『新しい1日は夜7時から始まる』なぜか?夜7時から1日をスタートすることで、確実に意識が変わります。例えば、夕食にお酒を飲まなくなり、自己投資などの時間に当てられます。また、睡眠に対する意識も変わり、生活リズムを整えられるようにりました。共感頂けたら、ぜひ真似してみて下さい。
昨夜は年配のお客さんとお酒を飲んだ。 この方は無類の酒好きだ。 話しも一段落したので、 「そろそろ行きますか!(帰る意味)」 と、私は宣言した。 そして、「まあまあ、もう一杯!」に負ける。 このやり取りを3回繰り返し、終電を見送った。 タクシーの中で、断る策を練ろうと誓った。
今日の自由律俳句 酒 酒 ポテチ 酒 ポテチ
錯乱するほどメンタルがあれ。 間違って消毒用エタノールを舐めてしまうという失態(少量です。お神酒なめたくらい、水たくさん飲んだから大丈夫) 友人に連続でメールを送りつけてしまい、絶賛自己嫌悪中です。 落ち込んでます。でも明日も更新します、それが楽しいので。