見出し画像

これが私の幸せスタイル

酒を飲み過ぎている。
私は飲むと、極端に太る。いや、突然贅肉がつくというより、水分を溜め込む体質のような。そういや、妊娠時17キロも太ったのに、産んでしばらくしたらあれよあれよと体重が減った。あれも、水分を溜め込んでいたのでは?と思っている。

で、酒だ。水分なので3日ぐらい酒を飲まずにいると体重は戻るのだけど、飲み続けるとどうなるか。すると増え続けた体重を見慣れてくる、見慣れているうちに水分が、脂肪に変化して、酒を抜いても戻らなくなる。そんな気がする。根拠はないし、異論も受け付けないのだけれど、とにかく体重が増えている。

ここ最近、お酒を美味しくいただく機会が多過ぎた。量は飲めないのだけれど、とにかく楽しいので、ずっと浮かれて調子に乗ってしまう。

軽く遡ってみよう。(自慢が続く)
皮切りはzine fest東京当日。カラオケ店にて、羽ばたくチームで打ち上げをした。チェコ在住のKaoRuさんとはオンラインで繋ぐ。つるちゃん、鶫さん、とき子がカラオケBOXでお揃いのTシャツで画面に手を振る。画面の向こうでKaoRuさんもTシャツを着ていた。このTシャツはKaoRuさんが作ってくれたもので『つるる』『とき子』とデカデカと名前が書いてある。イベントでつるるとき子と認識してもらえるので愛用しているが、よく考えたら、現状、成人女性が集まってカラオケBOXで「BGMが邪魔だわ」とあらゆる電源を落とし、海外と電話を繋いでコスプレを楽しんでいるって、文章で説明するとなんだか面白い。20代、カラオケBOXで声を枯らして歌いまくっていた私が見たら「なんの集まりですか?」って聞くと思う。

ひととおり、festの報告をし終えたら、なんとケーキが出てきた。
「ハピパースデー!」と言われた。
え。え? あれ、私誕生日言ってましたっけ? 南天さんにサインをねだるとき初めて言った気がするのだけど? お喋りしたとき1月が誕生日ですと言った気がするけど、それって2024年の話しじゃない? てか、鶫さん、荷物デカくね? って思っていたのケーキだったんか!! と心底びっくりした。過去イチのサプライズな気がする。予感めいたものが全くなかったので、心臓がバクバク。
さらに象のイラストが出てくる。えええー⁈ってなっていると、つるちゃんが「あとこれ」とそっと差し出したハワイのチョコ。「ハナハナっぽい気がして」と言われて、ハナハナってハワイで有名なチョコ菓子なのかしら? と思ったら『メリーモナークin大原田』の花花だった!自分の作品を心に留めて貰えてるってすごく嬉しい!うわわわ、なにこれ、嬉しすぎて、感謝の気持ちが伝えきれずとにかく大声になる。カラオケBOXで良かった。

感激してビールが喉を通らない。というのは大嘘で。でも、缶ビール1本で胸がいっぱいになった。

その日は感激とアルコールの余韻を残したまま、つるちゃんと別の打ち上げへ向かい、そこでも楽し過ぎて解散後も路上でインカメでウェーイなどと写真を撮っては盛り上がり、成人式の若者レベルのはしゃぎっぷりを披露したあと終電に乗り、さらに午前3時までつるちゃんと話しに花を咲かせる。
翌朝つるちゃんは「昨日はいつもより早く寝ましたよね? 2時ぐらい?」と言っていた。いや、間違いなく3時だった、3時15分だった。

翌日もお酒を飲む会に行く。
で、私がお酒を飲むと太る、というのは、別に誰にも迷惑をかけていないので勝手に太るがいいって話しなのだけれど、お酒を飲むと調子に乗って大声になっていく傾向がある。
しかも、歯に衣着せぬどころではない。衣を脱ぎ散らかしていくスタイル。お前、脱いだもんは自分で畳めよ、ってお母さんに怒られるスタイル。あと、もし自分がもう1人いたら、近親憎悪により、アイアンクローをしてやりたい。いや、この文章の流れからいったら、グレコローマンスタイルからのアイアンクロー。え、ちょっと何言ってるかわからない? 私もです。

とにかく、喋りたいだけ喋ってしまった。多分、とき子のイメージと大きくかけ離れることはないと思うのだけれど、ガッカリされたらどうしましょう、と反省。いやまて文章が煩いもんな、大丈夫やろ、などと自分を振り返ってみたものの、文章が煩いだけだったら閉じればいいだけなので、声と話の内容が煩いのは致命的。きゃー。でも今後も煩いと思います、仲良くしてください。


その日の夜、実家へ向かう。
昼からずっと飲んでいたので、実家では飲まないことにしたけれど、父が日本酒の瓶を振っていた。ごめん、待ってたのね。

翌日は地元の友人たちと飲みにいき、ここでも大声で盛り上がる。こっちの飲み会は、大声出さないと伝わらない。みんな比較的声デカ成人女性(熟成中)。全部の化粧がハゲ倒すぐらいに笑う。5人ともが小学生の母なので、話は小学生あるあると、小学生おバカネタなのだけれど、これがもう、ネタの宝庫というか、お宝しか埋まってないというか、お前らの話術なんなんだよ!?って毎回なる。抱腹絶倒ってこういうことなのねスタイルで、身を捩る。
ここでも誕生日プレゼントが出てきた。
友人になって30年〜40年。全く、こんなに長い間幸せをくれるってどういうことよ。

帰ったらまた、父が日本酒の瓶を振っていた。うわごめん。

翌日、誕生日当日だからと、両親に行きたい店を聞かれた。2日前に聞かれたときは元気だったので「ステーキ宮!」と答えたが、昨日の夜更かしもあって、ステーキが重い。重いがしかし、両親は満面の笑顔で「ステーキ宮久しぶり、入れ歯忘れないでね」などと話していて、ステーキ宮の思い出を入れ歯で噛み締めようとしているので、私の胃腸をねじ伏せるスタイルに持っていった。
ドリンクバーで、やたらほうじ茶をおかわりしたその日の夜、また父が日本酒の瓶を振った。いや、ごめんて!

翌日大阪へ帰って、その週末にお母さんの誕生会をやると言ってくれた夫と娘。zinefestで頂いてきた日本酒で乾杯。翌日ふるさと納税のいくらも堪能した。
「今回はスポンジから作る!」という娘が、ケーキ作りに乗り出す(手作りキット使用)。嬉しい、けど母さん、なんかしこたま太ってきた、と伝えたら「それは知らない」と冷たく言い放たれた。確かに知ったことではない。
よって、砂糖が減らされるとか、ヘルシー路線なおからケーキになるとかはない。開き直って、その日もビールを飲むことにしたスタイル。

そういうわけで、2月9日の文フリ広島では、なんか太っているかもしれません。
宣伝書けてないのですが、G-19ということが確定しております!!急に宣伝するスタイル。

象イラストと花花チョコとケーキ
KaoRuさんが画面の向こうでバースデーソング歌っている
トレーナーの下につるときTシャツ仕込んでます
午前3時まで起きてた体に染み渡る
つるちゃんの最高の朝ごはん
美味しい、幸せ、美味しい
鶫さんによる
ライブドローイング
こんな贅沢な時間があるだろうかいやない!
お酒を絶対こぼさないよう、
息を飲んで見守る
豆千さんのお店に本を置いて頂きました!
ありがとうございます!
地元の友人からのプレゼントとお土産。
「私ら髪がパサつくお年頃よねぇー!」


娘作。
中のココアスポンジも焼いてくれた。
生クリームが緩くなってしまったの、とのこと。んなこたない!愛を感じる。
よっちゃんイカと合うよっちゃんお酒
ハワイのビールと
日本のイクラコラボ


ステーキ宮の思い出。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集