人気の記事一覧

冬の芋仕事

味噌仕込み前の麹づくり

灰汁ってなんのために取る?の理由から考えるクライアントワークのゴール設定の大切さについて

意外と簡単なこんにゃくづくり…なのにできない理由…

まさか、鍋を美味しくする灰汁とりの仕組みが濾過装置からわかるとは:泡沫分離

1か月前

#43 ハーブ工場へ③なかなか噛み合わない打ち合わせ

灰汁(アク)の正体

3か月前

物語:石鹸とリンス作りに挑戦する共同体

1か月前

木部の灰汁洗い

世界一美味しいトムヤムラーメンを出す

#44 ハーブ工場へ④打ち合わせ終了

#----/・・--/----/-・---/-・-・/-・-・・ /・--・/・・/・-/・-・-- あなたが攻撃した街があなたの未来かもしれないって ぐさん

7か月前

夏とキヨとセレンディピティと②【猫マンガ】

器(うつわ)

4か月前

人生初!『梅干し』作り

伊川津貝塚 有髯土偶 46:シン・ドングリ

八方美人

再熱

4か月前

【重要】久留米絣の藍菌レポート(2)

春の香り… 一寸とほっこりする話 お隣の方が無造作に草刈り鎌で切って手に乗せてくれたふきのとう 春を感じた瞬間 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

2週間前

2週間ぶりにキックボクシングへ。やっぱり汗をまあまあかくと心身ともに灰汁が取れる気がする。さて、妄想日記。第1章は終了。何となく2章、3章も思いついた。後は継続のみ。アル中おじさまでどこまで遊べるかな〜。

【爽やかな酸味と甘み!】自家製梅ジャムで夏を乗り切ろう!

7か月前

古今集巻第十九 雑躰誹諧歌 1044番

回文集「くるくる・えぶりでい」5/20

9か月前

女将の知恵袋(1)      

6か月前

富士山麓 鸚鵡 鳴く。√5。2.2360679。 今朝の夢にでっかいワラビが出てきました。春の訪れかな? アク抜きしようってメッセージ?悪抜きには、灰汁(あく)を使うのかも知れませんね。😇🙏🕊

七草粥は人間には苦くて美味しくない!でも、苦みを旨いと感じる魚「ポリプテルス」なら喜んで食べるのかもしれない⁈・・先日発表された研究です‼

藍6:藍の建て方

10か月前

灰汁の使い道と草木灰で食器を洗う

あふれる灰汁 【詩】

薪ストーブの灰で灰汁をつくる

断食?絶食?④味覚編

君の言葉で僕を安心させて

小豆を煮る話

★昨日、頂いた【びわ】で*コンポート*作りました♪

春の逆さま桜見

1年前

今年やりたい10のこと その1.1 丁寧に生きる 〜丁寧にシンプルお鍋料理を作ってみた 期待通りの雑味のないクリアな味と多彩な食感

1年前

美容文化論 ー日本髪 洗髪ー

絵になる風景

灰汁は、お玉の背中(ピンクの部分)で水面を撫でるように滑らせると一緒について来てくれて、水面からお玉を離せばその場に留まってくれる。一箇所に灰汁を集めれば取りやすくなります♪

瓜科の野菜

1年前

おうちのお掃除なにでしていますか?これ、めっちゃオススメ。

anniversaryな5月

ChatGPTにタケノコ煮の作り方を教えて貰う

淡竹の灰汁(ハチクのアク)

ニュースでも「悪どい」が使われる「あくどい」言葉

たかがホウレンソウ、されどほうれん草。遠藤農園。

Mojiface in America 040 きょとん

1年前