らっこ

アラフォー2児のママ、2022年11月からフリーランス。 お仕事を通じて感じたことを書いています。

らっこ

アラフォー2児のママ、2022年11月からフリーランス。 お仕事を通じて感じたことを書いています。

メンバーシップに加入する

ここでしか読めない、ブログやTwitterよりもリアルな頭の中です。 週1~2(月4~8本)くらい更新予定。 私がこれから自分の事業を作っていくまでの様子、その過程での学び、失敗も含めての経験談を綴る場所として運営していきます。 今すぐ何かに役立つノウハウは、たぶんそんなに提供できません。 「ひとりの凡人フリーランスママが、理想とする生き方を作り上げていくまでのリアルな様子を、横からあーだこーだ言いながら、一緒に楽しむ場所」をイメージしてます。 こんな人に参加してもらえたら嬉しいです。 ・いつか個人で仕事をしてみたいけど、まだイメージが湧かない ・フリーランスの働き方というものが気になる ・らっこのことをちょっと応援したい フリーランスってやっぱり孤独なので、仲間や応援してくださっている人がいると頑張れます。 なので、読むだけ参加よりも、なんでもいいのでご意見をいただけるととってもうれしいです!

  • 臨場感もりもりプラン

    ¥500 / 月

マガジン

  • 読み返したい大切なこと

    何度でも読み返したい記事をまとめています。

  • 人生初のコーチング体験記

    2024年6月~コーチングを受けて「自分のやりたいことを仕事にする」準備を始めることにしました。その体験、思考の過程を記録していきます。 コーチングに興味がある人に。コーチしているけど、クライアントに何が起こっているのかの表現に悩む人に、なにかしらの参考になれば嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

note、メンバーシップはじめました。

こんにちは。フリーランスのらっこです。 突然なのですが、このたび、noteでメンバーシップをはじめてみました。 その名も、らっこの「個人で生きる力を身につけたいぞ研究所」です。 ・・・ださい?( ;∀;) とは思いつつ、わかりやすくていいかなって。 ※ ( ;∀;) ←この顔文字を使うあたりがアラフォー。 詳しくは後述しますが、「研究所」というネーミングにしているのには意味があります。 「私が何かを伝える場所ではなく、みんなで考えていく場所を作りたいなあ」と思っ

    • 【メンバーシップ限定】私らしい働き方についての思考メモ

      当面はメンバーシップ限定 or 有料の記事にします。1年くらいしたら全体に公開します。 かれこれ1年半以上続いている案件について、来春までの契約延長をいただいた。 そのときのMTGで、いつもふわふわしているお客様に、「来春までの役割期待は何ですか?」と改めて聞いてみた。 この要素を昇華させると強みになりそうだと思ったので、そのときのコメントをメモしておく。すごく短い記事です。

      • 人に対する怒りは、どこかで自分の心につながっている

        月曜日の午前中は「自分とのMTG」を予定に入れている。 今日は朝から20分くらいかけて手帳で内省タイムを取り、気持ちが整ってよかった。 内省をしていて、ここ数ヶ月どうしようもなく怒りを感じたことについての気づきがあったので書き留めておく。 私が怒りを感じていたのは「軸がブレていると感じた相手」だった。それはもう、めちゃくちゃ腹が立った。 人によって、場所によって、そのときの気分で、言うことをコロコロ変えたり。自分が言ったことを忘れていたりする。それによって被害を被った

        • カレー、美味しいね。今日も幸せだね、でいいはずなのに。

          フリーランス3年目。 売上が〜とか、やりがいが〜とか、もっとスキルを磨かななきゃ~とか、将来ちゃんと生き抜いていけるんだろうか、とか、いろいろ思ってしまい、わりと追い詰められたりするんだけど。 今日もあっという間に時間が過ぎてしまった、こんな一日の過ごし方でいいのだろうか、今日の私は昨日よりも成長できたのだろうか、とか、いろいろ自分を追い詰めがちなんだけど。 子どもと手を繋いで散歩したり、絵本を読んだり、カレー作って美味しいね〜ってやってれば幸せなんだから、自分へのハー

        • 固定された記事

        note、メンバーシップはじめました。

        • 【メンバーシップ限定】私らしい働き方についての思考メモ

        • 人に対する怒りは、どこかで自分の心につながっている

        • カレー、美味しいね。今日も幸せだね、でいいはずなのに。

        マガジン

        • 読み返したい大切なこと
          11本
        • 人生初のコーチング体験記
          6本

        メンバーシップ

        • \ メンバーシップ記事の感想用の掲示板はココ /

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • これからの研究テーマ ※随時更新!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ブログ記事の整理をしていて思ったこと

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ウェブ履歴書としてのnoteを活用したいのだ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • \ メンバーシップ記事の感想用の掲示板はココ /

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • これからの研究テーマ ※随時更新!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ブログ記事の整理をしていて思ったこと

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ウェブ履歴書としてのnoteを活用したいのだ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          【メンバーシップ限定】私らしい働き方についての思考メモ

          当面はメンバーシップ限定 or 有料の記事にします。1年くらいしたら全体に公開します。 かれこれ1年半以上続いている案件について、来春までの契約延長をいただいた。 そのときのMTGで、いつもふわふわしているお客様に、「来春までの役割期待は何ですか?」と改めて聞いてみた。 この要素を昇華させると強みになりそうだと思ったので、そのときのコメントをメモしておく。すごく短い記事です。

          【メンバーシップ限定】私らしい働き方についての思考メモ

          人に対する怒りは、どこかで自分の心につながっている

          月曜日の午前中は「自分とのMTG」を予定に入れている。 今日は朝から20分くらいかけて手帳で内省タイムを取り、気持ちが整ってよかった。 内省をしていて、ここ数ヶ月どうしようもなく怒りを感じたことについての気づきがあったので書き留めておく。 私が怒りを感じていたのは「軸がブレていると感じた相手」だった。それはもう、めちゃくちゃ腹が立った。 人によって、場所によって、そのときの気分で、言うことをコロコロ変えたり。自分が言ったことを忘れていたりする。それによって被害を被った

          人に対する怒りは、どこかで自分の心につながっている

          カレー、美味しいね。今日も幸せだね、でいいはずなのに。

          フリーランス3年目。 売上が〜とか、やりがいが〜とか、もっとスキルを磨かななきゃ~とか、将来ちゃんと生き抜いていけるんだろうか、とか、いろいろ思ってしまい、わりと追い詰められたりするんだけど。 今日もあっという間に時間が過ぎてしまった、こんな一日の過ごし方でいいのだろうか、今日の私は昨日よりも成長できたのだろうか、とか、いろいろ自分を追い詰めがちなんだけど。 子どもと手を繋いで散歩したり、絵本を読んだり、カレー作って美味しいね〜ってやってれば幸せなんだから、自分へのハー

          カレー、美味しいね。今日も幸せだね、でいいはずなのに。

          「かっこいい40代」になるための壁に向き合って見えてきたこと。

          ここ数ヶ月ずっと苦しんでいる「つらいこと」について、ときどきnoteに書いていました。 自分の中に「こんなどうしようもない感情を開示して、いったい何になるのか」みたいな思いがあったんですけどね。 「つらいことへの向き合い方を参考にしている」というようなお声をいただけて。 こんな、ただもだえ苦しんでるだけのような体験談にも意味があるんや、って思えました(ありがとうございます) これからも、つらいこと、書いていこうと思います。 このあたりの記事がそれにあたるかなあ。

          「かっこいい40代」になるための壁に向き合って見えてきたこと。

          いまの不安な気持ちと覚悟を書き出す。

          「人は、やるべきことがあると安心する」いう現象があると思う。 今年の春くらいに、 と決めて、 と決めた。 1年間「もらえる仕事はなんでもやる」というスタンスでフリーランスをやってみて、「ずっとこれではダメだ」と思ったのが理由。 で、怒涛の春夏が終わって、待ちに待った10月がやってきた。 でもいざ仕事が減ってみると、なんか、ものすごく不安。無駄な時間を過ごしている気分になってくる。 人は、やるべきことがある方が安心するんだ、と思った。 10月からの3ヶ月はインプ

          いまの不安な気持ちと覚悟を書き出す。

          娘の運動会で。

          先日、娘の運動会があった。 去年はかけっこはなんとかやれたものの、そのあとは抱っこモードでまったく動かなくなってしまったので、今年はどうかなあと思っていたら… 今年はかけっこもダンスもしっかりやりきり、玉入れも一生懸命やっていた。投げた玉はひとつも入らず、先生を攻撃してばかりだったけど。笑 1年でのこんなに変わるものかと驚いた。がんばったご褒美にショートケーキを買ってあげてしまった。甘すぎるだろ私。 「今日は楽しかったねえ。次の運動会はいつかな?」と嬉しそうに眠る娘を

          娘の運動会で。

        記事

          「かっこいい40代」になるための壁に向き合って見えてきたこと。

          ここ数ヶ月ずっと苦しんでいる「つらいこと」について、ときどきnoteに書いていました。 自分の中に「こんなどうしようもない感情を開示して、いったい何になるのか」みたいな思いがあったんですけどね。 「つらいことへの向き合い方を参考にしている」というようなお声をいただけて。 こんな、ただもだえ苦しんでるだけのような体験談にも意味があるんや、って思えました(ありがとうございます) これからも、つらいこと、書いていこうと思います。 このあたりの記事がそれにあたるかなあ。

          「かっこいい40代」になるための壁に向き合って見えてきたこと。

          いまの不安な気持ちと覚悟を書き出す。

          「人は、やるべきことがあると安心する」いう現象があると思う。 今年の春くらいに、 と決めて、 と決めた。 1年間「もらえる仕事はなんでもやる」というスタンスでフリーランスをやってみて、「ずっとこれではダメだ」と思ったのが理由。 で、怒涛の春夏が終わって、待ちに待った10月がやってきた。 でもいざ仕事が減ってみると、なんか、ものすごく不安。無駄な時間を過ごしている気分になってくる。 人は、やるべきことがある方が安心するんだ、と思った。 10月からの3ヶ月はインプ

          いまの不安な気持ちと覚悟を書き出す。

          娘の運動会で。

          先日、娘の運動会があった。 去年はかけっこはなんとかやれたものの、そのあとは抱っこモードでまったく動かなくなってしまったので、今年はどうかなあと思っていたら… 今年はかけっこもダンスもしっかりやりきり、玉入れも一生懸命やっていた。投げた玉はひとつも入らず、先生を攻撃してばかりだったけど。笑 1年でのこんなに変わるものかと驚いた。がんばったご褒美にショートケーキを買ってあげてしまった。甘すぎるだろ私。 「今日は楽しかったねえ。次の運動会はいつかな?」と嬉しそうに眠る娘を

          娘の運動会で。

          最近の仕事でやっていることを言語化するならば

          もしかすると理想の生き方である「感じたことを表現する」をすでに少しだけ実現できているのかもしれない。 MTGとかで、めちゃくちゃ感覚的なことを言っている自覚がある。 着地点もわからず、まとめる気もなく、だからなんだっていうような言葉を言っている感じ。 だからなんだよって思われるかもなと思いつつ、「議論の呼び水になればいいな」という思いで言葉を発してみる。 ドキドキしながら発言すると、意外と頷きをくれる人が多くて。 「私も同感です」とか「それは違うんじゃないでしょうか

          最近の仕事でやっていることを言語化するならば

          読書メモ①『苦しかったときの話をしようか』

          突然ですが、これからときどき読書メモnoteを挟んでいこうかと思います。 さっそく、今日の一冊。 『苦しかったときの話をしようか』 USJの再建で有名なマーケターの森岡毅さんが自分の娘さんにあてて書いた「働くことの本質」がわかる本。 自分を売り込むための考え方、キャリア戦略の描き方のヒントが書かれています。 就活を控えた娘さんにあてた手紙のような本なので、一見すると、これから就活をする若者に向けた文章のように見えるかもしれません。 でも現状に悶々としている人や、挑

          読書メモ①『苦しかったときの話をしようか』

          コーチング最終回を終えての感想メモ

          こんにちは。らっこです。 今日で、6月から始まった計6回のコーチングセッションが終わりました。 今にして思うと、途中の3回ほどは日々の忙しさのあまり気持ちが荒れていて、もっと別のことを話せたのではないかと思ったりもするのですが。 コーチから「荒れていた日のセッションは深く掘り下げることもできたので、あれはあれで大事な回だった」と言ってもらい、少し心が落ち着きました。 6回のコーチングセッションを経て、最終的に「自分を一言で表現しろ」という宿題が出まして。 スケッチブ

          コーチング最終回を終えての感想メモ

          私が人生でやりたいことを表現する言葉(仮)が見つかった話

          こんにちは。らっこです。 今年の初夏からコーチングを受けてきました。 途中、忙しすぎて脱線したり気を失いそうになりながら、毎回noteを書こうと思っていたのも諦めたりしながら。 来週が最終回なんですけど、 という大きな大きな宿題をもらいました。 そうだよねー、そこを見つけるためにやってきたといっても過言ではないもんね。ちゃんと言葉にしないとね。 ということで、ここ最近ずっと考えていました。 私は人生で何をしたいんだろう。 自分を何者と表現したいんだろうって。

          私が人生でやりたいことを表現する言葉(仮)が見つかった話

          私はどんなときに感動するのかを考える

          こんにちは。らっこです。 ここ1ヶ月ほど、自分の中でのテーマが「私はなにに感動するんだっけ」を思い出すことでした。 何度か書いてますので詳しくは振り返りませんが、 ということが生活の中で増えてくると、私は辛くなってしまい、うまく呼吸ができなくなってしまうのです。 具体的にいえば、いま息子のスポーツの役職をやっているなかで、 というのがずっとストレスでした。 もうアラフォーだし、ある程度は「社会貢献」だと割り切ろうとはしています。 でも、未熟な自分は「なぜあの家庭

          私はどんなときに感動するのかを考える

          心を折らないために実践した2つのこと

          こんにちは。らっこです。 少し前に書いたこちらの記事の続編です。 こちらの記事は赤裸々すぎたのでメンバーシップ限定にさせていただきましたが、その後、自分なりに気持ちの整理がついてきたので、今回は全体公開で書いてみます。 2週間ほど前、息子のスポーツ関連で「このままいくと、ある日突然、飛び降りたくなりそう」というメンタル状況に陥りました。 理由は大きく分けて、2つありました。 ⑴ めちゃ苦手な人がいる、しかも偉い人で ⑵ とにかく忙しい、自分のペースで動けない 飛び

          心を折らないために実践した2つのこと

          「耐える」ってどういうことなんだろう

          おはようございます。らっこです。 昨日ふとした瞬間に、精神的な限界を迎えそうになって、その原因となる人との連絡を強制的に切るという決断をしました。 そのときのポストはこちら 私のことを長く知ってくださっている方はよくご存じかもですが、私は耐える意味を見いだせないことへの耐性がほぼ無いです。 昨日のポストでもそのことを書いてます↓ これはもう本当に新卒のときからで、相手が役職者だろうとなんだろうと意見を言います。 自分が意見を言って変えられそうレベルの相手であれば。

          「耐える」ってどういうことなんだろう

          「雨のおかげ」の休日

          深呼吸すらできない日々が続いていた。 平日も休日もずっと忙しい、ずっと疲れている、どこかに消えてしまいたい、と毎日思ってる、そんな感じ。 台風の影響で雨が続き、今日の息子のチーム練習は休みになった。 1か月以上ぶりの、私にとってのちゃんとしたお休みの日になった気がする。 夫が息子と娘をバッティングセンターに連れていってくれて、しばし自由時間。 私はウエスをこれでもかというほど取り出して、濡らして、家中を拭いた。 ずっとちゃんと掃除できていないのが嫌だった。 お昼

          「雨のおかげ」の休日

          この日々を「つらい」「忙しい」だけで終わらせてはいけないのだ

          こんにちは、らっこです。 現在進行形で瀕死です。 昨日は身体がバキバキすぎて、マッサージに駆け込んだ。6500円したけど、無心になれる時間はプライスレスだと思った。 先週末にひとつ大きなイベントを終え、少しだけ気持ちは楽になりましたが、相変わらず忙しくて、毎日吐きそうです。つらい。 でもこの日々を「つらい」「忙しい」だけで終わらせてはいけないのだ、という思いもそこそこ強くあって。流されるだけで終わってたまるか、とも思っています。 私は今、子どものスポーツのチームで、

          この日々を「つらい」「忙しい」だけで終わらせてはいけないのだ