きっとくらす

徳島県那賀郡那賀町木頭でのくらし。 五感を使い季節と自然と上手によりそうくらし。 そんな日々の木頭のくらしを、少しずつ紹介。 木頭の暮らしの知恵と木頭の季節の自然の移り変わりをここから。 バックナンバーはここから→https://march0320.tumblr.com/

きっとくらす

徳島県那賀郡那賀町木頭でのくらし。 五感を使い季節と自然と上手によりそうくらし。 そんな日々の木頭のくらしを、少しずつ紹介。 木頭の暮らしの知恵と木頭の季節の自然の移り変わりをここから。 バックナンバーはここから→https://march0320.tumblr.com/

最近の記事

実生のゆず

桃栗三年柿八年 柚の大馬鹿十八年 そう言われるように ゆずを種から育てると 実がなるのに18年もかかる! じゃあ木頭のゆずは 全て実生?! というわけではなく 『接ぎ木』という技で 柑橘の仲間のカラタチに ゆずの木を接ぎ木し 3〜4年で実が収穫できるように なっています^ ^ すごい技です!! ゆずの木の下を見て 根っこ部分が盛り上がっていたら接ぎ木 盛り上がりなければ実生 たぶんそうやって見分けられる 「この木はのぉ、わしが子どもん時からあって、実が採れよったわだぁ

    • おーさむコンポストがawesomeな話

      次年度に実施予定の 『暮らしにゆずの木プロジェクト』 ◯暮らしにゆずの木プロジェクトとは?◯ https://note.com/kittokurasumarch/n/n24fae7a599a0 2024年11月12日(火)に 収穫したゆずを ゆず搾り機で搾汁し その時に出たゆずの皮を おーさむコンポストに入れました! ◯おーさむコンポストとは?◯ https://note.com/kittokurasumarch/n/n73f44d96a963 ●収穫したゆず● お

      • 万能ゆずジャム!!

        木頭はゆず繁忙期 紅葉がきれいになるとともに ゆずの木になっている 黄色いゆずの玉も 徐々に収穫されていきます^ ^ 道には 黄色いコンテナを積んだ軽トラが走り ゆず畑では ゆずいっぱいのコンテナが並び 家の庭先やゆず畑では ゆず搾り機で ゆず玉が搾られ 一升瓶などに果汁が詰められていきます そんなゆず溢れる木頭では ゆずはとても暮らしに身近なもので 一年中ゆずを使って料理をしています^ ^ 果汁は一升瓶に詰め 大きな冷蔵庫に保存したり 涼しい倉庫に保存して 一年中

        • 木頭のゆずをとって、しぼって、味わった

          くるくさんと一緒に 『ゆずの収穫体験』イベントを実施しました^ ^ ◎イベントについて◎
note: https://note.com/kittokurasumarch/n/n411c1eb85aae ◎イベント情報はこちら◎
Instagram: https://www.instagram.com/p/DBQAxDwBA2V/?igsh=NnB0aXdkaXVzM2Ft Facebook: https://facebook.com/events/s/%E6%9C%A8%

          暮らしにゆずの木を

          木頭には たくさんのゆずの木があります 木頭ゆずは 木頭の産物であり 周りにはゆずの木がたくさんあります^ ^ ちょうど今くらいの時期 11月になると 地域の皆さんは ゆず収穫で大忙しに! ゆずを収穫し出荷 ゆずを搾ってゆず果汁(ゆず酢)を 一升瓶などにいれて保存 一年中、ゆず酢を使った料理を 地域の皆さんは楽しんでいます^ ^ 木頭の暮らしにはゆずが必ずある^ ^ 一方、生産者の高齢化などで 放置されているゆず畑が増えていたり 課題も多い 木頭の当たり前のゆずのあ

          暮らしにゆずの木を

          麹づくりのあれこれ

          「しょいのみ今年もこっさえるけん、見にくるか?」 しょいのみとは 米、麦、炒った大豆を発酵させて 麹をつくり 麹と醤油を混ぜて寝かせたもの きゅうりにつけて食べてもうまい! 白米にのせて食べてもうまい! まあまあ万能で美味しいものの一つ 「まずは、麹つくらんとはじまらんけんの。ちょっと火ぃ つけといてだ。」 羽釜で湯を沸かし 米、麦と大豆を蒸す 火の番をしながら あれやこれや麹のお話を 聞かせてもらう 毎年仕込んでいる手前味噌 大豆は自分で育てたものを使い 麹は

          麹づくりのあれこれ

          回覧板と一緒にやってくるもの

          「おはよー。回覧板とこれ。つくったけん、食べてみてだ。」 ご近所さんから こんにゃくがやってきた! もうそんな時期かと・・・ 時の速さに驚きつつ・・・ 寒くなってきたなぁと思っていたら 地域の皆さんがこんにゃくを作り出す 真夏の暑い盛りは ほとんど目にすることはない 手作りこんにゃく 失敗しやすいとか 腐りやすいとかが理由かな? なので 寒くなってくるといただく機会が多い 手作りこんにゃく といった印象 木頭で暮らしはじめて 初めて見た こんにゃくいも 初めて知っ

          回覧板と一緒にやってくるもの

          迫りくる旬のもん

          ぼちぼちと 木頭のゆずが黄色くなり 樹々の紅葉もはじまりました^ ^ 道すがら ゆず収穫する地域の方が増え ゆずの入ったコンテナを 軽トラの荷台に積んで運んでいたり 軒下や倉庫で ゆずしぼりをしていたり^ ^ ゆずが溢れだしてきました! 「目がきいろぅなるわぁ!」 と、ゆずゆずゆずの日々がスタート! 木頭の高の瀬でも 毎年杵つきもちをついて 販売しています^ ^ 私も毎年のお手伝いを 楽しみにしていて 木頭に来てからずっと 餅つきのあれこれを教わっています^ ^

          迫りくる旬のもん

          やりこい白菜

          朝から雨な休日 雨の音と一緒に人の声?! 「おはよー。虫食べて、食べてしとるけど、白菜いらんか?やりこいやつよ。」 ご近所さんが 傘さして 白菜持ってやってきてくれた!! やりこい(柔らかい)白菜が やってきた! 今シーズン初白菜 うれしい^ ^ 昨年もいただき キムチにしたのだけど キムチは硬い白菜の方が 歯応えあっておいしいなと思ったので やりこい白菜は 別の食べ方にしようと^ ^ 雨が通り過ぎたら 一気に空が明るくなり 急に気温が下がってきた! ご近所さんの

          やりこい白菜

          天然なめこ

          木頭のことばで おかずをたくさん食べる人を 『菜食い(さいくい)』という それを真似して 私は『汁食い』だと言う 私は汁ものが大好き! 味噌汁に入れる好きな具は何ですか? と、聞かれたら ◯油揚げ ◯なめこ ◯豆腐 ◯わかめ などと答える 特にきのこ入れるなら なめこが大好き^ ^ 「なめこいるかぁ?採ってきたぞ。」 地域のきのこ博士からの連絡!!! なんと! 天然のなめこ!! たまらなくうれしい!! 天然のなめこは 買うなめこよりも大きくて 食べ応え抜群^

          大豆の収穫

          ここ最近 連日雨 やっと晴れても 行事などと重なり時間なし 仕事休みの週末も雨 畑仕事かさが全くはかどらず 収穫ラッシュだというのに 今日は地域のお祭りで 仕事をお休みに お天気もくもり! 待ってましたの豆収穫! 今を逃すと 今後の雨で 豆がダメになりそう 「今年はネズミが多ないか?わしゃもう10匹も捕まえたぞ。」 どうやら今年は ネズミが多いそう 我が家の落花生もやられ 倒れた大豆もやられだした!! 木頭で暮らしはじめてから 地域の方に 豆のなりがいい豆やるわ

          かぼちゃが◯◯に!!

          今日は休日の雨の日 晴れたら山に登り ブナの紅葉を見にいこうかなと 思っていたけど たまには家でゆっくりと^ ^ そう思っていたけど やっぱり何かしたくなる! ごそごそしたくなる! プライベートのTo Doリストも まあまあぎっちりある(笑) そういえは いただきもののかぼちゃを いつかスイーツにしようと思っていたので 隅っこがやや 痛みだした大きいかぼちゃを スイーツにしようと決めた 皮剥いて 切って蒸して かぼちゃプリンとタルト用に分け 余ったものは冷凍して 後日

          かぼちゃが◯◯に!!

          10月のえんがわの日

          最近、朝晩さぶくなってきて ゆずも木々の葉も 徐々に色づいてきています^ ^ 同時に、気づけば 日が暮れるのが早くなり えんがわの日スタートの時間は ほぼ真っ暗に 10月末頃から ゆず収穫がはじまるので 木頭はゆず繁忙期に突入! みなさん慌ただしくなってきます^ ^ さて、10月のえんがわの日は 静かなスタート とりあえず 自分の夜ごはんを食べながら 2人でこじんまり過ごす時間^ ^ 「ごはん作ってたら、遅くなりましたー!」 元気いっぱいの 若い衆2人が来てくれ

          10月のえんがわの日

          まちこさんの青ゆずこしょう

          「これ、できたわぁ。今年も作ってみたわぁ。ほれ。ラベルに名前書いていたわ。ふふふ。」 やった! 今年もまちこさんの 青ゆずこしょうがやってきた! 青ゆずこしょうとは 青とうがらしと 青ゆずの皮を砕いて 塩を入れて混ぜて作ったもの^ ^ 昨年、青ゆずこしょうを作ってみたいから どうやって作っているのか?聞かれ 自分が作っているレシピをまとめたものを まちこさんにプレゼント^ ^ そのレシピを見て 作ってみたまちこさん 「これで、あっとるんだろか?いけるんだろか?」

          まちこさんの青ゆずこしょう

          木頭でゆずをとって、しぼって、味わってみませんか?

          今年も くるくさんと一緒に 『ゆずの収穫』イベントを実施します^ ^ ◎イベント情報はこちら◎ Instagram:https://www.instagram.com/p/DBQAxDwBA2V/?img_index=1 Facebook: https://www.facebook.com/events/1511300486235177/?ref=newsfeed&locale=ja_JP 木頭では 日々ゆずが黄色くなってきています 木頭で暮らすみなさんは いよいよゆず

          木頭でゆずをとって、しぼって、味わってみませんか?

          道端でのもらいもん

          仕事中は車で 通勤は自転車で 基本移動 移動中 歩いている地域の方に 出会うことも多々あって 挨拶したり 止まってお話したり 状況に合わせて様々^ ^ 今日も ちょうど一旦停止のとこで 道を横切る地域の方に会い こんにちはー!と手を振って^ ^ すると駆け寄ってきた地域の方 「ちょっと、しいたけいらんか?家回ってきぃだ。」 と、時間もあったので 寄り道^ ^ 「もう、こないだの雨と寒さと温さで一気に出てきてよわっとんよだぁ。ほれ、ほれ。」 いやいやいや 信じられ

          道端でのもらいもん