YK_yukasagi

レザーグッズデザイナー    トレンドに左右されない、貴方の人生に寄り添う製品を提供。また、ライフスタイルとしてのファッションを、長く愛用する製品のデザイナーの立場から独自に提案しています。       キーワード:美しい色や音、暖かみのある素材、自然、異なる文化・知見への好奇心

YK_yukasagi

レザーグッズデザイナー    トレンドに左右されない、貴方の人生に寄り添う製品を提供。また、ライフスタイルとしてのファッションを、長く愛用する製品のデザイナーの立場から独自に提案しています。       キーワード:美しい色や音、暖かみのある素材、自然、異なる文化・知見への好奇心

最近の記事

今度こそ今年最後の…

おはようございます。 今日は今新幹線でこれを書いています。 なぜなら、今日明日が大阪出張になった為。 今月頭から大阪に今自分の担当製品が集まっていて、大阪でもそのトレーニングを行った次第。そこからクローズドで顧客にご案内をしていて、少しずつ売れて来たところで、今日から改めてオープンな顧客イベントという形でイベントが開催されるのだ。 このイベント自体はトレーニングの時から予定されていたものの、自分の出張予算が足りなくてお店の人達にも『僕来れないからお願いします! 』となんな

    • 繊維の種類5:植物繊維

      おはようございます。 今日も曇り時々雨模様で一日気温が上がらないような一日。 さて、昨日ようやく具体的な繊維の種類を見てきたところで、そこから。 すでに過去の回で様々な素材に関して触れてきたが、その布の元となる種類を見ていこう。 植物繊維布に使われる天然繊維は植物繊維と動物繊維に分けられる、というのは昨日見てきた。今日は早速植物繊維から掘り下げていきたい。 植物繊維というとき、繊維細胞は皮層、維管束、髄、葉柄、葉身など植物体の各部分に存在し、細胞の形や長さは違ってもすべ

      • 繊維の種類4:天然繊維と化学繊維

        おはようございます。 今日は雨模様の予報がまだ雨は降っておらず、雲があるせいか心なしか気温よりも暖かい。 さて、昨日まで繊維の細かい分類や性質を見てきたところでようやく笑 今日からは『衣服』に使われている『布』を織りなす『糸』の元となる『繊維』を、より掘り下げていきたい。 すでに過去の回で様々な素材に関して触れてきたが、その布の元となる種類を見ていこう。 繊維の種類繊維は生成過程によって、動物や植物から作られる天然繊維と人工的に製造された化学繊維(人造繊維とも)がある。

        • 繊維の種類3:性質と形態

          おはようございます。 予定通りの冷え込みで東京も最低気温の6℃、やっぱり寒い。まだ大丈夫だろうと思っていたけど、去年作った一人用こたつを今日夜にセットアップしよう。 さて、昨日は繊維といった時に何を指すのか、どんな種類があるのかを確認した。 今日はその繊維の性質の指標を見ておこう。 繊維の性状 (1)繊度 fineness(太さ)および長さ 繊維の断面は完全な円形ではないので、直径や断面積では表せない。このため、繊維の太さは一定の長さに対して重量がいくらかを表す恒長式

          繊維の種類2:定義と分類

          おはようございます。 今日は曇り空、朝から気温が上がらず日中もこのまま、夜にどんどん冷え込んでいくらしい。なんだか昨日から腰も重いし、暖かくして悪化させないようにしたい。 さて、今日からそれぞれの素材に関して、どんな種類があって、それぞれにどんなメリット・デメリットがあるのかを実際に見ていきたい。 今日は戦意の大前提を確認していきたい。 繊維の定義 まずは繊維の定義から。 そもそも細長い糸状のものを指すが、一般には直径が数十μm以下のものをさす。紡織用繊維として実用とな

          繊維の種類2:定義と分類

          赤の秋

          おはようございます。 今日は昨日よりも雲が暑めではありながらも、昨日同様にマイルドな朝。気温も今日までは暖かくなるみたいなので有難い。 午後はまたベランダで作業しようかな。 ベランダで水やりをしていてハッとしたのは、秋の赤の共演。涼しくなってまた花をつけ始めた薔薇と同じく位、桜の葉が色付いていたのだ。 桜を我が家にお迎えして3年、こんなことは今までなかったので夏の暑さのずれ込みと急な寒さがあったからこその共演なのだろう。 桜の葉の深まる赤に秋を感じていたけれど、その赤が薔

          願ってもない依頼

          おはようございます。 今日も天気も気温もマイルドで気持ちの良い朝。週末は雨の予想だったけど、どうやら明日も雨はなさそう。 繊維の話をしようと言い出した矢先、早速別の話をして恐縮なんだけど、昨日思わず有難い依頼が舞い込んできたので、それを書き留めておきたい。 依頼の内容は友人が勧めている新しいドリンクのプレゼンテーション周りを手伝って欲しいというもの。 現時点で彼らの会社でしか提供できない繊細な味わいの飲み物で、それを特別なエクスペリエンスの中で提供する。その際に使う、飲み

          願ってもない依頼

          繊維の種類1:序章

          おはようございます。 今日も久しぶりの雨で気温は少し高いけれど寒く感じられる。カーテンを開けるとどんよりとしていて、室内も電気をつけたくなる。 さて、最近肌に接する素材のインパクトでも少し触れたけど、自分が身に付けていて快適に過ごせる素材や季節に合った素材をわかって使い分けることができれば、日々の生活の幸福度は上がる。つまり、幸せになれる。 だから、今日からそれぞれの素材に関して、どんな種類があって、それぞれにどんなメリット・デメリットがあるのかを見ていきたいと思う。 去

          繊維の種類1:序章

          本を読む生活

          おはようございます。 今日も晴れて気温は12℃、布団から出ると少しヒヤッとするけれど、過ごしやすい朝。 TVを見ない生活を初めて、その代わりに本を読む時間ができた。 冬支度をした時に読書用の椅子にもムートンを敷いてブランケットを出したことで雰囲気が出てきて、読書する環境としても整った感じもあって読み始めたけれど、改めて読書って本の世界に入り込めるしある意味全く自分と違う世界や思考を経験できるから面白い。 帰宅して晩御飯を作って食べて片付けて、その日にやるべきことを全て終わ

          本を読む生活

          お気に入りのビストロ、3周年【グルメ】

          おはようございます。 今日も晴れて寒すぎず朗らかで過ごしやすい朝。 昨日は、職場ランチで長らくお世話になっているビストロが新たに移転して3周年ということで、お祝いを兼ねて美味しいご飯をいただいてきた。 そのお店の名前はエスカルゴ、最寄駅は外苑前になる。 元々あったお店は表参道のNid Cafeといって、表参道の交差点から徒歩数分という立地だったこともあり、2006年に表参道で働き出した僕は2007年には行き始めていたはずでそのお店とのご縁は20年近く、ということになる。

          お気に入りのビストロ、3周年【グルメ】

          TVを見ない生活

          おはようございます。 今日は晴れて気温は12℃というからどれだけ寒いものかと思いながら、植物たちへの水やりでベランダに出てみたら不思議と全然寒くない、どころか妙な温かみを感じる。今週は日中20℃までは上がるみたいだし、この位の気温が続いていくれるとありがたいね。 今日はTVを見ない生活を初めて3日間で感じられる感覚をまとめておきたい。 一人暮らしをしていると、家に帰ると何も音がないので寂しいのもあってなんとなくテレビをつけていた。そこから晩御飯を作って食べて、その後テレビ

          TVを見ない生活

          満足度の高い買い物のコツ:後編

          おはようございます。 今日は朝から小雨がぱらついていて、気温は14℃といったん寒さが落ち着いた朝。どんよりとした曇り空で、見た目が寒々しくはある。 さて、自分が実感した満足度の高い買い物のコツみたいなものをまとめたい。 昨日はそもそも買い物する前に自分が何を持っているのかを把握しておくことが大事、そのために家を整理整頓しておくとわかりやすいし、もし自分のキャパシティを超えてるなら物も減らせると良いね、という話をした。 今日は本題である、満足度の高い買い物をする際のコツという

          満足度の高い買い物のコツ:後編

          満足度の高い買い物のコツ:前編

          おはようございます。 今日も気温はギリギリ二桁あれどだからと言って大丈夫ということは当然なく、寒い朝。曇っている分放射冷却がないけど、お日様の温かみを感じられないからトントンといったところか。 さて、今日は自分の備忘録として、自分が実感した満足度の高い買い物のコツみたいなものをまとめておきたい。 これは自分が出先(旅先だけでなくふと出かけた際や日頃の買い出しも含む)で買い物をする際に、実際買い物をした後の感覚として『買って良かった』と思えるものから振り返ってその判断材料にす

          満足度の高い買い物のコツ:前編

          病み上がりの週末

          おはようございます。 今日も冷え込みがすごいですね。 一桁台の冷え込みは一旦今週末で落ち着くみたいだけど、これだけ寒いとみんなこの週末に冬支度をするんだろうね。そう考えるとタイミングとしては良かったのかもしれない。 そんな冷え込みの中、よりによって京都の雰囲気に酔いしれて朝イチからびゅんびゅん風が吹きすさむ鴨川沿いや植物園など街中を歩き回ったもんだからまんまと風邪をひきまして。 今日は家で大人しくね、というところではありつつ、一人暮らしだし家にいるならいるで気持ちよく過ご

          病み上がりの週末

          霞んだ秋

          おはようございます。 今日も冷え込みがすごいですね。 昨日日中寒空を歩いていたせいで心底冷えて、帰ってきてから珍しく家でお風呂に入って毛布も一枚足してあったかくしたつもりだったけれど、やっぱり風邪引いたかもしれない…。 東京の冬の平均気温が12月は最低気温と最高気温が7~12℃(1、2月は5~10℃)、それに対して今日は9~15℃と若干上回るくらい。日中はともかく朝夕の冷え込みはほぼ冬並みという冷え込みに。 週末明けからまた徐々に最低気温も二桁台に戻るらしいけれど、本当に

          日帰えらなかった京都旅

          こんばんは。 京都で朝を迎えた今日は、旅先で多少の疲れはあるものの結局目が覚めるから7時過ぎから出かけて目指すは京都府立植物園。でもオープンは9時だから、それまでに腹拵え。しかも、京都だからとっても寒い。気温が下がるのは知っていたから厚着をしてきたつもりでも結局コートだと風が強い中風を通すので拭えない寒さ。 普段なら朝ごはんに迷いなくパン屋さんを探すんだけど、今日は暖もとりたくて朝8時からやっている下鴨にある鳥そば223さんへ。 実は前回時間が間に合わずに入れなかった植物

          日帰えらなかった京都旅