人気の記事一覧

日本人は踊らされている

大学生×ODA 日本の開発協力について学ぶ

USAIDに魂を売った日本人は誰?

急進的改革による秩序混乱に対する危惧と、わずかな期待

【国会議員の目】衆議院議員 れいわ新選組 櫛渕 万里氏

Xで拡散しているUSAIDに関する情報について(2025/2/11)

日本が40億円の無償資金協力で話題になったタンザニア・ドドマってどんなところ?日本の支援の意味は?

アルメニア出張

3か月前

[No.95] 【機密文書の公開あり】自民党の巨大な裏金作りの謎:ODA資金とワイロ問題

Day②-6 ベツレヘムから見て日本ってどうなの

【時事】ODA情報整理

海外協力隊ぱんじゃ日記🇨🇴21日目『ボゴタ生活もクライマックス』

2週間前

日本の国家安全保障2000年代217 マス・メディアにおける論議17

1か月前

来年はジャパンファーストにしたい!

1か月前

パキスタン出張

3か月前

㊽ミャンマー情勢(Nスペ、ミャンマー軍 物資は?資金は?)

ぶっちゃけ当事国

小池百合子を支えた裏金のカラクリ 〜公認会計士・山根治氏による暴露

防災と海外tips

5か月前

NHKスペシャル「調査報道 新世紀 File5 ミャンマー軍を支える巨大な闇」

4か月前

スクラップアンドビルト 野沢尚『烈火の月』『リミット』

5か月前

3⃣消滅危機にあるもの~株と消費税が日本を壊すかも~

もっと考えよう

4か月前

無意味な選挙

4か月前

保健大臣による歓迎|シリア

7か月前

防災と開発金融(Disaster risk reduction and development finance)

5か月前

中国への援助額(ODA) 6兆円の成果

6か月前

教育が人をつくる:2024年9月26日(木)

4か月前

【Trend of JICA】寄付金事業の拡充で国際協力への「参加」促進

農業開発と平和構築を両輪に一層の存在感発揮を目指す【NTCインターナショナル(株) 創業55周年スペシャルインタビュー】

続編 忘れ去られたイスラエル人人質の方々 戦争を仕掛けたパレスチナに連れされた… 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

1か月前

私の本棚【国際協力・開発】

10か月前

ODAとインドネシアの考察

齊藤健一郎:9/11 みなさんのコメント拾うよライブから

4か月前

国の金は何所に消えたか

6か月前

「退去せよ」 尖閣上空の自衛隊機に中国の海警船から無線が飛んできたとか。 じわじわ広がる中国のやりたい放題に、国力の差をまざまざと見せつけられる。 でもその国力って、累計3兆円を超す日本の政府開発援助(ODA)のおかげもあるはずなのに。 あぁ、やっぱりODAは最後裏切られるのだ。

データで見る外交力の本質と世界のトップ外交国10選

4か月前

大学生×ODA 日本の国際協力について学ぶ

「国際協力」から見る日本とフィリピン2

8か月前

「国際協力」から見る日本とフィリピン1

8か月前

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア-13(ルカニ村-2)

寝言は寝てから

7か月前

3、本妻探し ~裏金つくり疑惑~

蚊取り線香が蘇らせるアジアで一番長い内戦と拷問部屋

10か月前

【Project Focus】国内・国際輸送の基盤道路を強靭化し沿線住民の生活改善と向上に貢献< 無償資金協力 >

日本のODAバゴー橋・経営日記2024年6月18日

水質改善、震災復興の豊富な経験で「負の轍」を踏ませない援助を【(株)日水コン 創業65周年スペシャルインタビュー】

【BOOK INFORMATION】元JICA職員が探る大学連携の可能性

【Project Focus】仙台防災枠組による「より良い復興」を実現 雨期前に工事を完了させ緊急復旧のニーズに対応  < 無償資金協力 >

ベトナムのメトロ1号線。