ログイン
会員登録
1950年代
書いてみる
関連タグ
#映画 (312,688)
#youtube (208,442)
#アナログレコード (4,030)
#エッセー (16,283)
#ジェリーリールイス (13)
#ポッドキャスト (31,974)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
293件
人気の記事一覧
繁栄の裏側に、とり残されたものたち
Enma Note
4か月前
365
再生
Chicago / Frank Sinatra シカゴ/フランク・シナトラ
御丹珍/おたんちん|「コメント解放区」創設
13日前
109
再生
Jingle Bell Rock / Bobby Helms ジングル・ベル・ロック/ボビー・ヘルムズ
御丹珍/おたんちん|「コメント解放区」創設
1か月前
95
マリリン・モンローの身体と思考
Enma Note
6か月前
425
書籍レビュー『われはロボット』アイザック・アシモフ(1950)ロボットに心はあるのか
いっき82
1か月前
34
映画レビュー『ベン・ハー』(1959)古代ローマの圧倒的なスケールを堪能
いっき82
1か月前
24
マグダレンの祈り(2002年)【勝手に映画紹介しやがって。絶対に好き勝手にはさせねー】
moko a moko
1か月前
32
『ベン・ハー』の魅力を深掘り
いっき82
1か月前
26
宮崎駿がどうしても勝てなかった、<日本アニメの神様>
yoh
1か月前
60
日本のサブカルチャーと西部劇の不思議な関係 前編
元オタクが語るオタクの歴史
3か月前
12
宇宙の眼
空川億里
5か月前
58
無料の生成AIを使って議事録を作成する方法
HandY
6日前
16
【YouTube】「陸海軍流血史」左翼のように右翼を描くマジメで変な50年代映画
柿生隠者(かきお・いんじゃ)
21時間前
13
【孤独のジャズ】 エラ・フィッツジェラルド「These foolish things」でちびる
yuki_nao
6か月前
18
映画『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』
STARLET
1か月前
7
神戸で ワンピを 作るなら│自己/自社紹介④
くまさん
5か月前
20
【018FP-12】MONTBLANC Masterpiece 742 紹介&テレスコ弁修理記録
漂流物
2か月前
6
映画『エデンより彼方に』
STARLET
3か月前
14
【016MP-3】MONTBLANC pix K772 Rolled Gold
漂流物
4か月前
7
【015FP-10】MONTBLANC MonteRosa 042G
漂流物
5か月前
10
結婚前の「あしぶみ」
アランアミ
5か月前
9
【アンティーク】ツムギのおもしろポストクロッシング伝説【なかよし松島トモ子、小鳩くるみ】
紬樹-或る多弁家の記憶
3か月前
5
[和訳] ジョニー・B.グッド(チャック・ベリー) [洋楽をしゃべり言葉に翻訳]
春賀蓮之介
4か月前
20
好きな映画100(100-96)
いっき82
8か月前
32
フランソワ・トリュフォー監督 『華氏451』 : 映画ファンは何を見ているのか?
年間読書人
1か月前
27
言葉で教えても常識を逸脱する子を、1950年代と90年代で比較し、大きな流れを共有するnote
Trgr / カラストラガラ | モチベーションUP
5か月前
25
【映画レビュー】生涯のベスト『L.A.コンフィデンシャル』
yomo
5か月前
6
ある休みの日の中村さん(下書きですが)
らくぼろ
9か月前
23
『禁断の惑星』(1956)はオモシロさ満載な絶対的古典SFホラーの傑作!ところでこれ『ウルトラマン』ネロンガの元ネタですよね!?
ヤシロ🐇SF映画・文学紹介や哲学的考察を自作イラスト入りエッセイで綴る謎の白兎
6か月前
14
〈展覧会のきろく✍️〉1950年代の写真―アメリカ、ヨーロッパ、アジアの街 @清川泰次記念ギャラリー
midori doremi
8か月前
35
ニコラス・レイ監督 『理由なき反抗』 : 理由のあった反抗
年間読書人
1日前
14
Tokyo Happy Coats『奥の細道』 【Bonus Track 11】 余談:奥田宗宏氏、NHK出演の誤謬と謎?!
Morgenstern
3か月前
3
セッション定番曲その120:Long Tall Sally (のっぽのサリー)
Kohji Yoshida
4か月前
11
「猫店長マリリンが教える!ロカビリーファッションの奥深い世界」
猫店長マリリン
3か月前
3
「今日の1曲」2024.09.21 - 09.27
青井明
4か月前
4
(和訳)Dream a Little Dream of Me-Doris Day(1957)
MonMon@モンモンだもん.
4か月前
2
【YouTube】「檜山大騒動」お暇なら見てほしい1950年代の日本人のモラル
柿生隠者(かきお・いんじゃ)
7か月前
16
【014FP-9】MONTBLANC 342G
漂流物
6か月前
3
西インド諸島民謡「ココナッツとバナナ」の原曲を探してみた
melonwater
2か月前
1
パッケージの魅力と想像・・・思い出の『ハイソフト・キャラメル』と、ミステリアスな想像を提供したいと企画した『レコードのムード』
磯崎英隆
9か月前
57
【1960年代に関係した】雑誌・書籍ニュース
こづ堂@昭和レトロ衣装研究
3か月前
2
R&Bとソウル・ミュージック⑥”闘争の60年代”への”不都合な真実の50年代”
GAVI
10か月前
16
【YouTube】「姑娘(クーニャン)と五人の突撃兵」戦中派の正義感が爆発しまくる!1950年代ならではの戦争映画
柿生隠者(かきお・いんじゃ)
6か月前
26
フラットアースについて
sydneyminato
10か月前
21
「時代を飲む」と「時代を着る」を結びつける
ヴィーノサローネ主
2週間前
2
The Biscatsの楽曲の元ネタ
エンターくん
7か月前
33
Stephen Sanchezの「Send my heart with a kiss」の英語
向後善之
6か月前
2
レトロでミステリアスな感覚も加えた、当時の録音での『音楽の宝探し』の素晴らしさを伝えたい(プロフィールの補足記事です・・・)
磯崎英隆
10か月前
23
「今日の1曲」2024.08.03 - 08.09
青井明
6か月前
4
noteデビューで、プロフィールを書いてみました。
磯崎英隆
11か月前
19