昨日から、何となく、自分が嫌になり、気持ちが沈んで、色々な思いがグルグル回る頭の中で、なぜだか、繰り返される歌。 白ヤギさんからお手紙ついた〜、黒やぎさんたら読まずに食べた、仕方がないのでお手紙書〜いた、さっきの手紙のご用事な〜に🎵 堂々巡り…
「他人に何か言われて落ち込むなんて タブーだ。」 タブー: 人や物を神聖または不浄とし,接近・使用などを禁じること これくらいの理解で丁度いいと思った! 【誹謗中傷について考えてみた/「あさ」さん】 https://note.com/asaasaaiueo/n/nbabb52e5dcfd
おはようございます。 面倒くさい…という感情に支配されているとき精神面は一体どういうふうになってるんだろう?
私には、目の前の今日を 精一杯生きることしかできない。
【今日の購入本】 カウンセリングの帰りに、寄り道して購入した本たち。 昨日職場のボスが荒れている影響で、苛烈で執拗な怒られ方をした。自身が荒れると、他人に当たり散らす奴であると解釈することにした。 本を読んで、心を落ち着かせよう。
今日から社員旅行。 なんとか気持ちが追いつきました。 休むなんてことにならなくてよかった。 新幹線から外を眺めていたら虹が。 生きてるだけでラッキー、なんてね。
自責がち。何もできてないとおもってしまう。 いや、やってるだろ!洗濯槽の掃除もシーツの洗濯も家の掃除も片付けも子どもの予防接種もやったよ! と自分を説得するんだけど、いやまだやれたはず、やらなければならないことが山のようにあるのにできてない…と戻ってしまう。 なんだろな。寒さか?
先週も書いたことですが、12月に入ってより一層忙しい日々です。 気分の落ち込みは相変わらずだし、早く帰る人は早く帰るし、いったい何なの…と思ってしまいます。
手帳紛失↓↓↓ 何故? 何故なのか? どこにもらみあたらなぁーーーい! 新しい手帳買うのにウキウキしてたから? みんなに見習って手帳会議✧*。 とか思ってたから? あ↓↓↓ 無いとなると余計に チ───(´-ω-`)───ン
大丈夫👌なんとかなる。 大丈夫👌なんとかなる。大丈夫👌なんとかなる。午後からも適当に乗り切ろう。 真剣に悩まない。 適当にやればいい。気楽に気楽に なんとかなるよー。 俺〜