ログイン
会員登録
特許・実用新案の申請
書いてみる
関連タグ
#個人発明家 (1,036)
#特許 (8,783)
#拒絶理由 (226)
#特許全般 (194)
#特許調査 (3,468)
#自分でやってみる (79)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
312件
人気の記事一覧
アイデアの上手な伝え方~特許公報と昔話【リライト版】
特許ブログ
3週間前
3
特許の出願書類に先行技術文献を記載するのは手間?
特許ブログ
5日前
3
マジ文章書けないんだけど! ~特許の出願書類の書き方で最も重要なこととは?【リライト版】
特許ブログ
1か月前
3
発明の特徴が複数あるときに注意すべきこと ~製品が先ではなく、アイデアが先【リライト版】
特許ブログ
1か月前
3
基本特許とのクロスライセンスを前提とした改良特許出願について【リライト版】
特許ブログ
1か月前
3
「物の使い方」を特許請求の範囲に書いても意味がありません【リライト版】
特許ブログ
2か月前
3
カフェで発明の新規性を失わないように【リライト版】
特許ブログ
1か月前
2
特許の出願書類の基本的な考え方→アイデアを書く【リライト版】
特許ブログ
3日前
1
特許を取れば同じアイデアのものはすべて権利を主張できるか?【リライト版】
特許ブログ
11日前
2
引用文献なしに周知であるという認定に対する対処【リライト版】
特許ブログ
2か月前
3
特許の書類の記載内容~特許の書類は「説明」か?「意見」か?【リライト版】
特許ブログ
1か月前
2
実用新案に代わる特許戦略3つ【リライト版】
特許ブログ
3か月前
4
請求項と実施形態(実施例)は1:1対応しないといけないか?【リライト版】
特許ブログ
2か月前
2
特許の要約書の字数・作り方・不備があるとどうなる?【リライト版】
特許ブログ
2か月前
2
完成品がないと特許は取れないか?【リライト版】
特許ブログ
2か月前
2
特許の出願書類に「先行技術文献」を記載する意義について(2)【リライト版】
特許ブログ
3か月前
3
特許の出願書類に「先行技術文献」を記載する意義について(1)【リライト版】
特許ブログ
3か月前
3
PREP法を意識した特許出願書類の書き方【リライト版】
特許ブログ
4か月前
5
「行動しない評論家は無価値である」のあいまいさと特許の新規事項追加【リライト版】
特許ブログ
2か月前
2
商品を販売してしまったら一刻も早く特許を出すべき?【リライト版】
特許ブログ
4か月前
4
請求項の記載と同じ内容が明細書に記載されていれば実施可能要件を満たすか?【リライト版】
特許ブログ
4か月前
3
発明が解決しようとする課題は複数記載してもいいか?【リライト版】
特許ブログ
2か月前
1
抽象的な請求項1と具体的な請求項2。実施例は請求項2の説明だけでいいか?【リライト版】
特許ブログ
2か月前
1
特許の書類に「リットル」は使えるか?【SI単位系】【リライト版】
特許ブログ
4週間前
2
「発明を実施するための形態」は何を書くか?【リライト版】
特許ブログ
4か月前
2
特許の書類に請求項を複数記載する理由と特許調査【リライト版】
特許ブログ
4か月前
2
特許の書類は後から補正できますよね?【リライト版】
特許ブログ
4か月前
2
請求項の長さについて~冗長な請求項は必ずしも悪くない【リライト版】
特許ブログ
4か月前
2
自社で取りたい特許と他社に取られたくない特許【リライト版】
特許ブログ
4か月前
2
当たり前に思える構成が特許になる理由~課題の意外性と具体化の意外性【リライト版】
特許ブログ
7か月前
6
「特許出願中」といつまで書いておけるか?【リライト版】
特許ブログ
6か月前
4
特許出願の図面はどのようなものにするのがよいか?【リライト版】
特許ブログ
5か月前
2
同じ発明で請求項1と請求項nならどちらが特許になりやすいか(完結編)
特許ブログ
6か月前
3
拒絶理由通知への対応は意見書のみまたは手続補正書のみでもいいか?【リライト版】
特許ブログ
7か月前
4
同じ発明で請求項1と請求項nならどちらが特許になりやすいか【リライト版】
特許ブログ
7か月前
3
特許出願前の特許調査は楽しい仕事!【リライト版】
特許ブログ
8か月前
5
新たな用途の発明で有効な特許を目指すには【リライト版】
特許ブログ
5か月前
1
特許の権利内容はどうなる?広い請求項と狭い請求項があるとき【リライト版】
特許ブログ
6か月前
2
自分で特許を出してみるシリーズ「発明の名称」について【リライト版】
特許ブログ
6か月前
2
『冷やし甘酒』で学ぶ特許請求の範囲の書き方【リライト版】
特許ブログ
7か月前
3
特許請求の範囲(請求項)に「等」「など」と記載しても大丈夫か?【リライト版】
特許ブログ
8か月前
3
この発明が特許になるべき「理由」を特許の書類に書いてもいいか?【リライト版】
特許ブログ
7か月前
2
「2つの課題を解決する」発明の特許出願書類のストーリーについて【リライト版】
特許ブログ
8か月前
3
アイデアシート1枚と手書き絵だけで特許を出せます【リライト版】
特許ブログ
8か月前
3
明細書に「~でもよい」と書けば特許の権利に含まれるか?【リライト版】
特許ブログ
9か月前
3
きわめて容易に創作できる考案は実用新案登録されるか?【リライト版】
特許ブログ
1か月前
1
特許の出願書類の書き方:背景技術~解決課題~解決手段【リライト版】
特許ブログ
8か月前
2
特許を取るのは難しいと言われたのですが、どういうこと?【リライト版】
特許ブログ
7か月前
1
『特許請求の範囲』の「範囲」の意味【リライト版】
特許ブログ
10か月前
3
特許の図面の順序について【リライト版】
特許ブログ
9か月前
2