【許し】 許しとは、人間の本性の善なることをずることです。 大川隆法 『ユートピア創造論』 どんな人にも良心があると信じよう。 どんなに失望しても、いつかきっと良い方向に向かってくれると信じよう。
ベクトルの源が 〝良心〟であるかぎり あなたは滅びない
【良心に正直に生きる】 少なくとも、人は騙せても自分自身は騙せません。 自分の本当の心、良心に、正直に生きることが大事です。 大川隆法 心に嘘はつけない。
車で朝出勤時、30mほど離れた横断歩道の向側のお婆さんが突風で低い自転車から転ける。すると、手前のタクシー運転手の方が 車から降りてかけより助け、横車線から車を降りられ2人の方がかけより3人で助けて、お婆さんの自転車を元に戻し、声をかけていらっしゃる。私の町は捨てたものではない。
どんなルールやマニュアルがあってもそれを守るのか守らないのか、どんなクオリティでその任務を果たすのかは結局1人1人の責任感や良心にかかっているわけで、そう考えると結局世の中"人柄"に依存して回ってる部分が大きいのでは?と思うね🙂 そこに気付いてない経営者は痛い目見ると思う💥