あんぼ

坊主頭のビジネスマン、11歳の娘のパパ。小さな気づきを誰かと共感できたらいいなと思って発信しています。

あんぼ

坊主頭のビジネスマン、11歳の娘のパパ。小さな気づきを誰かと共感できたらいいなと思って発信しています。

マガジン

  • アカシック(虚空・空間・天空)高校

    • 31,490本

    フォロワー355人くらい居る共同マガジン。

最近の記事

  • 固定された記事

ちょうどええ

これは私の祖母の口癖。 ホテルをとって当日違う部屋になっていても レストランで注文したものと違うものが運ばれてきても 相手が待ち合わせ時間を間違えて遅れてきても 人に裏切られても いつもこの言葉。 きまってふふふと笑いながら山口弁訛りで言う。 「まぁ、そりゃ~ちょうどええ」 相手も周りも嫌な気は一切しない。 もうすぐ90歳の祖母にはいつも周りに人が集まり、 友達が世界中にたくさんいる。 旅館の会長というのもあるが、 毎日誰かが家に来ては食べ物やお土産が届く。 今はコロ

    • 【生き方】失ってはいけないもの

      こんばんは、あんぼです。 先日、健康診断に行ってきました。 新宿駅近くにある大きな施設。 人間が番号で呼ばれてずらずらと並んでいく。 身長・体重測定、視力検査、もろもろ。 集団の中から番号を読み上げられ、部屋に入ると名前を確認される。 血を抜かれたり、白い液体を飲まされて機械の上でグルグル回されたり。。 しかもその白い液体を飲んだ後にゲップをしなければ褒められ、「キレイにレントゲンとれましたよ」とそこも褒められる。 イメージだが、人間という荷物が工場内の流れ作業で運

      • 「言うべき時を知る人は、黙る時を知る」 紀元前3世紀に古代ギリシャの数学者アルキメデスが言った言葉。今でも新鮮に響いてくる。 もっと黙る時を私は知らねば。。

        • 娘から渡されて久しぶりに食べたパチパチパニック!口のなかがフライパンの上のポップコーンみたいに弾ける弾ける🍿舌が痛くない程度に作るのは企業努力だろうなと想像しつつ、今日も脳内弾けて頑張ります!

        • 固定された記事

        ちょうどええ

        • 【生き方】失ってはいけないもの

        • 「言うべき時を知る人は、黙る時を知る」 紀元前3世紀に古代ギリシャの数学者アルキメデスが言った言葉。今でも新鮮に響いてくる。 もっと黙る時を私は知らねば。。

        • 娘から渡されて久しぶりに食べたパチパチパニック!口のなかがフライパンの上のポップコーンみたいに弾ける弾ける🍿舌が痛くない程度に作るのは企業努力だろうなと想像しつつ、今日も脳内弾けて頑張ります!

        マガジン

        • アカシック(虚空・空間・天空)高校
          31,490本

        記事

          【ビジネス】決定承認者か意思決定者か

          ちょっと漢字が多いタイトルだが、営業の交渉において非常に大事な見極めとなる。 今打合せされている相手は決定承認者ですか?意思決定者ですか? 最初に定義しておくと 決定承認者とは、上がってきた決定を承認する役割の人。いわゆるハンコを押す係。ある人は何も考えず、ある人はすべて一回Noと言ってみたり、いろんなハンコ押しのスタイルがある。 意思決定者は、この企画、提案は会社にとって今やるべきだと判断する役割の人。たまに主語が自分になり、個人の肥やしのために意思決定する輩もいる

          【ビジネス】決定承認者か意思決定者か

          昨日、娘から「パパとママが結婚したのっていつだっけ?」とLINEで聞かれて「そりゃ、、あ、ごめん、ミーティングが」とオフィスにて1830からのミーティングに入った。そのまま帰宅が2200。さらりと「何かケーキとか買ってくるかと思った」と妻から言われて昨日が記念日だと気づいた😣

          昨日、娘から「パパとママが結婚したのっていつだっけ?」とLINEで聞かれて「そりゃ、、あ、ごめん、ミーティングが」とオフィスにて1830からのミーティングに入った。そのまま帰宅が2200。さらりと「何かケーキとか買ってくるかと思った」と妻から言われて昨日が記念日だと気づいた😣

          流れ込むインプットにはコレ3つ!

          新しい会社に入社して約3週間。 当たり前だがインプットが多い😅 特にコンサル業になると無形商材になるので様々なコンセプトを理解しなければならない。正直、頭が異様に疲れる💦 本を読むこと、研修に参加すること、コンセプトを理解すること、は個人的には大好きな作業なはずが、圧倒的な量で自分のキャパを超えてくる。 その合間、3週間のうちに全社員約60名と1on1すると社内の人間関係や会社の生の軌跡も含めていろいろパンパンに。 いかんいかん、これはインプットしすぎているサイン。 そん

          流れ込むインプットにはコレ3つ!

          ずれずれコミュニケーション(英語例)

          コミュニケーションの最大の敵は、それを錯覚しているところにある  by ピエール・マルティーノ(アメリカのジャズギタリスト) 今読んでいる本の中にこんな例があった。 離婚を求めている女性が弁護士を訪ねた。 弁護士はその女性にまず質問した。 「理由(Grounds:「土地」という意味もある)がおありですか?」 「ありますわ。2エーカーほど」 「どうも質問の意味をご理解いただけなかったようですな。 恨み(Grudge:Garage(ガレージ)と発音が似る)がおありかとい

          ずれずれコミュニケーション(英語例)

          【ビジネス】社内・業界用語の領域

          『この言葉は社内の造語でお客さんには通じないよな』 『ヤバイ、自分はいつも使ってるけどこれ業界用語かな』 なんてこと、皆さんが各業界にいたら少なからずあると思います。 それ、すごく大事な感覚です😊 ずっと持ち続けてください。 長くその業界にいると誰しもその世界の常識に漬かってしまいます。 ですが、意外と外の世界ではそんな言葉知らないし、使われていなかったりします。 ちなみにこの感覚を持ち続けられる営業は売れます。難しい言葉をあえて使わなくてもお客さんとコミュニケーション

          【ビジネス】社内・業界用語の領域

          いつも心に厚底シューズを

          もうすぐ11歳になる娘からプレゼントとしてリクエストもらったのが厚底シューズ。 怪我しない程度の厚底だが、それが流行っているらしい。 親はよくわからないので(特に父親の私😂)週末はATMとしてイオンについていくのみ。販売員さんの親と子供への同時接客は勉強になる🌱 サイズや色など自分好みを探したい娘と履き心地や怪我を心配する母親。 接客、ファッション、安全性。。。 みんなちがってみんないい(笑) 結局イオンの子供コーナーは23cmまでしか陳列がなく(あと1cm足りない

          いつも心に厚底シューズを

          そこにあるものに気づく

          中国の諺に 「魚は水の存在に気づかない」 というのがある。 これはあまりに身近なものはどんなに大切でもかえって気づけない、気づかないという意味。 魚は生きてから死ぬまでずっと水の中なので水の外に出るか、水が濁って初めてきれいな水質のいい環境に気づく。 ちなみに私の話で言うと、高校はほぼ自給自足の生活で吉幾三の歌のような「TVもなんにもねぇ」世界で三年過ごした。 朝から畜産(ジャージー牛のお世話、乳搾り)、農業、掃除、調理。。お米も無農薬(合鴨農法)で動物対策をして、

          そこにあるものに気づく

          【ビジネス】意欲が失せる3つの兆候

          普段仕事をしていて『何となくやる気がでないな』とか『今、意欲が失せてるな』と感じるときってありませんか? パトリック・レンシオーニ著の本によると人の意欲が失せる兆候は以下3つに起因するらしい。 匿名性  自分がやっていることを組織のリーダーがわかってくれていない、気にも留めていないと感じること ★ よくありますね。リーダーがこの仕事において、誰が関わって成果につながったかを把握できていない。よって、credit(その人の功績、信用)を当事者に渡せない?渡さない。。これは

          【ビジネス】意欲が失せる3つの兆候

          デジタルデトックス

          定期的に行きたくなる川 神奈川の奥地にある、いつもの場所にまた行ってきた🎵 4時起きでも7時半くらいに到着😂 電波が届かず、携帯が使えなくなるので完全に自然と向き合える 同じく自然好きな友達と二人でお湯を沸かして、好きなものを焼いて食べ、コーヒーを飲みながら話す ただそれだけの時間 最高の贅沢でした😄 ありがとう! 急にどしゃ降りが来たので急遽帰る準備を! これも自然😊 また癒された1日でした。

          デジタルデトックス

          赤羽の横断歩道

          「ぬちゃっ」 濡れた地面に人が不自然に倒れるとこんな音がする。 赤羽駅前の横断歩道を渡りきったところで左斜め後ろあたりからその独特な音が聞こえた。 とっさに駆けつけると、少し悲鳴を上げた40代くらいのお母さんと息子とみられる20代後半の男の子が二人とも倒れていた。 息子さんは自分の意思では立てない。 すでに起き上がっているお母さんは息子さんを起こせない。 汗をかいたお母さんの額には「体力の限界」とも書かれていた。 肩を組んでようやく着いた横断歩道の最後の一歩で転んだよ

          赤羽の横断歩道

          【心の充電完了】次なる挑戦へ

          以下の投稿をしてから約1ヶ月… 心の充電は終わり(プーちゃん一旦卒業😅)、転職先を決めることができた。 外資、Japan営業チームの責任者というのは変わらないが、扱う商品が無形の研修トレーニングなどになる。 アメリカで40年、日本で25年以上続いている会社のプロのコンサル営業集団を私のような訳のわからない者がどこまで変えられるか。 楽しい挑戦になる😄 決め手になったのは、 人材育成のコンサル会社なのでどの業界にもつながりができること (それにより、よく遊んでいるよ

          【心の充電完了】次なる挑戦へ

          ボールペンの浮気🖊️

          ペン好きでもそうでない人でも一度は書き心地を体感されたことがあるであろう JETSTREAM(ジェットストリーム)のペン✒️ 愛用してもう10年以上経つ 「クセになる、なめらかな書き味」というキャッチフレーズのまんま、私はソノ書き心地に魅了されてこれまできた😄 ちょっと歴史を覗いてみると、2006年7月に国内発売がスタートしたそう ちなみに私のオールスターズ😊 携帯メモもいいが、やはり何かを頭の中で整理する、または自分のメンバーやチームのことを考えるとき、ペンで書い

          ボールペンの浮気🖊️