ねじれてややこしくて厄介な選挙

今回の選挙、ややこしいなあ、と思うのは、もし自民党が大敗すると、石破政権が崩壊して高市政権が誕生する可能性があること。そうなると、賃金下げたい&解雇増やしたい「竹中平蔵氏とその仲間たち」が再び息を吹き返す可能性が高まる。ここが厄介。

石破政権は、少なくとも裏金議員を切っても構わない、と思っているほう。他方、高市氏は推薦議員の少なからずが裏金議員だったこともあり、裏金問題はスルーして頬かむりしたいほう。だから、もし総裁選挙で高市氏が勝っていたとしたら。

衆議院選挙で裏金問題が再びクローズアップ、それでも高市氏は推薦してくれた恩義もあるから裏金議員を公認し、選挙に臨んでいただろう。その結果、高市政権は大敗、別の顔に政権を渡すということになっていたかもしれない。

しかし実際には、石破氏が政権をとった。高市陣営のかたくなさを見て、少しは融和策をとった方がいいだろうか、と考え、裏金議員も公認しようかと思っていたけれど、思ったより裏金問題に支持者からの反応がキツイことを知り、方針転換。ここで裏金議員が怒ってしまい、高市氏に求心力。

もし石破政権が選挙で大敗したら、その原因は裏金問題で自民党にお灸を据えよう、ということが主な理由になるだろう。石破氏がその問題に甘さを見せたから選挙で負けた、ということになる。しかし高市陣営は、あえてその解釈をとらないだろう。

我々タカ派の政策をとらないから選挙で負けたのだ、その政策を無視した石破氏がいけないんだ、という解釈に捻じ曲げ、自分たちが次の主導権を握ろうとするだろう。自分たちのスネの傷である裏金問題を利用して、自分たちに流れを持ってくるという屈折した話になるだろう。

石破氏は少なくとも、岸田政権の政策を引き継ぎ、賃金を上げることを目指している。しかし選挙で負けたら、負けた理由は本当は裏金問題なのに、「バラマキ政策が国民に否定されたのだ」というねじ曲がった解釈をする連中が現れる可能性がある。

高市陣営も総裁選では経済成長、賃金上昇を政策としていたから、その点では石破政権と同じ。でもそれでは政策の違いが見えないから、「国民はハト派ではなくタカ派を求めている」という捻じ曲げた解釈をして、政権奪取を狙う可能性がある。この時、「竹中氏とその仲間たち」が暗躍する可能性。

石破政権が倒れたことを口実に、経済成長路線ではなく、賃金を減らし、解雇しやすくする新自由主義に舵を切るべきだ、と、竹中氏あたりが動き、高市氏にそれを飲ませる、という可能性がある。そうなれば、日本の労働者はますます困窮することになりかねない。

裏金問題で自民党にお灸を据えようとして、自民を大敗させようとしたら、裏金問題なんか屁でもないと思っている派閥が力を持ち、労働者の賃金を下げ、解雇しやすい格差社会を実現しようとする連中に権力を渡すことになりかねない。今回の選挙は、実にねじれている。

こうしたねじれを起こさないようにするためには、政党や派閥のことを脇に置き、それぞれの立候補者の資質をよく見極め、投票することが大切なように思う。党派でひとくくりにし、まとめてお灸を据えようと動くと、狙いとは逆の結果を招きかねないリスクが今回はある。

自分の地域で立候補する議員が、庶民の生活のために活動してくれそうかどうかを指標に、投票することが大切だと思う。
まー、今回の選挙は厄介だし、ややこしいねえ。単純な勧善懲悪を心がけると、むしろおかしなことになりかねないんだから。

いいなと思ったら応援しよう!