鶏皮の揚げたやつ食べすぎたようだ…歳と共に胃もたれもしやすくなりました😢 ざんねーん😂
昨日、キツネノカミソリを見た。この花の名前も母が教えてくれた。日常のたいていことを聞くと即答だった母。今の母の頭の中にもたくさん詰まっているはずなのに。切なく寂しい。
あのね。 「今年の冬は何か今迄より寒い気〜するわ〜?! 何でて、去年迄電気毛布 弱でいけたのに、今年は中以上にせな寒て居てられへんやし〜🥶❣️」 と私が言うと、何年も付き合いのあるおばあちゃんヘルパーさんが 「そんなけ歳とった証拠」 やて❣️ 歳とりたないわ〜。。😣💞🍀
あかん❣️ 寝転んだらあかん、寝てまう😖❣️ せなあかん事山積みや❣️💞🍀
今年の自分、趣味や仕事とかよく頑張った…!って、とりあえず自らを褒めたい…やっと新しい色んな作業に少し体が慣れてきた…
歳をとってよかったこと。 人の心の痛みがわかるようになった。 今まで何も思わなかったものや自然の美しさを感じるようになった。 色々理解ができるようになった。 本当の自分の望みがわかってきた。 そして傲慢で、礼儀知らずで、無知で自信満々だった… そんなあの頃の私を抱きしめたい😘
久々のウォーキング。 風が少しあるものの、夜になっても蒸し暑い。 久しぶり過ぎて10分でギブアップ。 母を思いながら歩いた。 昼間は冷たい娘だなと自身を思ったが、道端の、花を摘もうとしていた母を、想像すると泣けてきた。 捻挫ですんでよかったよ。 ↓今日は半月。
坂道を登るのがきつくなった。 重いものが持てなくなった。 固くしまったフタが開けられなくなった。 歳をとるって、こういうことか。 気持ちだけでは解決できない。 抗えない。 その上心まで萎えてきたら どうしたらいいものだか…
子と買い物をしていたら「男の子?女の子?うちにも同じくらいの子がいてね…」と、知らない女性に話しかけられた。 少し言葉を交わして別れた数分後、別の売り場で鉢合わせてまた同じように「男の子?女の子?」と。 きっとこの方は昔から子ども好きなのだろう。 祈るようにその背中を見送った。