- 運営しているクリエイター
記事一覧
これならもう、コーヒー飲めるようになってるかも。
たぶん、たぶんですよ。
私、コーヒー飲めるようになってます…!
というのも、わが家で毎週欠かさず見ている番組に、「それって!?実際どうなの課」という番組がありまして。
「○○すると誰でも稼げるらしい」
「○○な人は宝くじに当たりやすいらしい」
「○○を食べると太らないらしい」
世の中にあふれている「うまい」話。なかなか自分でやるには腰が重いし、ムダになったらやだし。都市伝説レベルのウワ
暦の上でも春を迎えた今日。うららかな春を心と体いっぱいに感じながら、有意義な休日を過ごしたい。そう思っていたのも束の間、無常にもひたひたと迫り来る怪しい何か。女にはその正体がわかり始めたようだ。負けじと真っ向勝負を挑むも…。果たして、女は無事平穏を勝ち取ることができるのか…!続く
料理は、毒にも薬にもなるんだなぁ。
料理って、ものすんごく面倒なときもあればどんどん作りたくなるときもあって、その差がすごく大きい。
面倒な日は、切って盛るだけもしたくないし、台所に立つことすらいやになる。
反対に、「今日はお料理気分♪」って日はその調子のまま思いつくがままに、本当に簡単なものですが常備菜を複数作れたり、材料を切ること自体が楽しかったり、味付けは基本感覚でするので(何故かその方がうまくいく…!)、そういうときは私
こころに深く刻まれ続けるその言葉。
「えいっ」「スイミー」「ずーっとずっとだいすきだよ」「スーホの白い馬」「ちいちゃんのかげおくり」「ふたりはともだち」「竹取物語」「枕草子」「食感のオノマトペ」「走れメロス」「山月記」「羅生門」
これらは全て、私が小中高の国語の時間に習った物語です。
頭や心に残っていて自然と思い出したもの、考えていたら気になり始めたのでネットで調べ、タイトルを見て思い出したものの中から特に印象的なものを取り出し
気づくことに疎かになっていたことに気づいた。
桜のお菓子には目がないけど、実際に咲く桃や梅、春の匂い、空の変化は見逃している。
noteの皆さんの記事を読ませていただいて知る、確かな春の訪れ。今年の春の始まり。
3/3。
ひな祭りに気づいたのは夕飯を食べようとしたタイミングで。ひな祭りとは全く関係のない食事をした。それがなんだったかも思い出せない。
3/9。
初めて買ったアルバムはレミオロメン。中3のときに、「3月9日」が収録されたアル