夕飯はハンバーグ。基本的に、目分量。挽肉をこねて、玉ねぎとパン粉を適量、たまごをいれて、塩胡椒も適量。今回は豆腐も入れる。生肉につき、焼きあがるまで味見は出来ず。 ハンバーグソースも目分量。今日は甘め。 慣れていたら、多少ぼーっとしていても、それなりのものが仕上がる不思議。
X のスピード感ってスゴイね SNS デビューが note だった私は、 その流れるスピードの違いに 面を喰らっているところ けど、最初は「こんなのムリ!」っていう ペースでも、喰らいついていると だんだん自分もついていけたりする 要は「慣れ」の問題 きっと私にもできるハズ
■習慣化は慣れではない■ 繰り返すことで自然に身につくのが「慣れ」、意識して行動を続けることで無意識にできるようになるのが「習慣化」 その違いは受動的か能動的かどうか・・ということで「自分から動く」をきっかけに習慣化の針は動き始めて、行動を積み上げ続ける限り、針は進みます!