たけのこご飯にわかめと筍を煮たんと筍の天ぷら。 タケノコはその名の通り竹の子どもですから成長すると竹になります。 筍は竹と旬を組み合わせた漢字で同じくたけのこと読みます。旬の意味は10日です。 たけのこが芽を出して10日で竹になるので10日以内が筍は食用を意味しています。
昨日親が何処からか筍を取って来た?から、てんやわんやしている。 1日目 筍の灰汁抜き(水煮) 2日目 水洗いと解体。からの 筍ごはんだよ。。。
晩ごはん ・プルコギ ・オクラぽん酢 ・筍ごはん ・胡瓜の浅漬け プルコギなら白いごはんが良かったけど、筍ごはんがめっちゃ美味しくて (*´꒳`*)ヨキヨキ…休肝日だから3杯お代り 夏はオクラぽん酢な〜🤣 https://www.instagram.com/p/CCaN8l_nAOL/?igshid=f14slfjhde95