人気の記事一覧

読者の中に残り、「発酵」しつづけるもの──『同志少女よ、敵を撃て』文庫収録、高橋源一郎さんによる解説全文

本屋で"1万円"企画【やってみた!】

隆祥館書店 下半期(2024年7月~12月までの)ノンフィクション本大賞の発表をさせていただきます。(お客さまが、この期間に購入して下さったベスト10です。)

【2025年本屋大賞】ノミネート作品を予想してみた

4週間前

【本屋大賞、何読みますか?】本好き編集者が読みたいノミネート10作品!

本屋大賞2025ノミネート作紹介

全日本Uth『読まれへん記事』選手権2025(仮)

3週間前

私が読書を続けられたのは

1か月前

2025年「あなたの志は何ですか?」

1か月前

それぞれが自分の物語を生きている/小説『人魚が逃げた』を読んで

小説「田舎町の地味な書店員 そこで輝く本屋の物語」   (約4500文字)

2か月前

2025年本屋大賞ノミネート作品を読んでいく『人魚が逃げた』『カフネ』編

9日前

どこが痛いのかが分からん問題|「リカバリーカバヒコ」青山美智子(読書日記)

2か月前

【読了】人魚が逃げた

そして、バトンは渡された(2021)

【本屋大賞】死んだ山田と教室|金子玲介【2025年ノミネート作】青春と死が交差する感動の物語

アルプス席の母を語りたい

(勝手に)じぶん本屋大賞2024

【積読本で感想文】始まりのための終わり

ハードボイルド書店員が読みたい「2025年本屋大賞・ノミネート作」

10日前

個人的2025年本屋大賞の3冊

2週間前

通勤読書③「暗殺」

1か月前

2024年 わたしの本屋大賞

2か月前

成瀬のコミカライズを読んで

4週間前

<読書> 存在のすべてを

長男の靴下と我が家のカフェラテ革命と本屋大賞

【本屋大賞】恋とか愛とかやさしさなら|一穂ミチ【2025年ノミネート作】複雑な感情に寄り添う繊細な物語

2/3(月)正午… 決まりましたね 「2025年本屋大賞」ノミネート10作が🥳 https://www.hontai.or.jp/ 成瀬はどうでしょうか❓ 続編も獲れるでしょうか❓ 『成瀬は天下を取りにいく』より 『成瀬は信じた道をいく』の方が好み📙 是非、手に取ってみてください🤲

12日前

禁忌の子|山口未桜【2025年本屋大賞ノミネート作】医療×本格ミステリの衝撃作!

本屋大賞ノミネート作の発表!

2025年本屋大賞ノミネート作品

今さらですが、宮島未奈『成瀬は信じた道をいく』読了。 ~大純はるのメンバーシップ【白鳩会】「今さら図書館 小説書き方掲示板」より

6か月前

【本屋大賞】カフネ|阿部暁子【2025年ノミネート作】失われた絆と再生を描く感動の物語

【書店員日記 2025.2.3~2.9】

【この1冊】塩田武士『存在のすべてを』は2024年に読んだ最高の社会派ミステリー…ここに「人間」がいると確かに感じられる希望と感動のラスト

1か月前

2024年読んだ小説34冊、一言でツッコミを入れながら振り返る。

1か月前

【読了】 #13 『成瀬は天下を取りにいく』

宮島未奈「成瀬は天下を取りにいく」を読んで、日本社会が望む存在について思う。

2週間前

2025本屋大賞ノミネート作品決定!!

【勝手に読書感想部】博士の愛した数式:小川洋子

4週間前

【耳読note】『存在のすべてを』塩田武士

4日前

本屋大賞2024

10か月前

【禁忌の子】そっちが禁忌の子!?!?読書感想#15

読書メモ6 「成瀬は天下を取りにいく」AI的な成瀬

【試し読み】『人魚が逃げた』第一章「恋は愚か」

なぜか謝ってしまう、バレンタインデー💨

9時間前

赤と青とエスキース

また本を買ってしまった

本屋大賞『赤と青とエスキース』の感想

4か月前

【ようこそ、ヒュナム洞書店へ】本屋さんを舞台に人生について考える。自己啓発書のような小説。