深読みしすぎかしら? TVのニュースショーで裏金問題の解説をしていたジャーナリストが、 「総理に裏金再開を進言した議員がいる。裁判でも元事務局長がそのことを証言している。誰なんでしょうね?」 と話している時、TVの画面に○○田議員の顔写真が何気に映し出されていた🤔🤔🤔
続き 政治家は沢山お給料貰ってるし、他にも色々使えるお金あるのに、どこまでや!思います😠❣️
あのね。 ワイドショーで物価高騰で貧困の人の生活苦や、雪等で困ってる地方の人の事等がやってるょ出演してる人達が口を揃えて言ってる「こうなる前に国がちゃんとするべきだと思いますね〜😠❣️」私も思う、裏金使うような大金あるんやったらと。 続く
あー、気持ちいい! 初っ端から眞紀子節炸裂で胸がすく。 「政治は手品じゃないんですから」「この人、詐欺師かいな」 裏金問題、自民党総裁選、国会議員の年収、世襲議員、自身が大臣だったときの裏話など、面白くて聴き入ってしまった。 https://youtu.be/Lxi5yMvw64I?si=oFJ0bHHt9jOuto-H
国会議員同士が「先生」と呼び合うことに、どうも違和感を覚えてしまう。 辞書の定義によれば尊敬すべき人への敬称だそうだが、今では(いやずっとそうだったけど)もう一つの語義「先生と言われるほどの○○はなし」の方かも。 敬意を持って「先生」と呼ばれる日は来るだろうか?