
【餃子メシ】大好物の筍混ぜごはんとパンダ飯店新メニュー情報🐼
そろそろ餃子が筍・・筍・・・と街をさまよう季節が参りますね!
去年は完全に出遅れ涙をのんだので、今年はあの二の舞にならぬよう気を引き締めていく所存でっす!
こちらは濃いめの味付け。筍は風味より食感要員なので生筍だと勿体ない(生筍愛が強すぎる故)ので水煮でOK!むしろ水煮で!ということは年中食べられるわけですわ。
餃子が大学生の頃から作っているクックパッドのお気に入りレシピ!筍、豚ひき肉、生姜、三つ葉どれを取っても好きな食材。初めてオイスターソースを買ったのがこのレシピだったと思うな!
何回作っても食べる度にその美味しさに驚く。
ともかくうまいから着いてきな!
まず、生姜のみじん切り(多ければ多い方がいい)(本当に多い)を炒める。

いい香りがしてきたら、挽肉、角切り筍も炒める。

お肉の色が変わったら調味料を入れて水気がなくなるまで煮る。

ほれほれ、よく染みてきたわい。

そこへ炊いたご飯(2合)を入れて混ぜる!

三つ葉をこれでもかと入れて混ぜる!

因みに夜な夜な炊いてこれは味見用なんですよ。味見の意味分かります?もちろん味見をお代わりしました。
なんと美味しいことか。BIG LOVE!

翌日のお弁当に詰め詰め。野菜はスープに全振りだ。

え?2合って何合?てくらいすぐなくなる。
私は美人OL(仮)なので基本的に夜は炭水化物を控えているんだけど(一部ではめんどくさい等諸説あり)炊き込みごはんとか味付いたご飯となると何杯もお代わりしちゃうんよ。怖いね。特にこの混ぜご飯はね最高ヨ。味見で2杯は余裕だからね。
とにかくこの混ぜごはん大好き!今後も作り続けることでしょう。
最後にさらりとリュウジおにいさんの白菜炒め。
簡単そうだし美味しいだろうと思って作ったら、案の定簡単だし美味しかった。白菜1/8個使ったけど普通に弁当箱に全部おさまったので入れてきた。美味しすぎて飲むように食べてしまった。妖怪・白菜飲みOL。

あまりの美味さにすぐおさらいしてパンダ飯店の新メニューにすることにした🐼
白菜炒めライスとワカメスープ!

よきかな…🐼
豚まん色んなレシピをいいとこ取りして作るのでソースを示してなかったけど、皆様にもフカフカ体験をしてほしいので追記しましたー✨あなたもパンダ飯店で働きませんか?🐼
余った餡に海老を足して焼売にしてお弁当に持って行ったよ🐼


美味!
おわり