地元野菜、ねこねこ農園さんから美味しそうな大根を購入したので 温まるスープ系が食べたくなって作った! 生姜、ニンニク、クコの実、龍眼、昆布、海塩、水 大根と鶏肉を圧力鍋で15分、余熱で置いて15分! とろとろ大根でめっちや温まる〜😋
根菜はダメなの?よく糖質制限に根菜がよくないと聞きますね。確かに根菜は糖質が高いものが多いです。 ただ、同じ根菜でもダイコンは100gあたり糖質2.8g、レンコンは100gあたり糖質13.5gなど、かなりの糖質差があります。 正しい知識を身につけて糖質制限を楽しんでいきましょう🔥
京芋と鶏肉で煮物を作りました。お芋の皮むきにピーラーを使ったら、あっという間に剥けました。便利です。きめが細かくてふわっとほっくりクリーミーな食感で、とても美味しかったです。我ながらどこがお芋でどこが鶏だか分からないスケッチですが、皆様の想像にお力を借りたいと思います(笑)。
直売所のご主人からいただいたお芋。里芋の仲間で京芋と言うそうす。キッチンのテーブルに置いていたら、うち奥さんがタケノコかと思ったそうです。調べてみるとタケノコ芋とも呼ぶそうです。見立てのセンスが良いな。
野菜直売所に「ずいき」が並んでいました。里芋の茎を干したもので、水に戻して煮物に良いとのこと。さつまいもの茎は食べたことがあるのですが、ずいきは食べたことがないです。見た目も趣があって良いですね。
今日も気持ちよいお天気☀️カルディで購入した海老仕立てのスープカレーを朝昼ご飯としていただきます🍛もともとお野菜ゴロゴロ入ってますが更に大根と蓮根をプラス🤗飲み物はほうじ茶🫖スパイスが効いているのでポカポカです☺️カレーは甘口派でお子ちゃまな舌ですが、これは美味しく食べることができる
冬の薬膳バランス ・鹹味の食べ物をとるときは、あらかじめ心の働きを補う苦味そえる ・腎を養い、助ける黒の食材を意識する ・体を温める根菜たちを楽しむ