こんばんは。現在、心が折れてささくれて、助けを求めても嘲笑されてしまう日々を過ごしています。「ここまで運気が下がるとは」とまで他人に言われ、正直落ち込んでいます。 noteを続けられる自信がないので、回復するまではお休みします。作品も書けず、本当に悔しいです。暗くてすみません。
本日は呟かさせて頂きます。fgです。 いつも私の投稿にアクション頂きありがとうございます。 今週は「落ち込み」が非常に辛く、心が折れそうになりましたが何とか凌ぎました。 来週さえ凌げば私の気持ちの流れが変わる気がします…。 私にとっての"終の空"はいつ訪れるのでしょうか…??
なんだかひとり置いていかれている気持ち。。 皆んな色々頑張ってる。 進んでる。 私は、、何もしてない、できてない。。 どうしよう、どうしようとソワソワ落ち着かなくなってきて、、 苦しくなってきて、、 あぁ〜また焦りが出てきてしまっているみたい。。 一旦全てを整理したい。。
こんばんは。 ただいま、有料記事のタイムセールを行っています。定価で購入していただいた方々に申し訳なく、今までしておりませんでしたが…ほんの少しだけ、割引しています。 「有料記事の休み場所」というマガジンの中にあります。 (以上、珍しく宣伝でした///)←※照れんな
昨日はショックな出来事があり、落ち込んでしまった。 でも職場の方たちが励ましてくれた。 思えば私ってたくさんの方々に 励まされて、なんとかここまでやってこれたのだよなぁ。 私も誰かを励ましてあげられるように成長していこう と思いました。 今日は浮上していきます🍀 良い一日を✨
「他人に何か言われて落ち込むなんて タブーだ。」 タブー: 人や物を神聖または不浄とし,接近・使用などを禁じること これくらいの理解で丁度いいと思った! 【誹謗中傷について考えてみた/「あさ」さん】 https://note.com/asaasaaiueo/n/nbabb52e5dcfd
うまくいかないことが多いです。 先日のカウンセリングで、過去の自分の「情熱に生きる」やり方がダメだったのがはっきりして…。 元々僕は情熱的な部分がある一方で気分の浮き沈みが激しく、去年は精神科に2度も入院しまい…それには働き過ぎ、過労が原因になったものありました。 難しい。
こんばんは。 少し気分が楽になってきました。 ただ…すぐにまた元に戻りそうです。 状況は変わらなくても、心を立て替えることはできると信じて。 時に揺らぎながら、喘ぎながら… ↑あ、シモではありません。 (※もう何も言わんでええて) みゆ
今日は通院。 未だ眠れない日があったり、パニック発作を起こしてしまうこと。 疲れを引きずってしまっていること。 その中でも美容院へ行けたこと。 友人と会えたことなど話してこようかなと思います。 それでもまだ、疲れやすく落ち込みやすいことも相談してこようと思います。
おはようございます。 面倒くさい…という感情に支配されているとき精神面は一体どういうふうになってるんだろう?