お題

#新生活をたのしく

春から新生活、というひとも多いはず。新生活でよかったものやことをnoteで報告しあいませんか?

人気の記事一覧

会社が天引きした税金を納付してなくて俺に督促状が来た話(5)

前回の記事はこちら ついに法律の出る幕です。 さて、前回までで、いよいよこの会社と上層部では問題の解決に至らない、文字通り、話にならないなということが明らかになった。 だってこの後何をどうしたらいいか分からないし、調べもしないのだもの。 こうなってしまうと、世の中、もう頼れるものは、法的対応しかなくなる。個人同士でやり取りして、どうにもならなくなった暁には、昔からの道理で 出るとこ出て白黒付ける、しかなくなるのだ。 「離婚後、慰謝料は毎月いつまでに◯万円払う、と取り決

¥150

「ボクはみんなのことが大好きだよ」

日曜日 午後 下北沢  無事、11月に引っ越すことが決まった新居では、和室をメインに過ごす予定なので、そのためのちゃぶ台を買いに、初めて訪れてから約四半世紀を過ぎたあの和家具専門のアンティークショップに3人で向かった。 その道中、妻が周りの家を見渡しながら、 「最近、こーゆー感じの家が増えたよね」 と語りかけてきたのだけど、妻が僕に話しかけてきたその場所がまさに四半世紀前に自分の人生で初めて出来たガールフレンドとの3回目のデートで、その6つ年上の彼女から 「N.O

心と部屋の風通し

こんなに四季の移りが曖昧な年もこれまでなかったのではないでしょうか。 衣替えのタイミングも掴めない今年の秋。 どうしてだか、子どもの頃から整理整頓、模様替え、配置替え、掃除など、部屋を整えることが好きでした。 インテリアという概念もよくわかっていない子ども時代、気付いたら友達宅のインテリアに興味津々、気付いたらインテリア見たさにドラマを観ていました。 『金曜日の妻たちへ』のパティオ、『抱きしめたい』の浅野温子さんの住むマンションのスキップフロア、『東京ラブストーリー』の

本日初日!66日ライランSTARTですっ

自分の『スキ』を節操なく書き散らかしてる人。 ども、朱祥です。 66日ライティング×ランニング。66日間、ぶっ通しで投稿しようぜ☆という企画。 出来なければ、マガジン つ☆い☆ほ☆う だよ。 という企画です。 今回はシーズン2。 転職でいっぱいいっぱいになっているのに、一緒に走りたい一心で参加したワタクシ。 今回、個人的に66日間のテーマを設けました。 愛って抽象的ですな。 でも、頭の中に降って来たので、これからの66日間はこれでいきます。 シーズン1の時、そり

記事を投稿すると抽選で限定グッズが当たる!「春の連続投稿チャレンジ」スタート

3月22日から4月8日までの約2週間、新生活にまつわるお題に沿って記事を5本以上投稿した方の中から、抽選で20名にnote限定グッズをプレゼントします! 春は新しい出会いがふえる季節です。この新生活のタイミングで、すでに自己紹介の記事を書いたことがある方は内容をアップデートしたり、これまで書いていなかったテーマで自分のことを伝えてみませんか? そして、まだ自己紹介の記事を書いていない方は、この機会に、仕事の話や趣味の話を通じて、note上にじぶんのポートフォリオをつくって

不安に負けるな 思考や言動を「恐れベース」から「喜びベース」にシフトする

不安や恐れを感じやすい人も、そうでない人も、等しく不安や恐れを抱きやすい──そんな社会だと思う。 「貯金しないと苦しみが待っている」「結婚して子どもをつくらないと孤独で悲惨な老後になる」「健康診断を受けて予防しないと病に苦しむ」──こうした「脅し」のバリエーションは本当にたくさんある。SNSに珍しい雲の写真を載せて「大地震の前兆でなければいいのですが」みたいなことを書く奴までいる。脳が不安と恐れに犯されているのだが、本人は無自覚だ。 不安や恐れから思考や行動をスタートさせ

海外生活10年目にして、ようやく手放せたもの

人が一生のうちに買う炊飯器の数は何台なのだろうか。ちなみに私は約10年で炊飯器をすでに4台、自費で購入している。 一人暮らしのときに買った初代炊飯器。 初めての海外赴任。タイで買った2代目炊飯器。 異動先のベトナムで買った3代目炊飯器。 転職し、ベトナム再赴任で買った4代目炊飯器。 国が違えば電圧もコンセントの形も違う。 買い替えマスト2大家電の「ドライヤー」と「炊飯器」。そのうちの「炊飯器」を海外生活10年目インドにて、ようやく手放すことができた。 インドのバン

娘の部屋を作ったら、小説が読めるようになった話。

娘に「自分の部屋が欲しい」と言われ、はや1年以上。小学校低学年のうちはまだいいじゃないかと思い、じゃあ断捨離しよっか、自分で片付けられるようになったらね……みたいにのらりくらりとやりすごしていた。すると娘はちゃんと歴代のおもちゃを断捨離し、掃除のお手伝いもちょいちょいやるようになった。そして、ある日さらりとした口調で言ったのだ。 「ママはいつ約束を守るの?」 ええと!いま…じゃないけどもうすぐ! ついに一念発起して娘の部屋を作ることにした。今年の春休みの一大行事である。

休職すると、どうなる?

少し久しぶりの更新になってしまいました。 今日は「休職すると、どうなるのか」について書きたいと思います。 これについて書こうと思ったきっかけは、Xで見かけたある投稿です。 それは「休職すると、そのあとの人生がハードモードになるのでおすすめしない。」というもの。 この方にはこの方の事情があると思うので、100%否定するわけではありません。 ただ、私個人の見解は「全く逆」です。 それはなぜか。 以前、こちらの記事で書いたこともある通り、 私は休職することで、正常な判断を

生活を楽しむひとり暮らしの生き方

ひとり暮らしを初めてから5年ほどになる。 私は少しひとり暮らしの始め方が特殊(……)だったため、「家を出るぞ!」と決めてから3週間後にはひとり暮らしをスタートさせていた。 「ひとり暮らし、できるかなあ……ドキドキ」 のような不安や期待は全くなかったわけだ。しかし、実際住んでみてどうか。 ひとり暮らしって最高じゃん!!! これに尽きる。私はひとり暮らしに向いていた。どんな風に毎日を暮らしているか、まとめてみた。 お部屋探しはちょっと背伸びする タイミングにもよるが、い

パーフェクトオーダーを求めて。無人島生活福袋。

訪れた福袋ショップは 従来の概念を覆す 新しいタイプのお店でした ドーナツ コーヒー 小説 テーマに合わせて いろんな商品が一つになった福袋 注文の仕方も個性的なんです 「福袋はお持ち帰りですか?  店内でお楽しみですか?」 「温かい福袋と冷たい福袋  どちらがお好みですか?」 「サイズはショート トール  グランデからお選びいただけます」 カスタマイズの幅広さゆえ 何度も質問されるんです 「保冷剤は」 やり取りに疲れたその時 店内に一陣の風が吹きました

41歳、同棲を始めた女(2):同棲とは現実であるという寂しさと喜び。

同棲を始めて2週間過ぎた頃には、もうふつうにイライラするし、日々を淡々と好きな人と暮らすだけ、になっていた。 結婚は生活だ、みたいなことを聞いたことがあるけれど、本当にそれ。 毎週お泊まりデートをしていたついこの間までのように、もちろんMさんのことは大好き。 それでもやっぱり一緒に暮らすとなると、現実を突き付けられるというのだろうか、明日も仕事だから、とか、洗濯物畳まなきゃ、とか、頭の中がほわほわの恋愛モードだけではいられない瞬間もたくさんあって、超絶恋愛体質なわたしには、

未完成の部屋で

「厳しい残暑が続きます」と、今朝のニュース。涼しい日には、秋はもうすぐかな〜と喜んだり、かと思えば真夏の暑さで秋は遠いな〜とがっかりしたり。そうやって、気まぐれな気候に踊らされている最近です。 そんな中、東京での生活が始まってはや1か月。新しい暮らしにもだいぶ慣れてきて、当初はベッド、ダイニングテーブル、チェアと最低限の家具とダンボールが並んでいた部屋も少しずつ整ってきました。 あらためて住む場所を整えていると、自分の生活にとってなにが重要なのかを思い知る機会になるなと思

新宿高島屋へ

少し前の話になるが、夫が息子たちから6月に父の日のプレゼントとしてカタログギフト🎁を貰った。 今どきの若い人たちらしいプレゼントだなと思ってみていた。夫も喜んでいたのだが、カタログギフトから選ぶというのが苦手らしい。引越しもあったので物を増やしたくないし。 息子たちとしては新居に必要な物を選んで欲しいという心遣いだったと思うんだけれど、夫はあまり洒落た物を好まない。本人なりのこだわりもある。 月日が経って私の方が早く決めたほうがいいのではとせかしていたのだが、そのまま9

41歳、同棲を始めた女(1):今、すごく幸せだしすごく不幸せ。

同棲生活が始まって数週間が経過。 えー・・・ ストレスが溜まりすぎていることをここにご報告いたします。 あんなに夢見ていた同棲生活なのに。 これはもしや入籍前に別れるとかありえるんじゃないか?と思うほど。 同棲開始後の生活ペースはこちら!ジャン!!! 朝 •6時半起床 Mさん 新聞を読む わたし 朝ごはん準備 •7時15分  朝ごはん •7時45分  Mさん 身支度 わたし 洗い物、日記書く、スマホいじる •8:30 Mさん 出社 わたし 9時の始業までのんびり

41歳、同棲を始めた女(3):同棲開始から1ヶ月経過したわたしたちの様子。

同棲生活を始めて1ヶ月経過。 Mさんと一緒に暮らすことは、あっという間にわたしの日常になった。 想定どおり、同棲初期のストレスは最初だけで、色々話し合ってあれやこれややり方を変えてみたら、ほとんどがうまくまわるようになった。 とにかくMさんが優しい。 わたしたちの関係性は全てそれだけで成り立っているように思える。 「僕はぱいなっぷる子を大切にすると決めたから」 そんな言葉を日常会話でさらりと聞かされるくらい、わたしは大切にされているみたいで、そんなふうに思われていると

年間140冊本を読む私の読書記録

紙の本、みなさんは手に取る機会があるだろうか? インターネットが発達している現代はあまり読書をする人を見かけなくなった気がする。電子書籍は便利でそれはそれでいい。漫画なら私も電子をよく使う。 でも小説は紙でしょう。 どこまで読んだかが可視化されて「もうここまで読んだのか〜」「あっという間に終盤…これからどうなるの??」みたいな感じが好き。 栞を挟んで次に開くのも。印刷のインクの匂い。本棚が好きな本で埋まっていくこと。背表紙を眺めたり本を入れ替えたりする時間…。 読書は、た

【ウリ坊日記】父として

先週、妻の両親と義兄夫婦が家に遊びに来てくれました。 義兄夫婦の間には、 去年男の子が産まれています。 ウリ坊と、8ヶ月差の従兄弟になります。 ↑のヘッダー画像は 右が私にとっての甥っ子ちゃんで 左がウリ坊になります。 皆様、 人間ってすげえー!と思いませんか? 8ヶ月分、歳が離れただけで 大きさが全く違います。 ウリ坊も腕がプニプニですが 甥っ子ちゃんは、ウリ坊の3倍近くプニプニしてます。 触ってみて、超気持ちいい!! しかも、ウリ坊は まだ寝返りもできない

プロテインサラダ

昨日サラダ専門店を見つけ、お昼に夫とプロテインサラダとスムージーを頂いた。 炭水化物は無いが、サラダだけでお腹いっぱいになる量だ🥗 夫も箸を止めているから男性でも量がたっぷりなのだろう。 お皿いっぱいのレタスは思っていた以上にすごい迫力だった。 タンパク質のチキンと卵も私にはボリュームがある。 身体がビタミンを欲していたのか、血液が浄化されて綺麗になったような感覚✨ ドレッシングにはハニーマスタードをチョイス。 ハニーマスタードがチキンにとても合い、レタスに巻い

【ミニマリスト】新しくお迎えした観葉植物

ホームセンターに行くたびに狙っていたオリズルラン。 1日に行ったら半額になっていました! 2鉢と、それぞれ100円のお試し用の観葉植物用土と鉢底石(底穴ネット入り)、400円くらいの陶器の鉢と皿のセットを買いました。 気に入った鉢がありましたがセットになる皿がなくて、あきらめました。 とてもスッキリ植えることができました! 主人のデスク周りに置こうとしましたが、デスク脇のチェストの上ではチェストが揺れるのでダメで、 かつ「水栽培のがいい…」と言われ、 結局ワタシのデスク

41歳、同棲を始めた女(4):婚約届を出した話。

「婚約届」というものを提出することになった。 まだわたしたち、婚約してないんだけど。 どういうことかというと、引越すことになったから。 もともとわたしたちは1月半ばくらいに引越したいなと考えていて、ぼちぼち内見を、という感じだった。 最近、新着情報を見つけては代理店に問い合わせてみたけれど、いくつか問い合わせてみてもどれもすぐ埋まってしまっているような状況だった。 どうやらわたしたちが部屋を探している地域は激戦区ですよと言われ、人気の部屋は内見をしないで決めてしまう人も

【音楽鑑賞】1週間に6曲、新しい曲を聴く

私は1週間に6曲、新しい曲を聴いて、それを記録することを自分に義務付けている。この取り組みを始めたのは、2023年の4月。そこから1年半、インスタの鍵垢でコソコソ続けている。今日はそのことについて書いていこうと思う。 個人的なルールやり方はシンプルで、その週で聞いた音楽を毎週末にスクショして、それをインスタのストーリーに載せる。その中でも特に気に入っている曲の一部分をBGMにしたり、最近できたコメント欄にはお気に入りの歌詞を書いたりしてる。私はこれを「weekly fav」

働くために課金するとはこれいかに、ではあるが

大学生の時は飲食バイト、そのままサービス業に就職したので計10年間ほど立ち仕事をしていた。そこからOLを6年ほどやってこの春にフリーランスになったものの、現実は厳しい。 ダメもとで立ち仕事の短期バイトに応募したところ採用された。喜びも束の間、すぐに「立ち仕事また出来るかな・・」と不安が襲ってきた。 以前立ち仕事をしていた時は実家住みだったので、足も腰もクタクタに疲れ切って帰っても、美味しいご飯と温かいお風呂が待っていた。 サービス業は低賃金でしかも食べる時間が少なかったこ

明日からツアーが始まります〜。

今日は明日までに用意するデータ整理や使用ギターのメンテナンスと比較的ゆっくりとした時間を過ごしました。 ここ数日のリハーサルがさすがにこたえたのでしょうか?ちょっとだけ、ほんのちょっとだけですが”もう少し寝ていたいよぅ〜”と甘ったれた思考が脳内を駆け巡ります。例えるならば寝過ごして山手線5周目位は駆け巡っています。 多少重量のある楽器を持って、とはいえ好きな音楽を好きなだけ演奏しているだけなのですから心はハッピーに満ち溢れているはずだというのに”なんと脆弱!”と今一度基礎体

猫と引越しと距離感

猫は引越しに向かない動物らしい。本来野生の猫は自分のテリトリーを決めたらそこで一生を過ごす習性があるのだそうだ。だから家猫にとって住む家(=テリトリー)が変わるというのはけっこうなストレスになってしまう。 今回わが家は3ヶ月ほど住んだ仮住まいから離れ、7月初旬に新居に引越した。あんず、モス(うちで飼ってる猫)すまん。これは私の夢のマイホーム購入のためなんだ。もうこれ以上君たちが引越すことはないからどうか許してほしい。もしも次にここから動く必要がある時は私は1人で出て行かなけ

AIに仕事を奪われると心配する人がいる❓

AIの進化が進む中で、仕事を奪われることへの不安を抱える人は少なくありません。 しかし、実際にはAIに精通した人が新たな機会を得ることが多いのではないでしょうか。 まず、AI技術が進化することで、従来の業務が効率化され、単純な作業はAIに任せることができるようになります。 これにより、人間はより創造的で戦略的な仕事に集中できるようになります。 この変化は、AIに対する理解やスキルを持つ人々にとって大きなチャンスを意味します。 また、AIを活用することで新たな職種や業界も

自宅引越ししました!片付けに追われてて、ちょっとバタバタです😂新居は風が抜けるちょっと高台にあって、寝っ転がると窓から空が見える素敵なお部屋で即決でした。めちゃくちゃ古くて私より先輩の築年数でいろんなところが「えぇぇ!」の連続ですが、それも楽しんでやっていきたいと思います😊

ドイツで新生活を始めました

久しぶりの更新と思いきや、いきなり急展開の題名ですみません。 この度、会社の研修制度の機会を頂き11月から1年間ドイツに赴任することになりました。 というわけで、今はドイツで新生活を始めました🇩🇪念願のヨーロッパ生活です! 募集が始まったのが6月末、選考、内示をいただいたのが8月末で、そこからほんとうに忙しくて(渡航前に倒れるかと思いました)やっと今に至ります。 noteもぜんぜん書けていなかったので、これまでのことなど書いてみたいなと思います。 ◇◇◇ 覚悟 入社す

2024年の手帳への想いと新たな気づき

今、巷では2025年の手帳特集があちこちで見受けられますよね😊 これからもっと増えてくることでしょう。 私も手帳術マニアなので、毎年、様々な雑誌や本を買ってしまいます😅 数年前は、既存の製品に合わせるのではなく、自分仕様のリフィルを作成していたこともあります。 毎年、新しい手帳のトップページには、決まってミッションや目標を書き入れています。 そして、時折そのページを読み返すことで、大きな気づきを得ることも少なくありません。実は、先週末がまさにそんな瞬間でした。 その

世界のエリートが大注目!現代アートの魅力【アート3部作・第3章】

【超訳】創造的なアート鑑賞を育む力が、これからの社会の方向性を決めていく。現代アートは次世代型教育の新たな指針になる【アート3部作・第2章】で紹介した藤田令伊氏の待望の新作。前作の代表作紹介に加えて、現代アートの昔と今、これからの展望が記されている。加えて、著者が教えてくれる現代アートの鑑賞法や美術館ガイドは完全保存版だ。第1章、第2章から読むと全ての線が点につながり、アートの楽しさが倍増されるのでぜひ、読んでみてほしい。 ビフォー1980抽象表現主義「体験するアート」(1

SUUMOで見つけた部屋が破格の安さなのよ。すげーと思ったんだけど、でもなぜか室内写真はどれもカーテンが引かれていて外が見えない。決定的だったのが営業のコメント「心のケアも弊社におまかせください」的な。こりゃ完全に出ますね。それより、このお兄ちゃんの首、長すぎないか?😛

築40年の団地にあった、理想的な子育て環境

団地もいろいろであ――る。 ここは歴史ある団地であ――る。 急に頭がおかしくなったのではないのであ――る。 こう書く理由があ――る。 会社から2キロ圏内であれば、会社から家賃補助が出る。 ただそれだけの理由で住むことに決めた、築40年の団地。 古くてやたら仕切られた間取り、 ミニマリストには余るほどの収納、 身長185cmには低すぎる敷居やキッチン、 最新の冷蔵庫や洗濯機を入れられない狭い通路、 8階建てなのに1・4・7階でしか降りられないエレベータ。 正直、全然魅力的

自己紹介:はじめてのnote

はじめまして、Rです。 閲覧いただきありがとうございます。 昔から文章を書くことが好きだったので、趣味嗜好や生活の彼此を共有してみようと、noteを始めてみました。 ・静岡出身 神奈川在住 ・23歳 フリーター ・音楽の制作やライブ活動 ・日本茶専門店とスープ屋でアルバイト ・趣味は料理や文房具集め またそれぞれ詳しく投稿したいと思いますが、ざっくり自己紹介するとこんな感じ。 なんでも試しにやってみる、が私のモットーです。 色々な投稿をできればと思ってますので、興味のあ

図書館の利用

都内へ引っ越してから3週間。やっと生活にも慣れてきた。 近くに比較的安くて新鮮な食品を売っているスーパーを見つけた。100均ショップもある。 日常使うものにはお金をかけずに生活できそうなのでホッとする。 目が悪くなってからはあまり図書館は利用していなかったが、徒歩圏内に図書館があることがわかったので夫と利用カードを作りに行った。 以前住んでいた田舎の図書館とは違い、今のうちの近くの図書館はとても使い勝手が良さそうだ。自動貸出機があるし、インターネットで読むことが出来る

ちょっと優しく自分に接してみる

私たちは日々の生活の中で、他人に対しては優しく接することができても、自分自身には厳しくなりがちです。 特に、完璧を求めたり、他人と比較したりすることで、自分を追い詰めてしまうことが多いのではないでしょうか。 そこで、今回は「もう少し優しく自分に接してみよう」というテーマで、自分を大切にする方法について考えてみたいと思います。 完璧を求めることは、時に自分を苦しめる原因になります。 何かを成し遂げるために、完璧を目指すあまり、失敗を恐れて行動できなくなってしまうこともあり

渋谷区立松濤美術館へ「空の発見」の展示を観に行った 空に対する意識は時代とともに変化する 地動説が唱えられはじめ、空を宇宙と捉えるようになったのだろうか 空は空(くう)とも読み、仏教用語でもある 美術館に行くことにより普段の生活では思いつかないような空想にふける

44歳は眠たい〜老いは急激に?〜

てっきり、緩やかに衰えていくものだと思っていた。 でも、現実は違うらしい。 私は44歳になってからというもの、急激な肉体の衰えを実感している。 老いというものは、ゆっくりと坂を歩いて降りていくように、徐々に徐々に衰えていくものだとイメージしていたのは、私の妄想だったらしい。 私のイメージは、こんな感じ。 ちょうどいいかと思って、私の体重のグラフを出してみた。いい感じに体重が減っている。 思ったより傾斜が大きかったので、例えには使えない。ダイエットに成功しているアピール

自分を大切にしよう

おはようございます。 こんにちは✨ 皆さま お久しぶりです。 今日やっと休みがとれてnoteの更新ができそうなので 記事を書いている次第です。 今日は 前回の記事で 書きましたが、自分の本心を見抜いてそれに従うこと、自分をいたわることの大切さ、について、少し延長したいと思います。 ↓↓↓ 前回の記事 ↓↓↓ 私の場合ですが 、他人のお世話をすることで自分自身を壊していたことに気づいたのです。 他人のお世話をすることは良いことと思いますが、自己否定感の強い人間がそれ

シングルマザーがクラシック音楽を聴くようになった経緯。現在は子どもを巻き込んで楽しみの一つに!【おすすめ】

おはようございます。湯です。 私はクラシック音楽が好きです。 大学3年生の時にその良さに気がつきました。 なぜ急に大学3年生の時から? 私がその当時いた大学の専攻は、国際交流学部なので音楽とは無関係。 ではなぜ?そのタイミングで?? 私は大学1,2年の時は大学の寮に下宿していましたが、 その後、3年以降は実家から通いました。 その大学3年のころ、特に熱中できるJ-popや、洋楽のアーティストがおらず、そんな時に聴いてみようと思ったのがクラシック音楽でした。 でも、聞い

アクションを起こす恐怖は行動してみると意外と普通

朝からお腹モップで起こしてくれる1歳児に 幸せを感じるのか 苦しみを感じるかはその日の 体調しだいだなと思うしおのんです(笑) 今日は『聞いてみる』 って、話なのですが・・・ 今まで、無料相談の電話相談や 対面zoomなどの相談に自信がなく うーん、怖いなとブロックガッチガチ だったしおのんは、踏み出せなかったでした。 フルタイムで働いているので 時間の調整も難しい・・ 休憩時間を使いたいけど その日の朝にならないと休憩時間も 分からないシフト( ̄▽ ̄;) 働いて

スーパー選びは一択、のはずが…

私は会社員ですが、家族生活の管理人みたいな立場にもなり、限られた金銭のなかでいかに1ヶ月をしのぐかを考える生活が始まりました。 自宅の周りには複数のスーパーがあります。 スーパーを選ぶ基準は、世間的にはいろいろあるのかもしれませんが、私は、 「安い」が最優先。 むしろ「安い」一択。 と断定したいはずなのですが、それにとらわれて落とし穴にハマる時があります。 その唯一の落とし穴が、 「品物がない」 ◯安い食パンやロールパンがまったくない (高い商品だけ置かれている)

シゲクサークルメンバーがnote毎日更新365日達成!(241029)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、まるさんが「note毎日更新365日」を達成されました!おめでとうございます! 連続投稿365日になりました 有料記事を自信を持って公開する3つのポイント まるさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「創作大賞2024」「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」「2023年トレンド12選」に選出、「有料記事400回販売」「note毎日更新1

【熱血キャリア】20代で大切にしたいたった一つのこと

VISION合同会社 人と人を繋ぐ熱血経営者 植田仁です。 社会人となりキャリア形成20年目の節目を迎える今年。 更なる飛躍のために何をすべきかを考えることが多くなりました。 振り返る中で、20代のときに大切にすべきことを分かち合いたいと思います。 約束を守ること20代は、人生において自己成長や社会参加の大切な時期です。 この時期に身に付けるべき重要な価値観が「約束を守る」ことだと思います。 約束を守ることは、個人的な成長だけでなく、人間関係や社会での存在感を高める上でも極

💝自分を認める

こんにちは。 今日は 沢田研二さんの『ストリッパー』 をBGMに文章を書いています。 なぜ ジュリー??? それは最近 アタマに残っているからです。 noterの ちゃりれれ 【時々ジャイアン】さんの ウクレレ弾き語りの影響です。 ↓↓↓ です。   最近 この曲ばかり聴いています。 しかも、リピートして一日中 🔄 ノリが良くてとても良い曲ですね(≧∇≦)b ⚠️ ちゃりれれさん  無言引用してごめんなさい💦🙏💦 🎶 俺のすべてを見せてやる〜〜〜 っ

書籍編集者の「楽しくnote続けるコツ」──ネタ探し編①

こんにちは! 三笠書房の4年生編集者です! 唐突ですが、私は今年の頭に、 「アウトプットの一年にするぞ!」 と抱負を立て、その一環として、「週1本のnote投稿」を続けてきました。 しかし、実を言うとわたし、 文章を書くのが 得意ではありません😅 職業柄、「いつも文章を書いているのでは?」と思われるかもしれませんが、それほどでもなく……😂😂 もちろん、文章を書くのが得意な編集者もたくさんいますが、 基本的には文章を書くのは、著者さんやライターさんの仕事。 編集者

お持ち帰られ喫茶店❶|あのの少女のあのちゃん

©️あの|TOY'S FACTORY ※トップ画像はイメージ画像です。 ※男性読者はトップ画像の女性を、女性読者は倫也を登場人物に投影しながらお読みいただくと、お楽しみいただけます。(想像はご自由にどうぞ) わたしは珈琲が好きだ。 だから上京後は喫茶店で働いた。 こうして物語の舞台が整った。 ある喫茶店で働いていたときのことだ。 (誤解のないように断っておくが、珈琲豆にこだわったごく普通の喫茶店だ。) わたしはよくお持ち帰られた。 お持ち帰りではなく、お持ち帰られる

世の中の干渉と自己防衛

世の中には、他人に干渉したがる人があふれています😅 彼らは、時には親切心から、時には好奇心から、私たちの生活や考えに口を挟んでくることがあります。 かつての私は、自分のことを周囲にあれこれと話すのが好きなタイプでした。自分の気持ちや状況を共有することで、共感や理解を得られると思っていたのです。 しかし、いつからかその姿勢が変わっていきました・・・ 共有の喜びから警戒心へ 最初は、周囲に自分の話をすることで、心のつながりを感じていました。 しかし、次第にそれが思わぬ反応

ホントに欲しいものを買うことが、究極の節約術?

欲しいものを我慢して “それに似た別のもの”を買う 一瞬幸福度は上がるけど すぐ飽きたり、ダメになったりして また違う別のもの また違う別のもの って、買ってたら もともと欲しかったものより 高くついてるじゃん! やっぱりホントに欲しいものを買ったときの 長〜い幸福感には勝てないし ちょっとくらい高くても ホントに欲しいものを先に買っちゃったほうが 結果的に無駄遣いを減らせるんじゃない?🙂 って話🌱

重大な悩みを告白します

こんにちは。こだわり子です。 これまでの人生でいちばん 体重計ぶっこわれたか?ってくらい 太りました~!! 正確に言うと、2キロおちたところに 月のもので戻るを繰り返している いろいろ試しているものの 突破口が見つかりません~ そんなこんなで先に書いてしまえ~!! 季節の変わり目、 わたしはダイエットより体調管理を優先します そして、突破口を見つけるもしくは ほんとに痩せないんだってばよ 証明してやりたいと思います~!! 読んでくださり、ありがとうござ

明日から仕事開始!自分が望んだ結果ということに今さら気付く

こんばんは。宝条実空です。 いよいよ明日!新しいお仕事の初出勤です! 昨日は緊張して弱気になっておりましたが、皆様方温かいコメントありがとうございました。 おかげさまで今は心を構え、初出勤への緊張は和らいでおります。 今日の出来事を振り返っていきます。 今日の良かったこと・早起きできた(5時起き) ・早起きできたことで自信が出てきた ・起きてから出勤時刻までのシュミレーションができた ・カリンと遊んだ ・読書した ・コーヒー飲めた 今日の悪かったこと・早起きしすぎ