め、旅に出る決意をします。 世界を巡り、多くの音楽家との出会いを重ねるイリーナ。彼らは様々な音楽の形式と表現を教えてくれましたが、イリーナが真に求めてい

守りの詩

あなたのそばで、静かに見守る 嵐の夜も、晴れた日も 心の中で、あなたを支える アンドレのように、強く優しく あなたの笑顔が、私の光 その瞳に映る未来を信じて どんな困難も、共に乗り越える オスカルとアンドレのように あなたの不安を、そっと包み込み 安心と愛を、届けたい 私の詩が、あなたの心に 希望と安らぎをもたらすように これからもずっと、あなたを守る アンドレのように、誠実に あなたのそばで、共に歩む 未来を信じて、手を取り合って

100円で無印良品に救われた話

鉛筆キャップやホルダー、エクステンダーと呼ばれる「鉛筆の芯先を保護したり、鉛筆を延長させる」アクセサリーは、常に新しい機能が付加される文房具の中でも、ほとんど進化のない分野かもしれない。鉛筆の進化そのものがほとんどないといえるから当然だ。 だから友達が3Dプリンターを買ったと聞けば、ファンシーさを払拭した理想の樹脂キャップを形にする夢を描いたり、洒落た雑貨店に輸入文房具があると聞けば、舶来の発想による製品がないかと足を運び、画材店を見ればもしやと寄り道をするなど、探し求める

手帳×ハンコで【ふり返り】がもっと楽しくなる

はじめに 2025年やりたいことのリストに、 【ハンコのオーダーメイドがしたい】と書いていましたが、もう注文してしまいました。 私、欲しいものは作っちゃうんです。 でも、今回は自分で作れませんでした。 今回作ろうと思っていたハンコは、『はじめての目標達成ノート』(原田 隆史著)という本の【今日1日の行動評価】という項目です。 消しゴムハンコで、目標の「標」の字を彫った時点で、こりゃあ無理だわ!🤣と諦めてプロに任せることにしました。 *購入したスタンプ ❶1日の評価

すのう杯で準グランプリいただきました。応募の際に心がけたコツとは【受賞報告】

 本日、本田すのうさんが企画していたコンテスト「すのう杯」で準グランプリをいただきました。 ⭐︎コンテスト結果発表はこちら ↑コンテストは終了しました。  受賞した記事はこちらです。 「家事を好きになるには、いっそお掃除グッズを買って自分を追い込んでみたらどうだろうか?」  思い立ったら、即行動。最寄りの100均へ足を運び、グッズを購入してお掃除をしてみました。  選ばれて、めっちゃ嬉しい!!!  早速、お仕事用ポートフォリオの受賞歴に「すのう杯 準グランプリ」

【政策起業家】 読書#144

みなさん、いつもお世話になっております! 本日は、私の投稿の軸とする一つ「本」「読書」に関して書かせていただきます。 自己紹介に書いたマイルールを守りながら、私の大好きな本について書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします! 今回は、ちょっと政治っぽい話! でも、ちょっと違う政治の話であり、まちづくりの話! ヘッダーは、龍青山さんの作品を使わせていただきました! ありがとうございます!! 目次 基本情報駒崎 弘樹 (著) 筑摩書房 出版 2022年1月1

土鍋でご飯を炊く

炊飯器が壊れてしまって以降、普通のお鍋で炊飯すること数年。「いつか土鍋が欲しい」と思いつつ、何年も過ぎてしまい、やっと導入しました。ハリオの土鍋、2~3合用です。 *アマゾンアソシエイトリンクでご紹介しています。 届いてみると、ずっしりと重い。「こんなに重いの?」と箱を開ける前から少しだけ後悔。梱包を解くと出てきた土鍋はハリオ独特のデザインです。 早速取説通りに炊いてみました。火を止めるタイミングでホイッスルが「ピー!」と鳴るんですが、1回目鳴りません。デモ動画のように

パイロットの廉価な鉄ペン万年筆4種を比較する

勢いよく万年筆沼に引き摺り込まれて……。 パイロットのリーズナブルな鉄ペン万年筆。カクノとライティブとコクーンを所有していることは何度か記事にしているのだけれど。 つい、プレラにも手を出してしまったのです。ああ……! 茶色がね、好きなんですよね。 所有していないパイロット鉄ペンは、ペン習字ペン、デスクペン、カヴァリエ、カスタムNS、キャップレスとなっております。いずれ買ってしまうかもしれない(不吉な予感) 私は金ペンは2本だけ所有しています。エリート95sとエラボー。

弱さという強さ【平熱のまま、この世界に熱狂したい 読書感想文】

エッセイストを志している割には、あまりエッセイの本を読まない。noteではむしろエッセイばかり読んでいるのだが、実際に出版されている書籍を読むことも大切だと思い、以前から気になっていた本を買った。今年の9月のことだ。 宮崎智之さんの『平熱のまま、この世界に熱狂したい 増補新版』(以下『平熱』)。以前ちらっと匂わせていたのはこの本だった。 今回はこちらの読書感想文を書いていこうと思う。 まず驚いたのは、宮崎さんの文学の造詣がとんでもなく深いことだ。 本書は20以上のチャプタ

洗いものが泣くほどしたくないをなんとかしたい~

こんにちは。こだわり子です。 去年、暑かったからでしょうか? 秋を感じてる間もなく気づけば冬 いきなり寒い~ それは体調おかしくなるわと思ってましたが、 今年さらにおかしいのはわたしだけ? めずらしく睡眠リズムにまで影響している もうリズムをきざもう~ そして!! そのうち戻ると思っていた洗いもの問題 本気で泣くほどやりたくねえです 「めんどくさいと思う時間がめんどくさい」 以前書いたのですが、 それどころの騒ぎじゃない~ お祭り騒ぎでやりたくねえです

この浮かせるスポンジホルダーUKIUKI をSNSで見て気になってて、うちが使ってたスポンジ置きが壊れたのでAmazonで購入♥すごくお気に入り︎💕︎︎ が、昨日TVで料理研究家が愛する品にこれが出てきて、まさかDAISOで購入されたと聞き驚き😳私は7倍の値段で買ってた( ߹ㅁ߹)

買ってよかったもの アサダ ローポンププラス 排水の詰まり解消に トイレ詰まりに悩み続けてきたある主婦よりおすすめしております

あまりの感動に。感動冷めやらぬうちに書き始めております。 定期的に詰まる2階のトイレ。我が家は2階リビングなので使用頻度も高い上、やはり配管が長い分詰まりやすいのか? 節水トイレにすべきでなかったのか? わからないけれども、少なくとも3ヶ月に一度は処理し続けて来たのですよ。 たぶん、トイレットペーパーをたくさん使ってると疑わしき次男、便秘気味な分詰まる直接の原因になる三男。もう、慣れたもので、詰まったらハイハイとラバーカップで処理するのだけれど……。 今回、解決できない

在宅ワークの夫婦が、今年Amazonで買ってよかったものを10個ずつ選んでみた。

Amazonでほぼ買い物を済ませてしまう。日用品から化粧品やデバイス、育児グッズまで、ほぼ買い物はAmazonである。ポチって押してらピンポンと宅配便が届く。子どもがいて、自由に買い物が行きづらい。こんなに便利なことはないので、ついポチってしまう。 夫は週4在宅。妻の私は、フリーランスのため週5在宅。息子は先日3歳になった。そんな夫婦が家での暮らしを快適にするために、調べてポチってみたものを紹介していきます。あなたの明日の暮らしがより快適に、楽しく過ごせたら嬉しい。 👨

11月の購入品&お気に入り➁

こんばんは。 今回は11月の購入品&お気に入り➁というタイトルで書いていこうかなと思います。 ソルティ ショコラ 8枚×12入/東ハト始めに紹介するのが東ハトのソルティ ショコラ 8枚×12入である。 軽い食感で大きさもそこまで小さくなく個包装タイプなので、気に入っている。 コーヒーやお茶にも合いやすいし、甘さも控えめなので個人的にはわりと食べやすいかなと思った。 気に入ったのでリピート買いしようかなと考えている。 じっくりコトコト こんがりパン/ポッカサッポロ次に紹介す

レトロ可愛い京都文具

文房具はお好きですか? スラスラと書けるペン 感性にピッタリくるノート ペタペタ貼りたくなる付箋など お気に入りの文房具は、毎日をちょっぴり幸せにしてくれます。 仕事やなんかで疲れが溜まった時は文具屋さんに。 ステキな文具に囲まれてたら、スゥーッと力が抜けて癒されます。 そんな私が最近見つけたお気に入り文房具をご紹介します。 京都には、素敵なカフェやパン屋さんがたくさんあります。 それがなんと文房具になっている! カフェもパンも大好きな私が、見過ごすわけにいきませ

僕の好きな自動販売機|ガチャガチャ編

駅、ショッピングセンター、コンビニの前、あちこちにあるガチャガチャ。 いろいろな種類があって、思わず足を止めて見ちゃいません? ガチャガチャを見ているだけでめっちゃ癒されております(笑) ここに紹介したもの以外にもたくさんあるので独立したシリーズにしようと思ったのですが、ガチャガチャも自動販売機ということで♪ 最近買って気に入っているものガチャガチャは毎日のように見ていますが、実際に買ったのはわずか。 その中でも最近買って気に入っているガチャガチャは次の2つ。 山

エッセイが書ける買い物がしたい

休日出勤のふりかえとして平日休みだった昨日。全く予定を入れず、1日空白のまま、朝が来た。嬉しい。 朝から掃除と洗濯をして、気になっていた場所の整理整頓と断捨離をして、近くのブランドもの買取店に向かい、処分したいバッグを売りに出したらいくらになるのか査定をして頂いた。大した金額にならないことがわかったので、そこで売るのは辞めてメルカリで売ることを決意し、その後、近々必要な新札をゲットしに銀行へ行って、帰りにスーパーで食材を買って、雑務終了。 お昼からは、近くのアウトレットへ

リセール魔人

以前 前の職場の先輩(今も仲が良い)が 書類の整理をなかなかせず 大量に溜めては時間をかけて一気に片付ける という僕のクソルーティーンを見かねて 片付けを手伝ってくれた上 「これ読んでみな、ためになると思うよ」 と本を貸してくれた 「すぐやる!」 というタイトルの本やった メッセージ性つよ、タイトルだけで十分 とは思ったが ありがたく拝借した 先輩の優しさが身にしみたが 残念ながら僕のクソルーティーンは解消されなかった その原因は明白 すぐ読まない 読

【ルームツアー】観葉植物で家を森にしたら、都内一のリラックス空間になった

気がついたら家が森になってました。片手にのる小さなポトスからはじまり、家に緑があることの心地よさを知ってしまった。知ってしまったが最後、気がつけばどんどん観葉植物は増えて今では森のよう。みんな家を森にすればいい。そしたら家が最高のリラックス空間になるから。 1DK、29㎡のわが家 おうちブックカフェのダイニングキッチン 10月〜11月、朝日の入り方が最高なんだ…。 ダイニングのテーマはブックカフェ。本がすきで読むほうだと思う。手に取れる場所におきたかったし、何より本が

iPad miniのケース沼

おはようございます 兎足(うたり)です 急に寒くなってしまいましたね・・・ 寒いのは苦手です 常春の土地で暮らしたい!! わたし、またiPad miniのケース買おうかどうか悩んでいるんです 以前ケースについて投稿しました 2つ目の記事で書いたようにケース付けたままで手書きすると、手が痛くなるんです そのため移動時はケースをつけて、書くときはケースから外しているんです 面倒なのはまあ妥協できるんですけど、裸で書くと(わたし自身は洋服着て書いていますよ)カメラの突起部分が

なぜその絵を買ったのか、美的価値の話

イギリスの家がイギリスらしいのは、一つ、インテリア。家具が重たそうなものが多く、いや、カーテン、窓のシャッター、居間のドア、どれをとっても分厚くて重たい。そしてそういう重たいものたちが、長い年月の中で、すり減ったり傷ついたりしているのを大事そうにして代々受け継いでいくように思います。 我々がエディンバラに引っ越してきた時、フラットには前オーナーから受け継いだ少量のもの以外は何もなく、がらんとしておりました。日本であれば畳の部屋に、一輪挿し、伽藍堂も文化の一つでそれは美しいと

連日、寒いですね~ この間買った「チャイ」がお気に入り。 すごく体が温まります。 パッケージにはことわざも載っていました。 Dig your well before you are thirsty 備えあれば憂いなしといったところかな お体に気を付けてお過ごしください!

システム手帳(Davinci Roroma Classic)を購入。|3冊のノートの一元化に挑戦

11月もすでに後半に入り、本屋さんでは来年のさまざまな手帳が並んでいます。 デジタル化が進む中でも、紙の手帳の需要はまだあるんだなと思いました。 そろそろ私も、来年の手帳を準備しようと思い、ここ10年くらい使い続けている『小宮一慶のビジネス力養成手帳』をネットで検索をしてみると、「発刊終了」の文字が。 昨今のアナログ離れによる影響とのことです。 やはり、紙の手帳の需要は減少しているようです。 新しい手帳探しとシステム手帳との出会い さて、どうしたものかと思案しながら、Y

(続)iPad miniのケース沼

おはようございます 兎足(うたり)です 今日はずいぶん日差しが良く、お布団も干しました さて、先日以下の記事を投稿しました その続編です 改めてAmazonやYouTube、ブログを漁ってみました そして悩みました・・・ 結果、以下を買うことにしました!! カバーじゃないんですけどね・・・ 多分これだと平置きした時もグラつかないだろうと思います もちろんスタンドとしての機能も有していますので利便性も高そうです 軽さも魅了的♪ 移動時のペンはどうするんだという課題

最近買ってよかったモノ・ガジェット紹介(2024年9〜11月)

みなさんこんにちは、こんばんは。 名古屋のスタートアップ:Acompany(アカンパニー)の執行役員CAO(最高管理責任者)を務めていますサガサキです。 私はガジェットが好きで、最新ガジェットをウォッチしたり、色々なガジェットを試したりしています。今回は手前味噌ですが、最近買ったガジェットでよかったものを紹介します! Acompanyにはガジェット好きが集まるガジェット部(通称:ガジェ部)なるものが存在しており、メンバーのガジェット披露やメンバーからの「xxは何を買ったら

日常を変えた!車椅子ユーザーが選ぶ本当に役立つアイテム7つ

車椅子生活を送る中で、「これがあって本当に助かった!」と思えるアイテムがいくつかあります。さらに、導入を検討しているものもあり、その可能性に期待を膨らませています。 今回は、生活を快適にしてくれた7つのアイテムに加え、気になっている「お掃除ロボット」についてもお話しします。 1. Apple Watch車椅子での生活を支えてくれるのが、Apple Watchです。運動管理や健康管理機能が充実しており、特に車椅子ユーザー向けの設定がある点が魅力。また、転倒通知機能も搭載されて

【PPシート】家庭で使えるPPシートの活用法!簡単で便利なアイデア(まとめ)

家のなかで、「これ、どうにかできないかな?」 と思うような、小さな悩みを解決してくれるアイテムの一つが、PPシート(ポリプロピレンシート)。 軽くて丈夫で、しかも水に強いこのシート。 じつは、家庭でも掃除、料理、収納にと、かなり役に立つんです! この記事では、そんなPPシートを使った便利なアイデアをご紹介します。 掃除PPシートを敷いておけば、床の下や棚の上など、シミ汚れやホコリから守ることができます。 汚れても拭きやすいので、お掃除もラクラクに! ① 汚れ防止に

#04 休職日記 惹かれた本

覗きに来てくださりありがとうございます。 こんにちは。こんばんは。 翠-sui-と申します。 最近は気力や体力も少しずつ戻ってきて、天気が晴れの日はお散歩やちょっとしたお出かけが出来るようになり、それにちょっとした幸せを感じています。 先日、ちょっとお出かけしようと少し足を延ばして、自宅から車で40分ほどのショッピングモールに行ってきました。 そこのショッピングモールは私が子どもの頃からよく家族と買い物に行っていた所で、食品売り場からフードコート、雑貨屋さんに本屋さんと

読書について

子供の頃から本が好きだ。 だからと言って毎日読むわけではないが、読み始めると止まらなくなる。 そして、あまり理解されにくいが並行読みが好きだ。 同じような類の本を2〜3冊買って、同時進行に読み進める。 (数十ページごとに本を切り替えて読む) 色んな視点から物事を捉えることができたり、本を切り替えることで同時に頭も切り替えができて効率的に読めるという利点がある。 飽きっぽい私には切り替えるごとに新鮮さが蘇るので、合っている気がする。 よく読む本といえば… ◻︎松浦弥太郎 ◻

どうする?冬キャンプにビビる日々〜寒さ対策はこれでいい?

こんにちは、新米キャンパーおいもです。 キャンプ歴は3年目ながらまだまだ未熟者。 11月末に行く標高1400m越えのキャンプ場は 予報では-2℃ 正直ビビり始めてます。 過去12月、2月にキャンプ経験はありますが 今まで体感した最低気温は 浩庵キャンプ場で経験した2℃。 マイナスの世界はまだ未知なのであります。 ちなみに文鳥隊長は冬支度万全なようです 以下おいも的冬キャンプ対策をご紹介 待ってろ陣場形山キャンプ場!対策①焚き火と陣幕 ほんとは射熱板がよ

房総シーサイドドライブと牛柄模様の昆布おむすび

【1373むすび】道の駅たけゆらの里おおたき(大多喜町)こんぶ 《連続1957日目!》 秋晴れの一日。 房総半島のドライブにでかけた。 月の砂漠の歌で有名な、御宿に到着。 シーサイドにソテツが並ぶ光景。 これは、もう南国リゾートでしょ。 近くの広場ではイベントをやっていた。 あれは、伊勢海老では! うわあ、旨そう。 食べたいけれど、予算オーバーなので見るだけ。 シーサイドから内陸のほうへ移動。 海もそうだけど、野山の原風景が見られるのも房総ドライブのいいところ。 到

コーヒーを挽く楽しみ

しばらく前に、手動のコーヒーミルを買って、朝から香りを楽しんでいた。 その少し前は電動のミルだったけど、奮発したんだ。 それもこれも、時間に余裕ができたからだ。もっと前はインスタントコーヒーで充分と思っていた。 「インスタントコーヒーなんて  コーヒーじゃない」 なんて言う人がいて、角が立たない様に 「そうですね」って言っちゃたけど、本当はそう思っていなかった。 インスタントコーヒーだって、手軽にリーズナブルにホッとする時間と香りを感じられたら、それだけで癒しになる

【文学フリマ東京39】家具家電の本を出します

文学フリマ東京39に出展します! 12/1に東京ビッグサイトである文学フリマ東京39にサークル参加します。 https://bunfree.net/event/tokyo39/ お品書き お友達のひんやりさんとの合同サークルです。 ひんやりさんの文フリ告知についてはこちらから。 私は「漫画家が選ぶ!今一人暮らしするならこれを買いたい家具家電2024」という本を出します。 新生活。初めての一人暮らし。みんな誰しも右も左も分からぬままとりあえず家具家電を揃えることに

手帳に「書く」と脳の仕組みで未来が引き寄せられる理由

こんばんは!なみこです。 「引き寄せ」という言葉、聞いたことがありますか? 何か欲しいものや目標を強く願うと、それが自然と手に入る――そんなイメージがありますよね。 でも実は、この「引き寄せ」にはちゃんとしたロジックがあるんです。それを支えているのが、私たちの脳に備わった「RAS(網様体賦活系)」という仕組みです。 別の記事で、夢を叶える方法について書きましたが、実は頑張って叶えている、というよりは、実は気づいたら叶っている、という感覚が強いんです。 今日は私が脳の

ウォーターサーバーのアース線が短くて届かないので、電子レンジのアース線に巻きつけて使っていました。このたびアース線と差し込みプラグなるものを購入し、ウォーターサーバーのアース線延長に成功♡

今年買ってよかったもの:2024年

あと1ヶ月半で今年も終わりですよ。もうすぐ各所でブラックフライデーセールが始まるので今年買ってよかったもの、契約してよかったものなどを順不同で、ざーっと紹介していきます。 Xiaomi Band 9 Pro 今年同じシャオミのSmart Bnad 8を買って気に入って使っていました。ただ通知されても文字量が少なくてメールなりSlackを結局は開いて確認することが多かった。 そこで「スマホアプリで開くかどうか程度の判断ができる」文字数が欲しいと思って新製品が発表されたタイ

お題で『買ってよかったもの』あるから1個思いついた。セタフィルのモイスチャライジングクリームってやつ。楽天市場で見つけた。去年の今頃めっちゃ太もも粉吹いてたんやけど風呂上がりに塗るようになってから治った。単品より2個セットが得。肌に合わなかったら損。566gやで。20241120

【2024年】 ”ガジェット好き書店員”が、『買ってよかったモノ』 〜12選〜

ごきげんよう〜♫かんたーです♫ 今年もこの時期がやってまいりました♬ 『2024年 買ってよかったモノ』を記事にしていきたいと思います。 これからの開催される”Amazonブラックフライデー”や”クリスマス”。”年末年始のお買い物”の参考にしていただけると幸いです。 また”☆”が付いているモノは、”週5以上持ち運ぶ「ガジェット好き書店員」の”超愛用品!”さて、「ガジェット好き書店員」の私がどんな商品を推しているのかを気になったかは最後までお付き合いくださいませ♬ 「そ

『「おりる」思想』の著者 飯田朔さんとお話しした。

評論の力ってすげー!最近(といっても、半年前位になる)、「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」という本を読んだ。 読んだきっかけとしては、江草令さん(自分はこの人とホモ・ネーモさんの記事を朝刊として毎朝読んでいる)のレコメンド記事を読み、「仕事中心主義からの脱却」、「半身で働く」という結論で書かれているのならぜひと手に取った。 実際読むと、日本の労働と読書が時代とともに変遷していくのを追いながら、本が読めなくなる原因を考えていくのが、とても興味深かった。 しかし、この本

おはよーございます🐰🫙🌿

はんこのお祭り!スタンプフェスティバル in TOKYO購入品

先日の蚤の市から数日がたち、今度は『スタンプフェスティバル in 東京』に行ってきました! 最近手帳デコにハマり始めたわたしですが、シールや紙ものは既に「好き」の類であったものの、スタンプ(はんこ)は未開拓の領域。初心者ながらめいっぱい楽しんできたので、押しはじめる前に取り急ぎ購入品を記録したいとおもいます。 ✔️数字スタンプ ︴oscolabo スタンプフェスティバルに行ったら買いたいと思っていた数字のスタンプ。各ブースに色々な種類がありましたが、とにかくシンプルで使い

ブラックフライデーに向けて2023年に買って良かったものを振り返る

そろそろブラックフライデーが近い。ブラックフライデーと言えば、俺的にはこれである。 去年買ったものを振り返るか。まずはこれに書いてあるやつから。 GeForce RTX 4090一時期に比べたら使用頻度は落ちているが、今でもちょいちょい画像生成で遊んでいる。新しいことはあまりしておらず、以前書いた以下を気が向いた時にブラッシュアップしている感じ。 日傘今年の夏もがっつり使っている。まだ壊れていない。マジであると無いとでは大違いなので、もう手放すことはないだろう。 電源

¥100

ロマサガ2Rが面白すぎて執筆が進みませ〜ん!でも大丈夫(吉高由里子風) 良いゲームをしている時ってのは何か、内から力が湧いてくるんですよね。だからそのうち良い記事が、ピコンと閃くと思いますよ。これはマジです。

鍵盤上の情熱と対話:アルゲリッチとアバドによるベートーヴェンの再発見

ベートーヴェンのピアノ協奏曲第2番と第3番は、クラシック音楽の中でも特に情熱的で技術的に要求される作品として知られています。これらの協奏曲を演奏するには、卓越した技術と深い音楽的理解が必要です。マルタ・アルゲリッチは、その驚異的な技巧と表現力で、これらの作品を新たな次元へと押し上げました。彼女の演奏は、ベートーヴェンの音楽が持つ情熱と繊細さを見事に捉えており、聴く者を魅了します。 クラウディオ・アバドが指揮を務めるマーラー・チェンバー・オーケストラとの共演は、アルゲリッチの

My推しドリンク⑥🥤

料理をラクに続けたい&健康にもなりたい!欲張りなわたしの行き着いた鬼ヘビロテアイテムたち

以前こんな状態になったことがあります。 いくら文明が発達して便利家電があふれているといっても、めんどくさいことに変わりはない。それが家事。そして苦手! このときは洗濯だったのですが、わたしがもっとも「ぐぬぬ…」となるもの、それは料理です。 料理ってなんなんでしょう(真理)。 わたしはメンタルを壊したときに料理ができなくなってしまい、毎日レトルトや惣菜を食べていたことがあります。 そしたらですね、夫のコレステロールや中性脂肪が上がってしまったんです。 え…死…? 他の

OLの基本装備

社会人も今年で10年目になり、そのタイミングを意識したという訳ではないのですが、今年は仕事で身につけるものや使うものをたくさん買い換える年になりました。 昔に比べると安くて高みえするもの、よりも長く使えるいいもの、を手に取ることが増えたなあと感じます。 そうは言ってもおたく、お金はあればあるだけうれしいので、12月のボーナスが待ち遠しい。 UNITED ARROWS  <1_OF MINE(ワンオブマイン)>トレンチコート/MOCA 36 アウトレットで買いました。 わた

去年まで使い続けていたけど今年で使わなくなったもの

昨日こんなnoteを書いた。 逆に使っていたのに使わなくなったものを書くか。 OpenRun Pro 理由は簡単でOpenRun Pro 2 miniを買ったから。 基本的に付けっぱなしで大体のことを骨伝導で済ませる俺の場合、骨伝導と空気伝導のハイブリッドで音質が向上した2の方が助かる。まだ初代は手放さず持っているけれども、完全に予備扱い。 2の感想に関しては下記のnoteに書いた通り。ここからずっと使い続けているが、特に感想は変わらない。 ビトイーンしばらく使っ

¥100

買ってよかったユースキン(パステル画)

雑記も書いてみようかと。 タイトル通り、買ってよかったユースキン。 ここ1年くらい、夏も冬も一年中愛用しています。 寝る前はジャータイプ、日中は香りの良いhanaシリーズ。 ユースキンを使う前は、寝る前にしっかりハンドクリームを塗っても、朝になると指先がカサついてる‥という感じでした。 更には手にあまり肉がついていないタイプなので、ハンドクリームを欠かすと、とりわけ手の甲がシワっぽく!! (寄る年か?(;°;∀;°;;)) YouTubeなどのおすすめハンドクリームとかを