先日、免許の更新へ行った。視力検査は裸眼でギリギリセーフ、続く深視力検査は一発クリアという若かりし頃とは真逆の展開だった。自分で言うのもなんだけどペーパードライバーのゴールド免許というシステムには疑問を感じている。新しい顔写真がアンパンマン並みにパンパンだったのが今週のハイライト
雨夜の世の品定め 光源氏、頭中将ら公家が 長雨の一夜、女の品定め 平安のころ 上流 →上の品/かみのしな ◎中流 →中の品/なかのしな 中の品の空蝉が男をそそる女、と 桐壺亭の後宮に入内するつもりも 親が没して受領(知事)の後妻となった まさに上の品から転落した空蝉
空蝉2024 毎年一度は出会うけど 今年も会ったねえ 田舎というのは 夏が薄れていく気配もとても感じ取りやすい 夏の色が終わる
冬に耐え春越え夏を迎えんと空蝉萌ゆる草をつかめり 昨日、代々木公園の斜面の草の間に蝉の抜け殻がありました。四月に空蝉を見たのは初めて。左右にあるゼンマイのような草と夏の名残の組み合わせが不思議でした。