食べることやつくることで生まれる、たのしさにまつわる投稿を募集します。
20〜30代の約8年間、所属した職場で一緒だった、 同僚女子4人で久しぶりに集まることに! 4人の在籍時期や、 最後に会ったタイミングがまちまちなのだが、 4人揃うのは15〜20年ぶり?という世紀の再会! 集合場所はこちら。 虎ノ門ヒルズにある、 BISTRO & CAFE LOUNGE LA BOUCHERIE 極上の肉料理とドリンク飲み放題 店名はフランス語で肉屋の意味で、肉料理がウリ。 元同僚が予約してくれたのは、 前菜、サラダ、メインにカフェフリーフロー付
あけましたね、2025。今年も無事に新しい年を迎えることができました。楽しい1年にします。 年越しは隣人と 2024年の締めくくりは仲良しの隣人カップルと。16時ごろに最寄りのスーパーで待ち合わせをし、すき焼きの材料を調達。7000円分の霜降り牛肉! 17時半に再集合し、すき焼きやら蟹やらお刺身やら。おいしいものをたらっふく食べて締めくくりました。 RIZINを観ながらの年越し。ひとり暮らしの時は100%なかった選択肢です。みんなでカウントダウンをし、隣人(女性)のど
タイ料理が好きで、よく食べる。 大阪で働いていたころは、通勤の乗換に新大阪駅を使っていたので、改札内にある「チャンロイ」という惣菜店でしょっちゅうテイクアウトをしていた。野菜と海老のカレー炒めや、ガパオライスや、レモングラス風味の鶏の唐揚げや、皮をカリカリに焼いた豚肉のスライスや。 タイカレーも好きで、テレワーク時のお昼ごはん用に、「ヤマモリ」というメーカーのレトルトを買い溜めしている。ココナツミルクが効いたグリーンやレッド、ごろごろ入ったピーナッツがうれしいマッサマン。ど
私的最高な休日はパン屋さんではじまります。そして、揚げたてサクサクのカレーパンを食べる(できれば風にあたりながら)! カレーパンを求めて 家から車で10分ほどのところにある「ベーカリーピカソ」。ここね、カレーパンが有名なんです。 なんだかどこのパン屋さんもカレーパングランプリで受賞している気がしますが、ここのは本当にそうなんだろうなと思えるくらい美味しい。 カレーパンが生きている(この感覚は伝わるのか……?)パン屋さんは何を食べても間違いないだろうと信用しきる節があり
大人になって、しかも食べることが好きだなんてことを公言していると、おおっぴらに好物だということを少しためらってしまうような食べものというのが、いくつかある。 私にとってその最たるものは、市販のお弁当の中にときどき入っている、冷えたスパゲティだ。 それは例えば、洋風のおかずがそろう幕の内の隅っこに、隙間を埋めるような具合で配されているスパゲティ・ナポリタンである。いや、ナポリタンというには少しはばかられるくらい、そいつの外見はたいてい貧乏くさい。具は何も入っておらず、ただクリ
行列が落ち着いたら買おう。 中目黒のI'm donut?の前を通るたびに、そう思い続けてはや2年半以上。 行列は一向に落ち着く気配がないので、 このたび意を決して並ぶことに!(意を決するの遅!) 30分並んで買ってきた7種を、 私がリピートしたい順にご紹介します! 甘いドーナツ7種を購入 今回購入したのは、 生ハムを使った塩ドーナツを除く7種。 すべて当日中にお召し上がりください、です。 (安心してください!1人で食べましたよ!笑) 第7位みかんとロイヤルミルク
お弁当の中に入っているスパゲティが好き、という話をこの前したけれども、それが呼び水になって思い出したことには、私、そもそも「素の麺」が好きなのだった。 ここでいう素の麺というのは、何も味付けがされていない茹でただけの麵という意味ではなくて、「具沢山」の対義語としての話だと思っていただきたい。つまりは素うどんの「素」ですね。 その好みを自覚したのは、小学生のころだった。土曜のお昼に、同居していた祖母が作ってくれた、焼きそばを食べながらこう思ったのだ。 焼きそばって、結局麺が
年始、同僚が大阪にいるとのことだったので合流して不二家レストランへ。何気にはじめての不二家レストラン。うきうきしながら向かいました。 夢のケーキ食べ放題 夫からケーキバイキングの話は聞いていたのですが、行ってみてびっくり。ショーケースの中から選んで、そのままお皿で受け取るんですね。なにその夢のようなシステム!自分で取るよりも格段に贅沢! 食べ放題は60分制。6つ食べればもとを取ることができる計算です。今回は単品の注文でしたが、いつかチャレンジしてみたい。 どれにしよう
みんなから愛されていた同僚が退職することになり、 送別会を開催。 上司が飯田橋の素敵なお店を予約してくれました! 美しすぎる和食コースにざわつく 一つずつ店員さんが丁寧に説明してくれるお料理は、 どれも美しくて、食べたことのないものばかり。 「おいしい!なんかいろんな味がする」 「おいしい!これなんだろう?」 「何かは忘れちゃったけど、おいしい!」 おいしい!のコールアンドレスポンスがこだまする、 なんとも平和な空間です笑。 料理男子たちの熱量に驚く 次々やって
突然ですが、みなさんは給食お好きでしたか? 私は「お母さんのごはんが世界一♡」だったので、 給食大好き!!ではなかったですが。 ふと、給食のアレ、また食べたいなー、、と思うことも。 そこで、なつかしい給食メニューをランキングしました! ※40年近く昔の千葉県の小学校給食がベースです 第7位フルーツポンチ 学期の最後の日など、ちょっと特別な日に出たメニュー。 私も含め、普段はおかわりをしない女子も、 こぞっておかわりをした人気デザートでした。 (先生も女子を優先して
今年も残りわずか と、まぁ昨年、一昨年と同じ出だしをしてみたわけだが、今年お世話になった店を振り返ってみようと思う。 第3位 カンノンコーヒー名駅店 今年のカフェ始めもこの店だった。 名駅すぐで待ち合わせにも便利。珈琲も美味しくて重宝した。 第2位 丸八寿司 とにかくコスパが良くて美味いので今年は昼、夜と通った店。 少人数の忘年会では、奮発して生牡蠣を食した。
2025年になって、1週間が経った。 仕事の山場を乗り越えて、少しずつ穏やかさを取り戻しつつある最近だ。 この冬、全国ニュースにも取り上げられてしまうくらいの大雪となった青森。 雪かきしても、融雪機で溶かしても、容赦なくどんどん降ってくる雪にうんざりしながらも「まあ、これが青森か」とどこか達観している自分もいる。 昨晩、新年会と称して母と寿司を食べた。 年末にもそれなりのお値段のする寿司を食べたのにも関わらず、私たちは「正月だし」と気が大きくなって、再び寿司を食べることにし
テレビっ子だった小学生の時分、楽しみに見ていたドラマのひとつに『ランチの女王』があった。話の筋はもうあやふやだけれど、今でもはっきり覚えているのが、竹内結子演じる主人公がオムライスを食べるシーンだ。 それまでの私の知っているオムライスといえば、ケチャップライスを薄焼き卵でくるんだ、シンプルで素朴な食べ物だった。なのにテレビ画面に現れたのは、ライスの上に大きなオムレツが乗った見慣れない姿。オムレツのてっぺんにナイフが入ると、こんもりと盛られたケチャップライスのオレンジ色の山肌
あぁ、フェスに行きたいなぁ…なんだか急にそんな気分になったのが去年の話 毎年あちこちでいろんなフェスをやってると思うんだけど、 もう長い事行ってなかった 音楽を聴くことも、友人とどこかに行くことも後回しにしていたからだ でもなぁ もう真夏のフェスも、年越しのフェスも行けるような体力も気力もないなぁ… 「コエドビールのブリュワリーでやってるフェスに行ってみたい」 おぉさすが友よ!友人の一声が私のフェス参戦の合図となった わくわくしてきた! ちなみに、コエドビールを知
焼肉をたらっふく食べたからかなかなか眠れないので、布団の中からお届けします。 オーブン調理素人 料理がすきなのですが、きっとおそらく料理上手な母の影響を受けているのだと思うんです。無意識下で。 味つけにしろ盛りつけにしろ、なんとなく母っぽいんですね(食材の組み合わせ方においては母よりも少々やんちゃな気がしますが)。 そんな母があまり手を出さなかったのが、オーブン調理。記憶の中にあるものといえばグラタンくらい?その影響か、私もこれまであまり使ってこなかった。 そこで、
スーパーマーケットで買い物かごに入れるとき、いちばんテンションが上がる食材はなにか。私の場合、それは「豚バラのかたまり肉」だと思う。 発泡スチロールのトレイにながながと横たわる、白とピンクの層からなる巨大な肉塊。それを手に取る瞬間の気持ちが湧きたつ感じは、ほかの食材ではちょっと味わえない。 そもそも、かたまり肉という存在が特異なものではある。お祝い事や仕事のストレスが溜まったときなど、たまの贅沢にローストビーフ用の牛腿肉を買うことがあるけれど(表面を焼き付けてタタキで食べる
2025年1月3日、仕事休み。 大晦日から元旦にかけての夜勤を終え、私はひと足遅れて正月休みの権利を得た。 今月半ばには、別途正月休みとして4連休が確約されているので、それもまた楽しみである。 繁忙期の山場を超えて思うのは、意外にも「こんな年越しもありかな」というところだった。 昨年の年末年始はゆったりと過ごせたけれど、逆に時間がありすぎて困ってしまったのである。 仕事で忙しすぎるのもどうかとは思うけれど、周りの人たちのサポートのおかげで、なんとか乗り越えられた。 そりゃあも
両親と私、弟の家族4人で箱根に行ってきました。 目的は両親の金婚式のお祝い。 金婚式=50年! 今の自分には天文学的数字、歴史的偉業としか思えません…。 そんな両親への感謝も込めて、 箱根なだ万雅殿の和会席でお祝いしました! 旬の食材をふんだんに使った葵会席 全6品の葵会席はどれも美しく、 素材を生かした繊細でおいしいお料理ばかり♡ 夫婦生活50年の不思議 長年両親を見てきて、危機的な不仲はないものの ラブラブだなーと思うことはほぼなく。 むしろ好みもタイプも
スターバックスのドーナツが大好き。 そして抹茶が大好き。 よって、毎年登場を心待ちにしているのがこちら♡ 抹茶クリームドーナツ♡ 今年もさっそくいただきました! 万人に愛されるほどよい抹茶感 生地、コーティング、クリーム。 すべて抹茶のトリプル攻撃ですが。 甘さも苦さもほどよく、 とてもまろやかで食べやすい抹茶です。 しっかり目でぎゅっとしたドーナツ生地に、 ほろ苦い抹茶風味がばっちり合います♡ でしゃばりすぎない抹茶クリーム 中の抹茶クリームは甘さも量も控
くるくるねじねじ形の食べ物が好きです。 パスタは多種ありますが、ショートパスタの中でもくるくるの溝が深くて見た目クールで食感がよくて、ダントツ(わたし調べ)かっこいいのがフジッリです。 使うパスタは「フジッリ」 発音しにくいかもしれません。名前を知った当初は「フリッジ」だと思い込んでいましたが、間違いに気づいて今日に至ります。 フジッリフリッジだと思っていた方に朗報! 販売側も間違えています↓ 大丈夫!今日から黙って「フジッリ」に訂正すれば、決してバレません。知らぬ顔で
我が家でよく流れているYouTubeといえばぞうさんパクパク。大食いをされる方なのですが、とにかくおいしそうに食べる。そして綺麗に食べる。 お寿司の口になってしまう ある夜、お寿司を食べている動画を観ていたところ、どうしてもお寿司が食べたくなってしまう。 時刻は21時前。近所のはま寿司のテイクアウトにぎりぎり間に合うことを知り、お風呂上がりの夫が車を飛ばしてくれました(やさしすぎる)。 22時手前に帰ってきた夫の手には大きな袋が。お寿司!お寿司だ!食べたいものが食べら
ファミマでは、愛知県名古屋市を中心に居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」の監修商品のフェアをやっています。 「世界の山ちゃん」は1981年に名古屋に誕生し、今年で創業44年の居酒屋チェーン店です。日本国内では「世界の山ちゃん」67店舗(FCのれん分け含む)、系列店8店舗、香港やタイなど海外に13店舗、合計80店舗以上展開。愛知県内では29店舗を運営し、高い知名度と人気を誇る。(24年12月時点) ※ファミマ公式より ということで、その中の1つ「世界の山ちゃん」監修の山賊焼弁当
大好きな漫画『きのう何食べた?』のある回で、主人公であるシロさん・ケンジがすき焼きを食べる場面がある。霜降りのお肉を頬張るしあわせもさながら、その食卓の主役は「葱」だと思う。 なにせまるまる2本の長葱を少し遅めのタイミングで入れ(なぜならふたりともすき焼きの葱は「ぱりぱり派」だから)、食感と辛みのしっかり残った葱とサシの入った牛肉の甘い脂を合わせて食べるのだ。涎の出そうな一連の流れを読んでいる間じゅう、あー、と私は悶え続ける。 あー、葱たっぷりのすき焼き、食べたい。甘辛い割
日常が戻ってきましたね。年始に夫と帰省した1泊2日のあれこれを書いていこうと思います。 高速のおともに 以前投稿したパン屋さんの記事。プロフィールに固定していることにより、多くの方々にお読みいただけていて幸甚です。コメントもうれしい。 私の実家は大阪にあるので、高速で2時間ほどの移動。14時ごろに人と会う予定があったので、逆算すると12時前に家を出るくらい? 夕食は母が張り切って準備中とのことでしたが、いやぁさすがに道中で空腹に限界が来そうだなと。 そこで、私たちが
「やっぱり母、入院になったわ…」 イヤホン越しのおとちゃんの声は、疲れ切っている。おなかの腫れと痛みを訴えて入院したお母さんは、一週間で退院してきたけれど、いっこうに症状が良くならず、すぐに再入院になったらしい。病院へ行くたびに主治医が代わり、見立ても治療方針も変わって、どうにも落ちつかない。 こうなると、おとちゃんは食べられない。 いつだってそうだ。 たいせつな誰かの体調が悪くなると、心配で不安で不安で心配で、食べ物がのどを通らなくなってしまう。 以前、親以
信州には「氷もち」という冬の保存食があります。 これは冬の寒さを活かしてお餅をフリーズドライにしてあります。(こうや豆腐や寒天も同じ作り方です。) 見た目も初雪の様に純白でフワフワな、綺麗な食品なんです。 食べる時には、湯呑みに細かく割って入れて、お砂糖を混ぜて、熱湯を注ぎます。 注意点は熱湯でないとお餅がちゃんと再現されなくて、モチモチ感出ないのが不思議。 熱々の緑茶を入れるのもアリです。あ、あと甘みがないとやっぱり美味しくないです。砂糖の代わりに蜂蜜も入れるのもあるみた
すこし前、夫と梅田へ買い物に出かけたときのことである。 お目当ての本や、雑貨なんかを手に入れてホクホクしながら、そうだ、と思いついて夫に声を掛けた。明日のパン、買いに行かへん? すると彼は、真顔でこちらを見た。 「……浮世さん、それ、方言だって知ってた?」 ……ん? 「方言? なにが?」 「明日のパンってやつ。前、テレビで言ってたよ」 えぇー、どこが方言やのん。イントネーションこそ関西弁だが、「明日」も「パン」も、バリバリの標準語ではないか。日本中どこだって明日は明
どうもどうも406です。しばしば読み方について尋ねられるのですが、406と書いてしおむと読みます。 串カツ食べたくなくなくない? 年末はYouTubeにてランジャタイのネタを観るのにハマっていました。弓矢というネタが好きです。 仕事はじめの1週間を乗り越えた打ち上げがてら、夫と歩いて串カツ田中へ行ってきました。 大須観音という神社の真ん前にあるので、すこし遅めの初詣に来ている人たちで通りは大賑わい。 夫はチンチロで偶数を出し、ハイボールを半額でゲット。2025年の私
ワンパターンこの上ない料理を食べ続けていると、時に「あれ食べたい」と明確に浮かんできます。 自分で作れる料理しか降りてこないので、わたしの脳の理解力は優秀で謙虚で助かります。 ◻️スパゲッティサラダ(スパサラ) マカロニサラダは年一回くらいは作りますが、長い方はかなりご無沙汰です。 すすってもすすらなくても口の周りにマヨネーズがベロンとついちゃってお行儀悪くなるサラダ。 映像が甦って無性に食べたくなりました。 年末にコーン缶のみ買い足してスタンバイしていました。気持ち
職場の先輩に分けていただいたお花が週末の我が家を彩ってくれた。白いお花、ぽわんぽわんしていてかわいい(何ていうお花なのだろう)。 果物を料理に取り入れる みなさんはどちら派でしょう?私はけっこう好きです。たとえば酢豚のパイナップルも好き。これは好き嫌いが分かれるやつですよね。 今でこそ「酵素がお肉を柔らかくする」みたいな効果が明らかにされているけれど、はじめはある意味ただの具材として採用されたわけなのね。 でも、びっくりドンキーやハンバーガーショップにもパイナップルト
クリスマス会の記事、後編です。夢のホールケーキ(サンタさんが乗っている)を手土産にいただいたので、食後にみんなで食べました。 紙袋の中には 紙袋を受け取り「冷やしておきますね」と言いつつ中を覗くと、ん?なんかいっぱい入ってる? ケーキを買ってきてくれるとは聞いていたけれど、なんとうれしきホールケーキ!クリスマスならホールでしょう!と即決だったそうです。 箱を取り出しながら、他にも何か買ってきてくれたのかな?と思っていると「小さい箱、開けてみてください」と何やらニヤニヤ
みんな大好き鴨肉。 冷凍庫に骨付き鴨のもも肉がありました。 築地で買った国産の鴨肉です。 以前、コンフィを作ろうと思って買った肉です。 見つけたのも何かの縁なので? コンフィを作ることにしました。 参考サイトはこちら。 2枚あるので、サイトと同じように65℃と78℃で作ります。 解凍した後にマグロシートに包んで一晩寝かせ、余分な水分や臭みをとります。 そして、 塩を鴨もも肉の1.5% グラニュー糖 鶏肉の0.3% を肉にまぶしてジップロックにオリーブオイルと一緒に入れて2
待ちに待った休日。 いつも通り家の掃除をひと通り終えてから、スーパーへ買い物へ行く。 街はすっかり雪化粧していて、綺麗だけど歩きにくいったらありゃしない。 でも、雪が全くない青森なんて想像できないのも事実だ。 空気が澄んでいる青森らしい青森の冬を、私はあと何回味わえるのだろう。 もうすぐクリスマス、そして年末。 1日1日を当たり前と思わず大切に、過ごしていきたい。 昨晩、仕事終わりに外食の予定があった。 駅近くの、小洒落たカフェで。 待ち合わせしていた人は今日が初対面で、お
帰省の記録、最終話です。前回はこちら。 祖母88歳・母61歳 自慢の祖母は元日生まれ。加えて母は3日がお誕生日なので、朝から祖母を迎えに行って鉄板焼きでリッチにお祝いしてきました。 米寿を迎えても食べることが大好きな祖母。お肉が大好物なので去年と同じお店を予約。 鉄板焼きのコースなんてなかなか食べられないので、夫婦そろって楽しみにしていました。 小さなお皿にはわさび・生姜・にんにく醤油。ちょんちょんと垂らされているのは醤油だれです。 口に含むとじゅんわりととろける
風吹きすさぶ夜の渋谷。お酒を飲んでほろ酔い気分。アルコールによって失われた塩分、胃酸の分泌が促進され、胃腸が活性化し、しょっぱいものを食べたいと体が訴える。 「俺の腹はラーメンを求めている」 渋谷はラーメン激戦区。石を投げればラーメン屋に当たる街。 豚骨、味噌、魚介系…さまざまなラーメン屋がしのぎを削っている。 しかし、求めるものはどれも違う… 小腹レベルの空腹で、重いスープのラーメンは望まない。鶏ガラベースのすっきりしたラーメンを食べたい。 しかし、意外なことに
仲良しの同僚と2年連続のクリスマス会。1ヶ月ほど前から「今年はいつにする?」とわくわくしながら計画を練っていたので嬉しさはひとしおです。 とりあえずチキン わくわくしていながらも、当日までメニューは未定。とりあえずチキンで華やかなメインをこしらえれば万事okでしょう!と軽く構えておりました。 朝になり、冷蔵庫を開くとほとんど空っぽ。 え、え、どうしよう。と思いながら(言いながら)頭を捻って考案したレシピがめちゃくちゃ美味しかったのでシェアします。 チキン/ケチャップ
クリスマスの12/25、仕事終わりに年内最後のネイルとマツエクへ行き、帰宅してからバタバタと夕飯の準備をしていたらピンポーン! なんだなんだ?と思ったら宅急便屋さん! 冷凍でーす! ってなって受け取ったらめちゃくちゃ重たいでは ((((;゚Д゚) 届いたのはカニー! どうしよう💦 冷凍庫の整理もまだしていなかった( ̄▽ ̄;)!! (カニを頼んだから冷凍庫の整理をしよう!って言っててまだやってなかった・・・) そうしたらまたピンポーン。 なぬ!?誰だ!?!? まさか
熱かったドラフト会議 こちらもランチのドラフト会議だ! と、煌めく候補達から獲得、無事に胃袋に入団したランチ達がこちらである。 まずは名古屋市中区のレストラン「キッチン千代田」へ。 ライスと味噌汁もついて1400円。たくさんメインを楽しめて、食後に珈琲もついてくるから嬉しい。全部美味しかったが、特にカツが柔らかくて好みだった。 さて、別の日。 名古屋駅から柳橋中央市場近く、丸八寿司のお得ランチへ。 このクオリティで900円だから有り難い。魚は新鮮で臭みがなく、味噌汁
正月三が日の赤坂。 基本的にビジネス街なので、多くの飲食店はお休みです。それでも日枝神社や豊川稲荷の参拝客や住んでいる人もいるので、そうした人々を目当てに少なからずお店も開いています。 1月3日。「俺の腹は何腹なんだ?」初詣を終え、寒空の下で彷徨う赤坂の街。 目に入ったのは派手な看板の「しょうが焼きBaKa」。 生姜焼き専門店のようです。そして生姜サウナも併設しているようです。 特選豚×拘りのありそうな生姜で中々に美味しそうなので、ここで昼食をとる事にしました。 寒い
2週間ほど前になりますが、入籍記念日のお祝いをしてきました。 結婚生活のモットー 「これからは夫婦二人三脚で……」という表現は定番中の定番なように思います。一心同体で助け合うことが理想とされているからでしょうか。 うん、わからなくはない。ただ、実際にそのような歩み方が最も心地よいのかといえば、個人的にはそうではないんじゃないかなと思っています。 むしろ、お互いの自由を尊重し合って独立独歩で進んでいく方が、より豊かなような気がしています。せっかく4本ある脚を、3本に減ら
帰省の記録2本目です。前回の投稿はこちらから。 いざ大阪 焼き立てのパンでお腹を満たしたところで大阪へ向かいます。14時半ごろ到着し、たまたま大阪に居合わせた同僚と不二家レストランにて語らう。 \ 不二家レストランのお話はこちらにあります / 実家付近に到着したのは17時前。17時に幼なじみと立ち話の約束をとりつけていたので、先にそちらへ立ち寄りました。 わたしには自慢の幼なじみが2人いて、今はどちらも東京で暮らしています。それぞれの実家は徒歩5分圏内にあるので、
こんにちは☀️ 爽やかサプリです☺️ 実に3ヶ月ぶりの おひとり様映画館! この日を、 待ち侘びていました😂✨ そんなお久しぶりの映画館で、 1月17日公開、 『映画孤独のグルメ』を 観に行きました✨ 数年前に出会い、 すっかり虜になってしまったドラマです♪ 主婦の私の、 誰も家にいないお昼ご飯、、、 そんな私の相棒は、 『孤独のグルメ』でした🥹✨ まずは恒例の、 『一言感想』からご紹介いたします☺️✨ 『一言感想』 観ると、、、 『ご飯をモリモリ食べたく
元々は和食じゃないのに、日本の家庭に馴染んでいる料理たち。 その代表格が「カレー」です。 カレーは、18世紀にインドからイギリスに伝わり、スパイスに小麦粉でとろみを付けたカレー粉が発明されます。それが明治時代になって日本に。 その頃に書かれた『西洋料理指南』には、カエルや長ネギが具材として記されます。 その後、北海道でたくさん作られた玉ねぎ、じゃがいも、ニンジンを具に、日本式カレーとして定着していったのだそうです。 私は子どもの頃からカレーが好きです。 小学校の給食で、月
野球界は日本シリーズ、ワールドシリーズで盛り上がってますが、マリーンズファンとしてはシーズン終了。 今年はマリンスタジアムで14試合観戦、 7勝6敗1分、勝率.538とギリギリ勝ち越しでした! (アウェイを入れたら8勝9敗1分と負け越し…涙) 以前マリンスタジアムのグルメを 勝率別にご紹介したのですが、 改めて今年の総合ランキングTOP10を まとめてみました! ※食べた回数やジャンルはかなり偏ってますので、 あたたかい目でお読みいただけたらうれしいです… 1位 1
休日の終わりって、どうしてこんなにも憂鬱になるのだろう。 明日が来るという現実を受け入れたくないし、あまりにも楽しかった出来事たちとの温度差で風邪をひきそうである。 楽しくて、幸せで、もう死んでもいいかも(大げさ)と思ったのも束の間、明日からまた仕事の日々がやってくるということを思い出し、まるで心に泥水が染み込んでくるようだ。 とはいえ、仕事がそこまで嫌いかと聞かれればそうではないし、始まってしまえばなんとかやれてしまうのだと思う。 けれど、どうしてもこの休日終わりの憂鬱には
母がまた、頭を抱えて床に転がっている。ヨガのポーズか? 冷蔵庫の前で倒れたかと思いきや、笑いながら起き上がる母のことを不思議に思っていた。 当時、中学生だった私は、週2回ほどお弁当作りをお願いしていた。 母の作るお弁当はユニークだった。蓋を開けると、ご飯の上には、オクラを使って書かれた「ホテル」の文字。「ホテルオークラのお弁当やで」とメモ書きが入っていた。いわゆるキャラ弁とは一味違う、個性的な見た目のものが多かった。 育ち盛りは食欲旺盛。学校から帰宅する頃には、いつもお腹
2年前より、日帰り四国鈍行列車旅の車中にて1年間に食べた定食のことを書いているのだが、件の青春18きっぷの仕様変更によりなかなか列車旅に出掛ける気になれず、やたらと長い正月休みは久しぶりにフェリーで神戸から九州へひとり旅に繰り出すことにした。 年末のドキュメント72時間の年間ベストにてフェリー回がランクインしており、船旅欲がMAXまで高まったところでの乗船、わっくわくである。 あと数日で34歳になる女が1人でうっかり船内謎解きゲームまで楽しんでしまった。 そんなわけで、今
朝起きたら、雪が積もっていた。 12月の青森ではそれは当たり前なのだが、こんなに積もるのは今年に入って初めて見た。 冬用のブーツを新調したので、それを履いて気分良く歩く。 雪を踏みしめながら、ぎゅっぎゅっと音を立てながら歩く。 あまりにも積もったので、ブーツの長さが足りていない。 職場に着く頃には、付いた雪が溶けてデニムの裾が濡れていた。 ああ、いよいよ本格的な冬が来たなあ…としみじみ思う朝だ。 最近は1週間分くらいずつ、食事計画をノートに書いている。 朝昼晩の食事を、どう