melonwater

トリビア収集が趣味です。

melonwater

トリビア収集が趣味です。

最近の記事

「草ぶえふこうよ」という教科書ソング

「草ぶえふこうよ」(木原燎介 作詞、葉山健三 作曲)という教科書ソングがあります。私は世代ではないんですが、ずっと前にYouTubeかニコ動で知って好きになりました。 この歌について検索してもほとんど何も出てこないので、少しでも情報が増えてほしいと思い、記事にしています。 「草ぶえふこうよ」は、1973年(昭和48年)の音楽之友社の教科書『改訂新版 小学生の音楽5』に載っていたようです。5とあるからには5年生でしょうか。 短調で、聞くとしんみりしますが、自分で歌うと思い

    • 童謡「いい声だいい声だ」の原曲を探してみた

      思い返せば、小学校で初めて習った外国語の歌は、ドイツ語の「かえるの合唱」でした。 そう、私はドイツの小学校に行っていたのです… というのはウソです。すみません。遡ること数十光年、東京から数百キロ郊外の某町立小学校で、なぜかドイツ語の「かえるの合唱」を音楽の授業で習った覚えがあります。 「かえるの合唱」は、元をたどればドイツのラインラント地方の民謡。昭和時代に、岡本敏明さんという玉川大学の先生が、スイスから来日したWerner Zimmerman博士に直接教わって、ドイツ

      • 「クィクワイマニマニ」の歴史

        ※「風の谷のナウシカ」とは何の関係もない内容です。 突然ですが、昭和のキッズソング「クィクワイマニマニ(クイカイマニマニ)」をご存じでしょうか。 私は知りませんでした。クイとかカイとか言われても、 「クイにカイ! わたしを覚えてる?」(©スタジオジブリ「風の谷のナウシカ」) くらいしか思い浮かびませんでした。 つまらない冗談はさておき、クィクワイマニマニは2000年にダスキンのCMソングになったので(↓)覚えてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 あとは、かな

        • 「サラスポンダ」聖歌説

          1990年代にサラダスパゲッティーのCMソングになった、「サラスポンダ」という歌があります。もともとは子どもの遊び歌で、それを替え歌にしたのが、このCMソングです(↓)。 (懐かしい…) 調べてみると、「サラスポンダ」は歴史のある歌で、日本では1950年代くらいから知られていたようです。今知ってる人は少ないかも知れませんが、一度聞いたら忘れられない意味不明の歌詞(↓)で有名でした。 1950年代当時の日本の歌集をよく見ると、「サラスポンダ」には「Dutch Spinni

          【異説】すいかの名産地はどこか?

          ねばねば健康野菜のオクラは、英語でもオクラ(okra)というそうです オクラはアフリカ原産です 昔、アフリカから奴隷として連れてこられた人々が、オクラのタネを持ち込んで栽培し、今ではアメリカでも広く食べられるようになりました スイカは??? すいかはスペイン人がアメリカに持ち込んだ説もありますが オクラ同様、アフリカ原産なので、アフリカから来たものもあるでしょう オクラ同様、プランテーションの片隅に植えて 農作業の合間に食べて水分補給してたのでしょう、たぶん

          【異説】すいかの名産地はどこか?

          「すいかの名産地」とミンストレル・ショー

          古い話で恐縮ですが、昔、「ドリフ大爆笑」のテーマソングが、もともとは太平洋戦争時に作られたご近所さん相互監視奨励ソング「隣組」だったことを知って、その落差に驚いたことがあります。 実は、「すいかの名産地」の原曲にも、意外な歴史的背景があります。 「すいかの名産地」の来歴おさらい 本題に入る前に、まず、これまでに分かっている「すいかの名産地」の来歴を簡単にまとめます。 <アメリカ> 1909年 演劇用歌曲「Down Where the Watermelons Grow」

          「すいかの名産地」とミンストレル・ショー

          「すいかの名産地」の原曲を私も探してみた

          「すいかの名産地」は、もともとアメリカ民謡。昭和の中ごろ日本に伝わり、「メリーさんの羊」なども手掛けた高田三九三さんによる訳詞がついています。 親しみやすい曲ですが、メロディーも歌詞も謎が多く、そのルーツについて、これまで深い考察が何度もされてきました。 私はうっかり興味を持ってしまったニワカなんですが、一応自分なりに調べてみたので結果を書いていこうと思います! といっても、謎は、既にほとんど解かれています。 中でも「すいかの名産地」原曲に直接つながる重要な指摘が、水

          「すいかの名産地」の原曲を私も探してみた

          「すいかの名産地」の原曲⁈

          *可愛いスイカの絵をお借りしています。ありがとうございます!* 先日、数万光年ぶりに、映画「男はつらいよ」第1作を見ました。1969(昭和44)年の作品です。 この中で「すいかの名産地」が歌われます。寅さんの妹さくらの、恋愛と結婚を象徴する歌として。 久しぶりに「すいかの名産地」を聴いて、レトロで古くさいな~と思うと同時に、不思議な歌だとも思いました。 そもそもスイカの名産地ってどこよ。今だと熊本とか?でも昔から?? 国立国会図書館デジタルライブラリーを「西瓜の名産

          「すいかの名産地」の原曲⁈