ただいま作品募集中です!
お題

#コミックエッセイ大賞

with OZcomics

人間関係だけでなく、食べ物や動物、住まいなど通してさまざまな「自分らしいライフスタイル」を伝えることで読み手に気づきや共感、癒やしや元気を与えるマンガ作品を広く募集します。【賞】OZcomicsでのWEB連載や賞金、書籍化の話し合いなどを賞に応じて贈呈

人気の記事一覧

新レーベル「OZcomics」で連載・書籍化のチャンス!!コミックエッセイの投稿を募集します

スターツ出版の新しいコミックレーベル「OZcomics」とコラボし、コミックエッセイの投稿コンテスト「#コミックエッセイ大賞」を開催します。 人間関係だけでなく、食べ物や動物、住まいなど通してさまざまな「自分らしいライフスタイル」を伝えることで読み手に気づきや共感、癒やしや元気を与えるマンガ作品を広く募集します。 入選された方には、OZcomicsでのWEB連載や賞金、書籍化の話し合いなどを賞に応じて贈呈いたします。 「OZcomics」とは応募要項スケジュール 応募

『人と対立したときには』

けいこさんは、漫画のネームを机に置いたまま、 大きなため息をついています。 ふみおくんは、その様子を見て心配そうに声をかけました。 「おねえさん、どうしたの?」 「実は今日、新卒の男性編集者と、喫茶店で初めての打ち合わせとしたんだけど、意見がぶつかっちゃったの。 『ここを直せ、あそこを変えろ』って、まだ全然仕事を知らないくせに、ベテラン編集者のような口をきくの。 それで、とうとう我慢できなくて……」 「コップの水、かけちゃったんだね。その編集者さんに」 けいこ

ド文系でもわかるシリーズの価値は何か?

日本固有の文理分断教育が生んだ歪な社会構造と産業停滞の解消1.はじめに この『ド文系でもわかる』シリーズを書き始めた理由は、日本の文理分断の異常性を正し、文理融合の取り組みをわかりやすく伝えることにあります。文理融合の重要性については、既に『小学生でもわかるGX入門』で述べていますが、日本の政治家、官僚、大企業の経営者たちは、驚くほど理数系の理解に乏しく、その理解力は小学生以下であると言っても過言ではありません。  実際、長年にわたり『私は文系なので、小学生に分かるレベルで

『ポジティブじゃなくても大丈夫』

けいこさんは、リビングで手にしたコップをじっと見つめています。 コップの中には、水が半分入っています。 「そうかなぁ。私にはそう思えないわ…。」と独り言。 絵本を読んでいたふみおくん、顔を上げ、 「おねえさん、どうしたの?」 「あのね、ふみおちゃん、さっき、YouTubeを見ていたら、 自己啓発の先生が、ポジティブに生きよう。 という講義をしていたの。」 「ふ〜ん、そうなんだね。」 「その先生、コップに注がれた半分の水を指して、 『もう半分しかないと見るか

『はじめて、お読みいただく方へ』

この小さなエッセイは、 『星の王子さまと★けいこさん』という、 マンガのスピンオフです。 星の王子さまの弟・ふみおくんと 漫画家けいこさんの不思議な物語です。 ふたりの出会いを、 こちらの総集編で公開させていただいています。

マンガでわかる!AI活用 第4話:「7ページで解説!AIアプリ制作」

こんにちは!吉川です。 今回は、ついにAIアプリを作っていきます! ChatGPTのAPIを使った、一番簡単(?)なアプリ制作方法を解説します。 今回、マンガを描くにあたって実際にアプリも作りましたが、 本当に簡単にできました。 それでは、どうぞ! ・・・ということで、6ページでアプリができちゃいましたw 今回作ったのはRAG「Retrieval-Augmented Generation(検索強化生成)」の技術を使ったアプリ ※RAGの詳しい説明は第3話「RAGと

【引き寄せの法則】

引き寄せの法則って、 ほんとうにあるのでしょうか? おや、 ふみおくんが、近所に住んでいる、りんちゃんという、 7歳の女の子と、公園のベンチに座ってお話をしています。 りんちゃんが、突然、ふみおくんに質問です。 りんちゃん「ねえ、ふみおくん、聞いてよ。この前、お母さんが『引き寄せの法則』って本を読んだって話をしてくれたの。そしたら、『欲しいものを願ったら手に入る』って言われたの。でも、そんなこと本当にあるのかな?」 ふみおくん「え〜と、それは面白い話だね。『引き

『見えない世界のひとかけら』という、新シリーズを開始します。

「人生って不思議なものです。」… 少し大げさに聞こえるかもしれませんが、 ここ数年の体験が私にとって、 まさにそう感じさせるものでした。 数年前のある日。 お昼ごはんを食べている時、 右手の力が抜け、箸を落としてしまいました。 脳梗塞でした。 救急車を要請しました。 二時間後には、病院で治療が始まっていました。 「もしかしたら、 これで人生が終わるかもしれない」と、 覚悟する瞬間を経験しました。 幸い最新の治療に助けられ、奇跡のように回復、 わずか1

スターツ出版の新レーベル、OZcomicsで連載・書籍化のチャンス!コミックエッセイの投稿を募集します

noteは、スターツ出版の新しいコミックレーベル「OZcomics」と共同で、受賞者に連載や書籍化の機会を提供するコンテスト「#コミックエッセイ大賞」with OZcomicsを開催します。 本コンテストでは11月5日(火)から2025年1月13日(月)まで、コミックエッセイ作品を募集します。スターツ出版は、シリーズ累計発行部数125万部を突破した『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』をはじめ、これまで数多くのヒット作を生んでいます。さらに2025年には、満を持してコミ

水道橋博士のプロレス教養と芸人としての秀逸さを科学的視点で考察

 水道橋博士。その名を聞けば、多くの人が彼の存在を知っているでしょう。しかし、もしご存じでない方がいれば、日本で彼を知らないことはやや珍しいと言わざるを得ません。まだ彼を知らない方は、ぜひ彼の noteのプロフィール欄 をチェックしてみてください。きっと彼の多面的な魅力に触れることができるでしょう。 水道橋博士の意外な一面 水道橋博士と言えば、芸人としての活躍が広く知られていますが、彼には意外な一面があります。それは、芸人になる以前に事件や社会問題を綿密に取材し、客観的に描

ド文系でもわかるバタフライエフェクト:完全ガイド(3)

第5章:バタフライエフェクトを人生に活かす日常の選択を大切にする  バタフライエフェクトの考え方は、私たちの日々の選択が未来にどのような影響を与えるかを意識する大切さを教えてくれます。 『小さな決断』の価値  例えば、普段の食事で地元の野菜を選ぶことが、地域農家を支援し、さらには地球規模の環境保護につながる可能性があります。 選択を意識することで得られる充実感  日々の行動に意味を見出すことで、モチベーションが向上し、生活がより豊かになります。『自分の選択が未来に繋がる』

「大好きなカレーが今日は売り切れているかも!」(シュールな4コマ漫画)

#コミックエッセイ大賞

プロレスという高尚な教養:共感力が現代人を変えるリングの物語

はじめに:文化と教養の象徴としてのプロレス 皆さんは、雅楽、能、狂言、茶道、華道、日本舞踊、文楽、歌舞伎、詩吟、落語、相撲、江戸芸、囲碁や将棋などに精通している方々を見ると、『ああ、なんて文化的で教養があって、まるでパステルカンナのように素敵な人なんだろう…』と思いませんか?  また、大正時代から続く宝塚歌劇団に詳しい方も、洗練された趣味を持つ魅力的な人物に映ることでしょう。ところで、なぜこれらの伝統文化が楽しめるのでしょうか?  その理由は、深い教養と、それぞれの文化が

『ふしぎな地図』

秋のやわらかな日差しの中、 けいこさんとふみおくんは、 喫茶店のテラスでお茶を楽しんでいます。 ふみおくんは、深呼吸をして風の音に耳を傾けます。 「おねえさん、風さんが、今日は楽しいことが起きるって言ってるよ。」 「風がそんなことを?ふみおちゃんて、本当に不思議な子ね。 でも、どうしてそんなことがわかるの?」 「え〜と、ぼくは『見えない世界』を感じるの。 おねえさんも、きっと感じたことがあるはずだよ。」 けいこさんは、ふみおくんの言葉に少し驚きながらも、微笑

Meow Ray と雪

今年も雪の季節がやってきましたね~。 転ばずに歩くには、ちょっとしたコツがあるんですよ♪ 私は都内の雪では絶対に転びませぬ!! #コミックエッセイ大賞

レアチーズケーキという不思議な言葉

ケーキのことを書いたら、無性にケーキが食べたくなりました。 そこで昨日は日曜日だったので(雨が上がって外は久しぶりに快晴で、ピクニック日和でしたが、家の中で)娘と一緒にチーズケーキを作りました。 いつもは英語やマニアックなクラシック音楽のことばかり書いていますが、実はわたしは主夫歴20年の家庭料理のエキスパートです。 仕事が5時に終わると、台所に第二の仕事に出勤です。 特にチーズケーキには目がないのです。 その昔、若かったころ、世界中のチーズケーキのレシピ本を買いあ

あいうえお短歌

あ あんなにも 愛した日々は あの夏で あっという間に 敢えなく終わり い いつまでも 一緒にいると 言ったのに いつの間にやら 嫌になってる う ウソでしょう? 鵜呑みにしてた 麗しき ウソで固めた ウブっぽい彼 え 縁なんて 映画のような 絵にならぬ エゴとエゴとの エンドレスかな お 鷹揚な 男らしさを 教えてよ 嗚咽しないで 懊悩しても か 重ねても 重ね重ねて 構わない 過度に重ねて 悲しき玩具 き 君の言う 奇跡の出会い きしむ恋 来たり

泥酔してセントバーナードのモノマネしてたら見初められて気づいたら結婚してた話

コミティアで発売した新刊の電子版です。色々検討したのですがNoteさんが一番お安く電子版を設定できそうだったので、こちらに掲載させていただきます。最初の数ページは無料ですので、ぜひ興味わきましたらご購入をお願いします。最後にはSNSですでに公開している裏話が数ページほどついています。

¥250〜
割引あり

推理小説 | 点と線

. . . ╱ _ /              .                            .                                    . ・                            /    \        点と線 ~おわり~  

ある会社の人々 5

今回登場するのは 荒木優子さん40代 荒木さんは経理を任されている 私の大先輩だ いつも細やかに丁寧にお仕事をされている 休憩時間 荒木さんから声をかけてくださった。 食堂に座っていると「ここいい?」 私「はいどうぞ」 荒木さん「あのね」 少しモジモジしながら 荒木さん「お願いがあるの?」 私「❓」 荒木さん「あのね私韓国のアイドルの推し活してるんだけどー 一緒に行ってくれない?」 荒木さん「一緒に行く人が行けなくなって」 私「いいですよ」 私「

ある会社の人々 3

今回登場するのは 子供服ブランドのデザイン など担当している 飯島佳代さん 年齢不詳 亜希の憧れの女性なのだ。 物腰の柔らかい女性 自分の描いたブランドの洋服を着ている 子供服ブランドの部署に亜希は 期間限定で配属された。 亜希は「やったぁ」 憧れの女性とお仕事出来るなんて 夢のようである。 お店で佳代さんの服のデザインを見た時 体に電気が走った 昭和レトロのポップアートだ 素敵だなぁ 佳代さんと一緒にお仕事出来たらなぁ 夢を描いていた。 私「

ド文系でもわかるノーフリーランチセオリー:完全ガイド ~タダ飯はどこにもない法則~

 みなさんは『無料のランチなんて存在しない』という話を聞いたことがありますか? これは単なる食事の話ではなく、実は『ノーフリーランチセオリー(No Free Lunch Theorem)』と呼ばれる科学理論にも通じています。この理論は、最適化アルゴリズムや機械学習の分野で使われる重要な概念です。  このガイドでは、ノーフリーランチセオリーの背景から内容、応用分野まで、ド文系の方にもわかりやすく解説します! ノーフリーランチセオリーって何? ノーフリーランチセオリーは、19

ある会社の人々2

会社の部長の佐藤真司さん50歳 自分のデスクで何やら楽しそう パソコンを打ちながら‥ 謎だ‥ 私「部長おはようございます」 部長「おはよう」 私「書類の確認お願いします」 部長「あっあーわかった置いといて」 私「あのデスクに何か?あるのかなぁ?」 まあいっか^_^ 部長はとても穏やかで仏様みたいな 雰囲気が漂っている方 私「部長が楽しそうにしてるのは私も嬉しいなぁ」 などと考えていた。 花の金曜日 仕事終わりにさきと いつもの餃子のお店に行こう

陰陽猫はヒゲを式神にする(#コミックエッセイ)

 ハルとは、我が家の三代目の保護猫となった雄猫である。  その日、発売日を楽しみにしていたコミック本を購入した私は、家に持ち帰るのがもどかしく、帰宅途中にある公園で、日向ぼっこをしながら読むことにしました。  公園内の自販機で缶コーヒーを買い、大きなタコの滑り台があるベンチに座り、真新しい本のフィルムを外して読み始めました。  タコの滑り台では小さな女の子とその母親と、傍にはキジトラの仔猫がいました。  きっとその母娘の飼猫なんだろうと思っていたら、いつの間にかその母娘はい

ある会社の人々 1

「あらすじ」私はとある会社に就職し彼女と出会った。 初めて挨拶した時とても親近感と話しやすい 人柄で楽しく仕事が出来そうと感じた。 笑顔が素敵で 相談したり相談されたり出来そうな 人なのかと思った。 彼女には別の顔があった。 ★★      彼女  ★★第一話 さき「前田さき」先輩 亜希「栗山亜希」主人公 第一話は 先輩である さきのお話しです。 社員で働こうと とある会社に応募し面接をして 会社に入社する事になった。 そこで初めてさきと出会った。

香りの奥にあるもの

今年もあと1ヶ月とちょっと。 さすがに、夜はちょっと冷え込みますね。 今日、わたしは粕汁を作りました。 ごぼうの香り、大根の香り、生姜の香り。 根菜の香りにホッ〜としました。 あなたは、どんな日々をお過ごしですか? そうそう、今日のお花。 香りを嗅いだことありますか? お花らしい華やかな香りの奥に緑を、お茶を感じます。 写真は、中目黒で出会ったサザンカ。 花の少ない季節に、鮮やかな色を見つけると心弾むもの。 咲いたばかりの花弁と蕊の瑞々しさに癒されました。 ちなみに、

「頑張ってね」 じゃなくてさ 「頑張ったね」 たった一文字 違うだけで なんで涙が溢れるんだろう

守りの詩

あなたのそばで、静かに見守る 嵐の夜も、晴れた日も 心の中で、あなたを支える アンドレのように、強く優しく あなたの笑顔が、私の光 その瞳に映る未来を信じて どんな困難も、共に乗り越える オスカルとアンドレのように あなたの不安を、そっと包み込み 安心と愛を、届けたい 私の詩が、あなたの心に 希望と安らぎをもたらすように これからもずっと、あなたを守る アンドレのように、誠実に あなたのそばで、共に歩む 未来を信じて、手を取り合って

ある会社の人々 4

今日は休日の土曜日 亜希は一人暮らしワンルームマンションに 住んでいる。 LINEが届いた さきからだ 今日遊ぼー😊 亜希 いいよー😊何時? さき 11時に駅前のスタバの前集合 亜希 了解👌 さきは会社の先輩だけど 親友のような存在になっていた。 さきが男性だと忘れてしまう 待ち合わせ場所のスタバに着いた さきにLINEスタバ着いたよー さきもうすぐ着くから待ってて 亜希了解👌 さきが待ち合わせ場所に来た やっぱイケメンは華があるなぁ「嫌味じゃ

『影響力の武器』書評(ムダにカロリー高め)

28歳、経営コンサル、変態です。冒頭から湿度高めにお送りしますが、今回はロバート・B・チャルディーニの名著『影響力の武器』を無駄に深掘りし、持ち前の理系女子力(ヲタク的アプローチ)を駆使して、カロリー過剰な書評を展開します。いや、書評というか、わたしが勝手に妄想しているチャルディーニの深層心理の奥底へと、ずぶずぶと突っ込んでいく趣味的エッセイです。ちょっとスリリングで、読むだけでカロリー消費しちゃうかも? 知識という名の「武器」—チャルディーニの影響力さて、本の内容を簡単に

【まじで誰得】毎朝4時半おきになったわいのモーニングルーティン紹介

どうもわいことわいです。 本当にどうでもいい誰得回です。わいはショートスリーパーとして知られていますが、基本的には4時間睡眠で毎日楽しくやっています。 一体全体、なんでそうなってしまったのか?自問自答してみると、米国留学時代まで遡ってしまいます。高校くらいまで8時間睡眠だったのですが、笑えるくらいにお金がなかった留学生活のおかげで、バイトと学業を掛け持ちしていたら、ショートスリーパーという悲しい性を背負うことになりました。 そこで、わいの休日と平日のモーニングルーティンを

今日も楽しい方向オンチ

もうすぐ孫が産まれる予定です。 産まれたら、家事などお手伝いに行きたいと思っています。 若夫婦の家はそんなに遠くではありません。グーグルマップで見ると、自転車で31分と書いてあります。 私はクルマの運転免許を持っていないので、これくらいの移動なら徒歩か電動自転車です。 自転車で片道50分の勤務地にも毎日通っていました。 ただ、私は方向オンチ。並大抵の方向オンチではありません。プロ級の方向オンチです。スマホのマップやナビがあってもダメなんです。何度も練習しなければ、目的地

+4

ドラッグタイム

【どれぐらい習慣化されているか測定したい!!】

「これって今どれぐらい習慣化されているのだろうか?」 と思ったことは無いだろうか? 過去に話していたように、習慣化はある日突然習慣化されるのではなく、徐々に身についていくものである それは自分では意識することが出来なく、そっと忍び寄って形成されていく だが その「徐々に」が、今どのぐらい習慣化されているか知りたなると思う (少なくとも僕はいつも知りたくなってしまう、集中力がない典型的な人間だ) fMRIにぶっ込んで大脳基底核の活動量を調べれば良いのかもしれないが、

夜の知的おかずシリーズ:『孫子』と向き合う

いや、まず最初に言っておくけど、このタイトルだけで「何やってんの自分?」って自問自答しちゃったの。それでも、やめられないのが、この知的変態の宿命。28歳、経営コンサルのドS女子(自称)で、しかも数学と哲学を愛するヲタクという、SSR級の変態がここにいるわけですよ。わたしのこの執着心、普通じゃないからね、ほんと。だから、今日はそのハイレベルなハラスメントを、孫子にぶつけてみることにしたの。だってさ、彼の戦略論なんて、ぶっちゃけ「なんだかんだで、マニュアル系思考でしょ?」って思う

うんこ日記を、書いてみたら、自分の生活習慣が見えてきた。

 ずっと便秘に悩まされていた私は、様々な薬、お茶、運動を試してきました。普段は便秘なのに、突如として下痢をする。腹痛を伴って、時と場所を選ばない激しい下痢に襲われる事もしばしばで、特に旅行の時は一緒に行く友人に多大な迷惑をかけてきました。優しい友人達は、そんな私に付き合ってくれますが、ずっと心苦しく思っていたのです。  数年前の事、池袋のジュンク堂のイベントに参加するため、JRの池袋駅に着いた途端に、激しい腹痛に見舞われ、何とかトイレを探して落ち着いたと思ったのですが、甘かっ

「お疲れさま」の話をしよう

これは、 どこにでもいるOLさんのお話です。

【マレーシア留学】外国で育つ若者の行く末を 祈るわたしはプータローだった

前回のマレーシア留学記はこちら -韓国人キッズin マレーシア- 以前にも書いたように、 わたしがマレーシアで行った語学学校には韓国の12-17歳くらいの生徒がたくさんいた。 とても仲良くなって、みんなかわいかった。 だからこそ、ついつい… まだこんなに幼いキミらが長期間、 親元を離れて外国で、ランダムに入れ替わる大人と共同生活をするっちゅうのはどうなんかい? それは吉と出るんかい?と悩んでしまった。 だって、ホグワーツみたいな厳格な寄宿学校とは全然ちがう、ただの

そういえば生まれてこのかたゲーム機を扱えないし、まともなガラスのコップを買ったことがないことに気づいた

はじめに ズボラな性格。ここに引っ越しして以来、夏になるとなんか不便だなと感じていながらこれまで対処していないことがある。行動に移さないままめんどうだといまに至る。 きょうはそんな話。 根っからの食わず嫌い こればかりは致し方ない。これだけ歳を重ねるともういいやとあらたにしないで済ましていることがいろいろとある。たとえばゲーム。すでに高校生の頃には喫茶店などにテレビ画面のゲーム機があった。ところが自分でそれに金を払いやってみたことはない。 いつも友人たちのやるようすを

日本酒福寿

息子の少年野球で、未熟者の私が学んだこと⑮

主な登場人物はこちらから。 餅つきが終わった頃には、退団する決意をしていた。 練習のない平日でも、常に週末の野球について考えてしまい、家中が負のオーラに包まれていた。 そんな私を見て長男が言った。 「野球できるならどこでもいいよ」 私のせいで野球を諦めさせて申し訳ないという気持ちでいっぱいだったが、その時はホッとした気持ちの方が強かったと思う。 まず辞めたい旨を役員の二人に話した。 すると、揃って家に来た。 同じ学区で今後長い付き合いになることを考え、この時は文句ひとつ言

現代コンプレックス

人は誰だって「仮面」をつけて生きている。 デキル自分、デキナイ自分、大胆な自分、臆病な自分、得意な自分、苦手な自分 ずるい自分、素直な自分。 そのどれもを知っているようで よく知らない。 だからこそ 「自分らしさってなんだ?」 と、何度も苦悶していくんだ。 やっぱりSNSをみれば 隣の芝がめちゃくちゃ青いから 少し歩けば他人の「仮面」は羨ましくて 自由に生きるひとを疎ましく思ったり  「自分には何も取り柄がない。」 と卑屈になったり。   そんな人生が不甲斐なく

【妄想1コマ漫画142】つまみねこ

おはようございます! 今日も楽しい1日になりますように♪ ↓こちらもどうぞ↓ 妄想1コマ漫画143『バニラアイスが降る日』

カンパニーマンをプレイした感想

はじめにゲームについては、モンハン以外は全くやらないわけですが、この度、面白そうなゲームを見つけましたので、以下に報告致します。 ・タイトル『カンパニーマン 社畜の下克上』 ・対応機種/OS Nintendo Switch、PlayStation 5、Xbox One、Xbox Series X/S 私はSwitch版をニンテンドーストアで600円でダウンロードしました! 1.社畜が主役のゲーム、もう現実と区別がつかない!? ゲーム『カンパニーマン 社畜の下克上』、

目を

塩田の日常4コマ漫画【あげぱん】

Instagramにて毎週金曜日に、塩田の日常4コマ漫画を投稿しています。https://www.instagram.com/siota2020/ TRILL様サイトにも漫画が掲載されています! 記事の文章も面白いので、 よろしければこちらもチェックしてみてください☆

無法では存在できない。犯罪者にバイトはない

日本の刑法には 他人を傷つけてはいけない 盗みを働いてはいけない そんな記述はありません。 傷害罪を犯したら 「15年以下の懲役又は50万円以下の罰金」 と書かれているだけです。 社会規範は成文法ではないからです。  グーグル様に 「無法国家は存在しますか?」 と尋ねると ①ならず者国家 ②国家として認められない国 そして現代ビジネスの ③日本はなぜ世界で唯一の「無法」国家なのか? 被爆国に問われる責務9条があるから大丈夫、ではない! とつづきます。 ピンとがズレた回

財務省の政策は「間違いが少ない」と言われる理由

財務省の政策は「間違いが少ない」と言われる理由には 以下のような要素が挙げられます。 この評価は、財務省の運営体制や政策形成の過程が他の機関と 比較して慎重であることを指摘するものです。 1. 高度な専門性を持つ官僚の存在 財務省には、経済や財政の高度な知識と経験を持つ官僚が所属しています。  財務省は特に優秀な人材が集まる省庁とされています。 財務省職員は、税制や経済政策、財政運営の研究を重ねるほか、国内外の経済動向を把握して政策立案を行います。 この専門性が、政

【妄想1コマ漫画143】バニラアイスが降る日

〇月×日 全国的な甘波(かんぱ)に見舞われたくさんのバニラアイスが降りました ねこたちはかまくらや雪だるまをつくり うれしそうにあそんでいたとのことです おはようございます! 今日もあたたかくしていってらっしゃい♪ ↓こちらもどうぞ↓ 妄想1コマ漫画144『ねこカクテル』

最高の晩餐#4 銀杏と蕎麦&パスタとヘソ曲がり

秋は金木犀からイチョウにバトンタッチをした頃に、わたしはパートナーと喧嘩をして、1週間まともにLINEを送らなかった。 喧嘩というよりも会えないことの寂しさから、わたしが一方的にそうしてしまった。 まともに連絡をしないまま会う日が来て、最近じゃがバターにハマって毎日食べていることとか、1人でラーメン屋さんに入ったけど激まずだったこととか、トイレが壊れたこととか、本当は話したくてたまらなかったんだなということを実感した。 心が荒れた原因を話しながら、一緒に3回目の秋の景色