入院中につき しかも 精神科に入院付き あまりあれこれ考えてる余裕などないと言うかむしろ 鈍感力を育てるべきなんですが。 仏教用語で2文字 私のお兄さんに向けて この書を書きたいと思います。 ハッシュタグ などつけたいのですが もう疲れ果てました。目の保養にならば幸いです。多謝。
人生は、思い通りにはいかないですね…。 私はメンタル疾患によって、いろいろなことを諦めなければなりませんでした。 その時は本当に悔しかったけれど、思い通りにならない中で学んだこともたくさんありました。 どんな時もその時の状況に合わせて、臨機応変に動ける自分でありたいです。😊
明日の午前10時過ぎ、修正型電気痙攣療法を受けることとなりました。さらに 明日含めて3回療法を受けなければなりません。グズグズ ガタガタ 渋々受けるわけです。逃げたい。悪寒は するわ。頭痛は するわ。物忘れ もひどいわ。それでも高いテンションが下がってるようですね。明日に備えます
何かにたどり着かなきゃいけないような 立ち止まることを許されないような そんな焦りに やっと目を閉じることが出来た気がして 僕は 今 この世界で息をすることを 気付かぬうちに 静かに受け容れようとしている そして それは多分、 諦めとは違うんだと そんな事を思っている