見出し画像

週末ボタニカルチャレンジ:ハーブバスで冬の巡りを整える

暦の上では、春。
とはいえ、各地で大寒波の模様、
寒さは、まだまだ覚悟しなくては・・・と思っています。

この時期は、体も心も縮こまりがち。

特に 「冷え」 をため込むと、
気持ちまでどんよりしてしまいます。

そこで今週末は、
「ハーブバス&フットバスで冬の冷えを流す」
チャレンジをしてみませんか?


🌿 1. ハーブバスで深いリラックスを

湯船に好きなハーブを浮かべるだけで、
簡単にリラックス&デトックスができます。

おすすめのハーブ
・ローズマリー → 体を温め、巡りをよくする
・ラベンダー → 緊張をほぐし、心を落ち着ける
・オレンジピール → 明るい気分になれる

(オレンジピールは、みかんやオレンジの皮ですが、
生のものではなく、乾燥したものを。
生のものは、お風呂に入れるとピリピリすることもあります。)

🌸 作り方

  1. 乾燥ハーブをガーゼやお茶パックに入れる(またはティーバッグで代用)

  2. お風呂に入れ、香りを楽しみながらゆったり浸かる

冬の間にたまった疲れや冷えを、
お湯とハーブの力でじんわりほどきましょう✨


🦶 2. 「ながらフットバス」でおうち時間をグレードアップ

フットバス もおすすめです。

たらいにお湯を張り、お気に入りのハーブやアロマを
プラスすれば、「ながら温活」 ができます。

読書をしながら、映画を観ながら、
スマホを見ながら… じんわり温まる時間を
楽しんでみてくださいね🌿

簡単フットバスレシピ
お湯(40℃くらい)+ 無水エタノール5mlに
よく溶かしたローズマリー or ジンジャーの精油1〜2滴

足元が温まるだけで、全身がほぐれてスッキリ!


アルコールが苦手な方は、
バスオイルを使って
精油を混ぜてください。

これを使うと精油がよく混ざり、お湯にも
しっかり馴染むのでおすすめです。

注意事項
精油は、直接、お湯の中に垂らさないでくださいね。


バスオイルを瓶に入れて精油を混ぜて洗面台に常備



💡 週末のひとこと

「冬の冷えを流して、軽やかに2月を過ごす準備を」

忙しい毎日だからこそ、週末はひと息ついて、
自分のためのケアを取り入れてみてくださいね😊🌿

では、よい週末を✨

💌 無料ニュースレター配信中!
ボタニカルライフプランナー協会の
あれこれをニュースレターとして配信しています。

(登録はこちら⬇️)

立ち上げたばかりの協会。
これから理念に共感してくれたみなさんと
一緒に作っていきます!

いいなと思ったら応援しよう!