この募集は終了しました。

#思い込みが変わったこと

これまでの「思い込み」について別の視点や考え方に気づいたり、「常識」の概念が変わったことについての投稿を募集します。

人気の記事一覧

涙も晴れて、虹になる。思い込み脱却物語。

こんばんは🌛 にじです🌈 2024年の棚卸しにギリギリ間に合うか、 滑り込みで書いてみたいと思います。 タイトルにある通り、 今回のテーマは、「思い込み」。 昨日の記事で、今年の漢字は、 「氣」だった、と書きました。 色々なことに氣が付いた1年でした。 そのうちの1つが、自分が生きてきた中でこさえて、長年抱えていた思い込み。 今日は、どんな思い込み?どうやって軽くなったの?こんなことを書いてみたいと思います。 いつからかこのnoteでも、度々書いていますが、いつ

慣れないことと、私のこれから

今は毎日の制作と、仕事の合間にnoteの方を不定期に更新するだけで、精一杯なので、Instagramがお留守になりがちなのですが、昨日初めて簡単なリール動画を作ってみました。いつもの素材作りのシンプルな作業の様子です。(はじめてゆえ同じシーンが2回来てますが😆💦) 最近までストーリーとリール動画の違いもわかっていなかった私ですが自分がやってみたかったことをちょっとづつ試している最近です。 Instagramを始めたのは今年5月なのにまだ10件ちょいくらいしか投稿できてない時

自分が書いたnoteにスキ!しまくったらとても幸せな気持ちになったのでおすすめ

自分の記事にいいね(スキ)するなんて考えたこともなかった。 でもここ数日、自分の記事に❤️をまっさきに押すんだ!というひとを何人か見かけて、なんかいいのかもしれない、と思って早速やってみた。 やってみたら、自分の好きなものや写真が次々現れるのでものすごく幸せな気持ちになった。嬉しい。なんだこれ。 もしかしたらスキを押してくれた誰かにも「美味しそう!」とか思ってもらえたんじゃないかと想像したら、もっと嬉しくなってくる。 自分のnoteに❤️を送るのいいことしかない。

自分の好きがなんなのか分からなかった。

自分の好きがなんなのかずっとわかんなかった。 だけど、怪我して気付いた。癒しだ!!(笑) 今まで全然違うものが好きだと思い込んでいたし、疑いもしなかった。 固定概念というか…。 ここに気付くと違っていた新しい世界が見えてきました😐✨ 癒しって(本当に好きなものって) こんなにも世界を輝かせてくれるものなのって!。 もちろん軽い好きでも、好きは好きなんだけど、なんだけど。なんだよね😉 それからというものの、 リラックスや癒しが好きだと知った私は すぐさま、ずっとやりたかっ

こんばんは! 今週は大きな外出が続いてヘトヘトです🥱 そして多くの新しい経験や思い出を作れました! 怒涛の1週間が終わり、私の中で固定化していた考え方が一部大きく変わりました。 ある意味やっと振り切れました。どうにかしてこの全てを言語化したいと思います。 それでは明日!

読書が苦手だと思っていたが、Audibleを導入したら何冊も本を読む(聴く)ように。 掃除が苦手だと思っていたが、軽い掃除機を買ったら小まめに掃除するように。 …もしかしたら、方法を変えたら苦手でなくなるかも。 いや、ホントは苦手などではなく、方法が合わなかっただけなのか。

生産現場で「新しい事を成功させる」為の3つのフレームワーク

こんにちは、株式会社Antway生産技術課の内田です! つくりおき.jpは「8~11種類のお料理を、週替わりでお届け」という大きな特徴があり、それらを「自社キッチン」で生産しています。 生産視点で見ると「多品種生産」という難しいことを日々行っています。 生産技術課では、キッチンという名の「生産現場」において、オペレーション改善や新規設備導入など、「新規施策の実行」を行っています。 とはいえ、生産現場で「新しい事を成功させること」は非常に難易度が高いと日々感じています。

【詩】年末

年の終わりにバタバタと 街のざわめき、駅のざわめき、 慌ただしい足運びがアスファルトを叩き、 祭りの始まりを感じさせる。 傍の木々は静かに見守るだけ、 裸の枝を空に掲げ、 かつての緑の記憶を抱きしめながら。 その静けさは、何も語らない強さだ。 子供の頃は木登りをして、 その雄々しさ、登った時の眺望を憶えている。 木の温もりはどうだったかと、久方ぶりに触ってみた。 人肌と比べるとちょっと冷たい。 けれど、確かに生きている。 夜に向かい、 家々の灯りは暖かく揺れ、 人々の心

【詩】初詣

新しい朝の冷たい空気 鳥居をくぐる足音が響く 静かな境内、吐く息が白く 背後から照らす灯籠の明かりが、 一歩先の数秒後の私を映す。 「明けましておめでとうございます。」 手を合わせ、目を閉じる。 昨年の感謝と、今年の願い事と共に浮かぶ顔 過ぎた日々の喜びと涙 そのすべてが今につながっている。 積み重なった思い出の欠片たちが 心の奥で優しく揺れる。 忘れない。 笑顔も、別れも、約束も、 そして願いという名の、自分への縛りも。 昨年の願いはどうだったろうか・・・ もう、すっ

決意の美容院

前回のnoteにて プライベートなことを赤裸々に綴りましたが、読んでくださった皆様ありがとうございました。 なんかすごい励まされたし、一人じゃないと思えました。 おかげでnoteの可能性も知ることができたし、思い切ってさらけ出してよかった泣 頂いた収益は今後の治療費に大切に使わせて頂こうと思っています。 頑張って治していきます! トップ画像はたまたまApple Musicから流れてきたので待受をスクショしたやつ。 『リサの決意』だって。かわいい。 * * * 先

【不登校】思い込みを手放す時が来た

突然ですが、 自分ではなかなか 気づきにくい事なのですが こんな思いはありませんか?↓ 私は頑張らないとダメだ 頑張らない私はダメだ 私は頑張らないと認めて貰えない 私は頑張らないと価値がない もし、あるなと思うのではあれば 続きを読んでいただけたら 嬉しいです☺️ これらに当てはまるなと思う事が ある場合、 それらはあなたが 幼少期の頃に自分の親から 愛してもらうために 褒めてもらうために 認めてもらうために 幼い自分が無意識に 一生懸命考えて身につけた

こどもになる945話:まてて、ゆるせて、優しくなった。

事務所に保育士全員揃うと 常に、こどもたちの話をしている。 私の自慢は、保育士の「捉え方」 ル・クッカー終わった後 おもしろかった!って大人が言う。 昨日のケース会議の報告をした。 大好きすぎていじわるしちゃう… 「ボクもよくわかれへん」と泣いた。 支援学級の先生が思わず抱きしめたと 今日、さっそくル・クッカーに来て わかれへん姿を見せてくれた。 思い通りにいかないことに…パニック! 赤ちゃん返りのように、泣き叫ぶ。 大勢から離れ、テーブルの陰で わんわんわんわん泣く彼を

【詩】表裏一体

誕生日ってお祝いするよね。 でも、貴方の寿命が〇年だとすると、 それが、1年減った日でもある。 歳をとればとるほどに、寿命が近づいている。 いつでも、誕生日を祝うのが良い事。 歳をとると、そうでないことをなんとなく感じている。 「まさか、自分が死なないとでも思っているのか?」なんて 生と死は表裏一体だ。 「良い」と「悪い」 それは一つのコインの両面。 誰かにとって良い事も、他の誰かにとっては悪い事。 スポーツの大会だって、勝って喜びに浸る時、 苦しみを忘れるが、苦しみ

地方移住、 仕事とお金について| 思い込みを超える実験

こんにちは。りかです。 わたしたち家族は森と街の二つの場所で暮らしているのですが そんな生活を始める前に、東京から地方へ移住しました。 地方へ移住というとかならず聞かれるのが 「仕事はどうしているの?」です。 現在、わたしたちは自分たちで会社を経営しており、 場所に縛られない事業内容なので どこにいても基本的には問題ありません。 夫と「温泉地に引っ越しちゃおうか!」と盛り上がったときも 簡単に移住を決めることができました。 わたしたちのスタート地点 最初から自由な仕

【詩】12月

駅前の広場で、古びたギターを手に持ち、 青年が歌うクリスマスソングに耳を傾ける。 その歌声に宿る喜びの妖精は、雪の中で踊る。 「君が笑うたび、誰かの心に光が灯る」と微笑んで 神社の石段を一人で登る老人の肩には 悲しみの妖精がそっと歌う。 「失ったものは消えないから、君の心の奥で、静かに揺れているよ」 夜道を急ぐサラリーマンの背中には 疲れとともに愛の妖精が寄り添う。 「君が目指す暖かな灯り、そのために今日も頑張ってたね」 と優しく見守る 年末の忙しさに追われる台所では希

人生で辞めて良かった事

若い頃は何が良い事か悪い事かわからず真面目過ぎて悩んでいた時期が沢山ありました。違う国に10年住んで色々な価値観を取り入れて今は生きるのが楽になり悩む事もなくなりました。 思考を変えるだけで楽しく毎日過ごせる方法を書きます。 ①我慢や無理をしない 具合が悪いなら仕事休んでもいいし行きたくないお誘いなら行かなくてもいいです。昔は無遅刻無欠席で無理して働いていました。会社に自分が居なきゃ仕事が回らない事はありません。良くも悪くも代わりはいくらでもいます。1回お誘いを断った位で

『虎に翼』より多様性を考える

こんばんは! 「朝ドラとドキュメンタリー番組」を愛するyokoです。 2024年前期の朝ドラ『虎に翼』(虎つば)が終わってもうすぐ1週間。 最終回の視聴後、どこまでも三点リーダー(…)が続くような何とも言えない感じ。これって「ロス」っていうんですね… (虎つば)は、登場人物のキャラクター、言葉にいちいち引っかかり、いちいち共感していた朝ドラでした。 伊藤沙莉(さいり)さん演じる主人公はじめ登場人物は、とにかく変わり者に見える、でもとっても興味深い人たちでした。 そし

パパが挑戦!娘の髪結い奮闘記

■はじめに 初めまして、調理企画部所属の有泉と申します。 現在、株式会社Antwayでつくりおき.jpのメニュー開発をメインに業務を行っております! Antwayは、「機会の平等」を目指し、「あらゆる家庭から義務をなくす」ことをミッションに掲げて、共働き世帯向けの手作りお料理配達サービス「つくりおき.jp」を提供している会社です。 そんな当社が提供する、つくりおき.jpにて、私は、日々お客様が求めているものやメニュー開発を通じていかに家庭の義務を無くしていくかを考えて

すいはんきをすてる

思い込みをなくしたら とーてーも良かった ということはあれこれありますが ご飯は炊飯器にまかせる ということも捨て去って良かった思い込みのひとつです。 中高時代の同級生のおうちが 近茶流と継承する懐石料理のお教室を代々営まれていて 食にまつわるあれこれに人並ならぬ興味、 というか おいしいものへの強い執着を持つ私は長いこと 通いたいけれどだうしよう と 高校卒業以来、思うでもなく思い続けて 忘れたかと思うと思い出してきたのですが 結婚して割とすぐ子供にも恵まれ子育て

こどもになる941話:2024年の最後

2024年 さいごの4日間の日記です。 ------------------------------------------------------- 12月28日 高校サッカー選手権大会、開会式。 夢の舞台、国立競技場で 息子が旗手だった…と、後で知る。 私は、大阪で仕事をしていた。 見たかったなぁ!! でも、ネットニュースや知人 家族から教えてもらう息子は ニコニコ堂々とかっこよかったよって 報告で余韻に浸れる喜び。 明日は、会いに行くね。 12月29日 高校サッカ

こどもになる903話:だいじょうぶだよ。

ちいさなお子さんを抱えるお母さんたちからの相談が続く日々です。 みなさん、よくよく顔晴っている。 毎日子育てありがとうございます。 当たり前のことに どうして「ありがとう」って なかなか伝えてもらえないんだろう。 歴史なのか。 文化なのか。 目立つことが美とされているのか。 人と比べるのは常なのか。 人がよく見えるのも常なのか。 なんでジャッジしてしまうんだろう。 なんでジャッジされてしまうんだろう。 なんで答えなく自由なものも こうであるべきって決めつけてしまうのか。

こどもになる955話:満員電車だってみんなでぎゅうぎゅうハグしあえる素敵な空間。

満員電車の通勤は みんな笑ってなくて… 人がモノみたいにぎゅうぎゅうで カラダとココロが「無」になるから 苦手だと思っていたけれど 好きな音楽聴きながら 気持ちを整理する時間になってると 気付いてからは… みんなそれぞれのフィールドへ向かう 過程で、それでも向かうのは すごいなぁ。かっこいいなぁ。って 「捉え方」次第で全部ポジティブになる。 今日の満員電車の中は 年配のお母さんと娘さんが 私を挟んで、ハグしてるみたいだった。 娘さんは、たぶん自閉症で ずっと同じフレー

こどもになる926話:めいちゃんのカメラがみた景色

ずいぶん時間がたち あの日はありがとうって 写真が届いた。 想いあるたくさんの人たちが来てくれる みんなのフィールド、ル・クッカー。 めいちゃんのカメラ こどもたちも一緒に撮ってくれた。 その表現。 愛おしくって みんな笑ってて ありがとうが溢れます。 その時を忘れたくない。 だから、写真にコトバに 私はのこそうとするのだけど タイムリーじゃなくてもいい。 ゆっくり、ゆっくり、ゆっくり… そんな表現が心地よく いつもとまた違う角度からみた景色 このフィールドで共

何かを「知っている」「わかっている」「手に入れている」のは「ズルい」ことなのか?♡

他の人よりも「知っている」。 一般的な人よりも「わかっている」。 周りの友達より多くのものを「手に入れている」。 こういう状態に 「優越感」や「特別感」を 感じる方もいらっしゃれば、 「申し訳なさ」や「居心地の悪さ」 を感じる方もいらっしゃいますよね。 どちらにしても、 こういう状態に関して 自分が何らかのことを感じているのは 自分にとって大きなヒントになります。

【🇺🇸⑦〜半年経ったオペアのぶっちゃけ】

深夜2時のあもかです。 6月に関西から引っ越してきて半年が経ちました。もう年明け?まだ気分秋なんやけど!?ってなってます。 半年間オペアとして、見ず知らずの家庭に入り込んで働いて生きて、ぶっちゃけどうなのかを書いてみようと思います。 結婚へのイメージが180度変わったカリフォルニアでパパ、ママ、小学生の男の子、幼稚園の女の子の4人家族におじゃまさせてもらっていて、1番良かったことがこれです。 結婚=墓場という固定概念が消えた 育った環境から結婚は地獄への入り口だと本

こどもになる939話:明石焼き作り

大家族の日は ル・クッカーのお父さん 阪本シェフお願いします!! 家庭から保育士もたこ焼き機持ちより 3台でワイワイ作る時間がとても楽しい。 お父さんから明石焼きの由来など お話を聞きました。 かつお節、昆布で本格的な出汁をとり お鍋から膨らんだ昆布をとりだす時に 「うわぁ!でか〜」と驚くこどもたち。 生地作り たくさんの卵を手分けして割りました。 小さい子たちが割った卵に殻が混じっていると、お兄ちゃんたちが器用にお箸で取り除いてくれます。 自然と役割り分担ができてい

壊れるまで使わないとダメですか?

こんばんは!yokoです。 今日もぼぶからスタートします🐕 (8歳の頃、サロンでのシャンプー中) ☆☆☆ 突然ですが、朝、お風呂に入るのが好きです。 寝起きのこわばった背中がほぐれるようで、すごく心地いいです。 入浴中は快適! なのに、髪を乾かしていると、どんどん…いやな気持ちになっていく… 何なん? 何なん?を抱えながら早数か月… 何なん?の正体はドライヤー 電化製品は、壊れるまで使い続けることが当たり前になっていたので、無意識にガマンしながら使っていたのです。

「なんでわたしは不幸なの?」から抜け出す3ステップ

こんにちは、くろねこです。 「なんでわたしばっかり こんなに不幸なんだろう?」 そんなふうに感じることはありませんか? ・仕事がうまくいかない ・人間関係がギクシャクしている ・お金の問題が絶えない そんな状況にいると 周りと比べてしまって 「どうして自分だけが こんなにつらい思いをしているんだろう」 と考えてしまうものです。 ・「毎日がつらい… わたしは幸せになれないんじゃないか」 ・「周りはみんなは幸せそうなのに、 わたしは何もかもうまくいかない」 ・「

【詩】「推」なる世界

推測しながら、貴方は動く。 推論しながら、貴方は考える。 推し量りながら、貴方は会話する。 推定無罪 推薦するは、人々の声 一歩踏み出す者への希望の標。 推進するは、新たな研究 未来を求めて進み続ける意志。 貴方の中から出てきた「推」は、 他の誰かに、何かに向かっていく。 そうやって、「推」のつく世界は交わり、 静かに動き、見えない糸を織り成す。 その糸は私たちを繋ぎ、広げ、 無限の可能性をもたらす力となる。 周りを見渡し、自身の心の中に問い、 そして、誰かに手を伸

こどもになる940話:ロジカルシャドーボックス

絵画の表現は無限大… ずーっと見ていられる不思議な感覚。 いつも想いを寄せてくださる大好きな アーティスト河村光虹(ひろこ)さん。 ル・クッカーのこどもたちとの作品 日常の光景も一緒に ロジカルシャドーボックスの横に… 嬉しく…ウルウルしていました。 優しいです。ありがとうございます。 リーガロイヤルホテル地下ギャラリーにて 12月8(日)18:00まで開催されていました。 生徒さんこどもたちの作品にホッ。 そして、ひろこ先生の超大作… 圧巻です。 私は、うまく

こどもになる916話:玉ねぎの苗植え

玉ねぎの苗って何なん… 彼は…まったく理解できない様子でした。 その日、朝から彼の興味は さっちゃんの車とサツマイモ掘り(前回の畑での経験)に集中していたので🤭 彼は…イメージなんぞ思い浮かぶわけもなく ただ、ただ、「見る」ことが最強の経験。 みんなが楽しそうにしていると 彼も「やってみようかな」ってなる。 ネギをハサミで切り、束を持った。 その時は「やりたい」になってると 私は感じたのです。 待つこと。ゆるすこと。 長期戦のようですが こどもたちの変化のスピード

ポップコーンと思い込みの話

息子が小学校で乾燥とうもろこしの実をもらって 帰ってきた。自分たちで育てて、収穫したものだ。 さっそく土曜日の朝、ポップコーンを作ってみることにした。 持ち帰ったプリントにアレンジの味付けも載っていた。それをみて息子はキャラメル味がいいと言っている。バターにグラニュー糖。ちょうどどちらもあったから、キャラメル味を作ることにした。 ポップコーンなんて一度も作ったことがないけど 大丈夫かなぁと不安になりながら、プリントに 従って作っていく。 フライパンのなかで弾ける音。

子供にとって「遊び」は最大の学びの場ですね。

■越谷SSC(新チーム)にて屋外練習9月16日にやっと越谷SSCの屋外”初”練習を行いました。 正直今日まで「なんで自分がこんなことしてるのかな?」、「人集まってくれるかな?」、「練習内容愉しんでくれるかな?」と、悩まなかった日は一度もありません。 にもかかわらず当日は6人の子供が遊びに来てくれ、まだ1回目の屋外練習にも関わらず、私自身本当に学ぶことがたくさんあったので、今日はそれを文章にします。 「子どもたち」の意見を取り入れながら練習スケジュールを立てたら休憩時間中も

私を縛っていたのは私自身であった「鍵の無い牢屋」出るのに必要なのは、ほんの少しの勇気と、幸せを受け入れ感謝する心 お散歩日記兼気づきメモ

某スーパーの屋上にやって来た。 空の写真を撮ろうとしている。 普通に外出したが、 今まで人を怖がり部屋に籠っていた自分を 不思議がっている。 一等星が美しい。 夕日と街並みが美しい。 帰りはスーパーへのお礼で何か買って帰るかな。 そんな散歩をした一日の、 気づきや学びをまとめたブログ。 あなたの幸せのヒントになれば。 ~散歩至るまでの経緯~ ゲーム引退前に、推しと記念撮影をしたい 最近ゲームにハマりすぎて、 ブログや絵、音楽など、 他のやりたい事があまりできていな

こどもになる925話:こどもみらいフォームおおさか

11月23日(土・祝) 一般社団法人住友生命福祉文化財団×読売新聞大阪本社さん主催のみんなで学ぶ場。 「こどもみらいフォームおおさか」が開催されました。 辻由起子さんの基調講演は、自分の実践・みた光景が重なりました。 〈HPより〉 https://tsuji-yukiko.jimdofree.com/? 児童虐待防止のお話は、この映画と照らし合わせ聞いていました。 〈旅のはじまり〉 https://youtu.be/qy25mmVRGcI 取り締まる活動を増やすだけでは

iPhoneの「ヒビ」とは。

はおはお。 iPhoneのヒビについて少し。 手持ちの iPhone XS、バッテリーがへたってきたので交換してもらおうと正規代理店へ。 そこで言われたのがまさかの 「ヒビがありますね、これだとバッテリーを交換した後に画面をプレスしてみて割れたら画面も交換して 50,000円かかりますね💦」 Ouch!! どう見てもヒビなんてないよと思ったのだけれど、説明によるとこれはヒビになるようだ。 まじくぁー! ってことで、もしも……の場合、高額になってしまうので交換せ

【詩】未来の種

貴方は土の中で眠る小さな種だ。 そう、スタートはここから、 右も左も土だらけ、だけど空の位置はわかっている。 すこしづつ、すこしづつ上へ、 そんな、陽の光を夢見る日々がある。 そして・・・・ ようやく芽吹くことができた。 これまでは、土に支えられ、 風にも邪魔されずに、なんとか芽吹けた。 ここからが本当のスタートだ。 支えのない宙を上へ上へ。 風に邪魔されながらも上へ上へ。 時には雨を感じ、 時には強い日差しに立ち向かい。 すこしづつ、すこしづつでいいから、

【詩】すれちがい

君の声は届くけど 僕の言葉は闇の中 交わらぬまま消えていく ひらひら、ひらひらと揺らめくように 桜の花びらが舞い散る様が美しいと思っても 君は秋の枯葉が散る様にもの悲しさを感じ、 君の心もひらひらと 無理につかもうとしても、空気に遮られ つかまえることができないままで 僕そっと貝になる。 だけど、それじゃあ何も変わらない。 自分自身は貝合わせのようにぴったり合わさったとしても 叶えたいのはそれじゃない。 だから、少し考えた。 僕のしわくちゃの、手のひらを皿のように

部活やサークルで上手くやらないといけないという思い込み

   学生時代、部活やサークルに入ってそこで上手くやらないといけないと思い込んでいました。なんなら、恋人もそこで作らないといけないとまで考えたこともあります。  もちろん、そういうのも大切なのですが、今考えると私はかなり固執していたように思います。  学生時代は、勉強がメインです。  さらに、学校外に目を向ければ地域でできる習い事もたくさんあるし、ボランティアもあります。学生向けの短期留学なんかもあるそうです。部活やサークル以外にも自己表現できたり、友達と楽しめる場所は

反省*年下の子は話が合わないから苦手!は思い込みでした

白状します。私、ずっと年下の子が苦手でした。 あ、わたくし星七えりは、36歳です。そして、最近立て続けにお悩み相談にきてくださる方が、一回りくらい年下の方なんですよね。 25、6くらいかな??それで、アラサーとか言っちゃうんだからさ、ひえー、やばいよね。いつの間に私、アラフォーになったのだ?? まぁそれはさておき、個人的には、25歳〜30歳あたりが、まぁやべぇ精神状態だったので(30になる!やばい!何者かにならないと!みたいな強迫観念)焦るお気持ち、痛いほどわかります。

こどもになる931話:告白

わからん!って伝えたら すぐスマホで調べてくれるし ずーっと独り言のように 解説してくれる空気と声のトーン なんか落ち着く… ぜったい誰かを否定しないし タカヒロくん!大好きだよ!って みんなの前で、私、伝えたんです。 そしたら 「…歳の差が。。。」 「ボク、好きな子いるんで」 スタッフたちが「公開処刑や!」って ゲラゲラ笑ってる…🤣 でも、めげません。 ふられても、ささえます。 ボウルがクルクル回ってたの。 あぁ、やっぱり楽しい嬉しい。 こどもたちのおかげで

こどもになる909話:最高に嬉しくて晩ごはんを作りすぎた夜。

夕方。LINEが届いた。 大好きな3人だけのなんでも話せる場所。 そこに届いた言葉より先に 涙が溢れるような報告。 こうだったらいいな。 幸せだな。 誰かが誰かを信じ切ることができたら その世界は実現するんだ。 たとえ、見えなくても。 なんて幸せで心地いい報告。 スーパーで買い物して帰宅途中 怪我をしていた息子からLINEが届いた。 「明日から復帰できる」 あぁ。もう(*˘︶˘*).。.:* なんて素敵な日だ。 一日が終わる…普段は疲れてる時間帯。 今日も色々あった

こどもになる934話:優しい人たち

優しい人が、私のお昼を気にかけ 奥さんへ渡してくださったのです。 誰かに大切にされる感覚は どんな状況もまたふんばれる。 私も恩返ししたいと思う。 帰阪する際の夜ごはんになります。 ありがとうをかみしめます😌 ●一般社団法人 こどもになるHP https://sana-hoiku.com/ ※こどもになるSTORY&想いのコンテンツ ●児童発達支援員放課後等デイサービス ル・クッカーhttps://m.facebook.com/groups/91540172566007

会社の弁当屋さんが少しおかしい。

私の会社には、お弁当業者が出入りしている。 各フロアにワゴンを押しながらお昼時間の少し前に回っている。 私は一度利用したことがあるのだが スタミナ弁当と言いつつ、内容が全然スタミナ弁当ではなかったため、もう買っていない。 そんなお弁当屋さんだが非常に気になることがある。毎日フロアにお弁当販売してまーすと声かけをしに来てくれるのだが、その声かけがめちゃくちゃ気になるのだ。 「毎朝、丁寧にお弁当を作ってます!」 朝にお弁当を作るのって当たり前じゃないか? 何故わざわざそれ

ゆるんで生きることにした。

”ゆるんでいる” 状態だと上手くいって、 ”頑張っている” 状態だと上手くいかない。 そんな事が続いている事に気づいた。 肩の力を抜いてリラックスしている状態が、一番自分の力が発揮されていると感じる。 新しいキャリアとゆるみ この数か月、新しいキャリアを築く挑戦をしていた。 心がけていたのは、私自身がリラックスしてゆるんでいること。 面接をする時、つい そんな気持ちになりそうだったのも事実。 でも、そういう時って肩肘張ってしまって 余分な力みが入ってしまってい

こどもになる950話:支援学校での会議

ある高校生のお母さんが 今の生活のこと これからのこと(進路) とても不安ですと…SOSだしてくださり お子さんの学校で、支援者会議。 その日は、X'masだった。 そんなの関係ない。 年末に会議やりやすい人だって たくさんおられるから😌 相談支援員さん、放デイの支援者 学校の先生、お母さん…あわせて8名集まった。私たちの当たり前な仕事。 なのに、お母さんは 「X'masなのに忙しいのにありがとう」 って、みんなにお菓子とお茶を プレゼントしてくださり 私たちもみんな

こどもになる946話:キャストの愛

毎日こどもたちが来てくれるレストラン ここで、キャスト(障がいある仲間)が 一緒に働いてくれてて ル・クッカーも先生はキャストで できないでしょ?と言われがちな仲間が できることを仕事にすると すんごいパフォーマンスを見せてくれる。 そんなフィールドには 「こどもが苦手だ」という人もいる。 大人もこどもだったのです。 毎日の繰り返しは そんなジャッジもはねのけて こどもも大人もない「人」となり 今やキャストたちも 「こどもたちとかかわりたい」って 相談しに来てくれる

こどもになる960話:キッカケの日

約2年前のこの日。 仲間の出版記念パーティーが日曜にあり 駆けつけた私は… 彼女の夢「本を出版する」が叶い とっても嬉しくルンルンしていた。 招待された人たちは 皆さん、会いたかった人たちばかりで 更にルンルンしていた私のお隣に 現れたのは… とても会いたかった大久保寛司さん。 この写真のメンバーは ル・クッカー立ち上げのキッカケとなった 「キミノテプロジェクト」の4人です。 講演会でファシリテートしてくださった 寛司さんと出逢ったのは、今から8年前。 御縁が続いている

こどもになる962話:毎日ごはん

私は、バタバタしてて こどもたちが帰ってきた時に 「おかえり」ってできる そんな理想のお母さんでは、ない。 「いってらっしゃい」 は、したいと思ってるけど 一番に家を出ることも、ある。 そんなお母さんの 愛情表現は、毎日ごはん。 でも、最近、絶不調で… 唯一の毎日ごはん作るエネルギーも なかったのです。 そんな時、助けてくれた娘たち。 いつのまにか あるもので何か作って 食べてくれるようになっていた。 せつないような嬉しいような… 複雑な気持ちを越え ぜんぶぜんぶ「あり

こどもになる956話:20250201~障害のある子どもたちの可能性を信じて~告知

2025年2月1日(土)10:00~14:00 覚悟を以て、ポジティブな実践を広げる 尊敬する母たちとの時間をつくります。 ユニバーサルレストランにて ・感謝の朝礼 ・ルクッカーの活動 見学していただく時間もつくります。 〈登壇者紹介〉 ・杉之原千里さん 「場面緘黙症」の症状と向き合いながらケーキを作り、小学生の頃から『みいちゃんのお菓子工房』のパティシエを務めるみいちゃん。そんなみいちゃんを日々サポートしている。 https://mi-okashi.com/media_n