なぎっこ
心地よく過ごすための、わたし的暮らしのススメ。
どうもこんにちは。好きなモノやコトについて書いてます。どうぞよろしくです。
落ち込むブルーな日もあれば、ちょっと嬉しくて気分が上がるイエローな日もある。そんな日々を綴った平凡日常エッセイ。
わたしが勝手に始めたプロジェクト。現在は、「コミュ力向上プロジェクト(コミュプロ)」を実行中💨
たまには非日常もいいよね🇯🇵🇹🇭🇰🇷
こんにちは。なぎっこです🌞 宣伝になります! 10月にnoteにて公開した「暮らしの見本帳」を、この度Kindle本にて出版しました! すでに、noteでご購入いただいた方、ありがとうございます。 「Kindle本として公開するなら、そっちで購入したかったわ〜」という方が、おられましたら、すみません! ですが、noteで購入してくださった方のおかげで、Kindle本としても出版してみようと思うことができました。 初めて自分の文章に価値がつくという体験をさせてくださ
人生をよりよく生きるためには、「準備力」が大事だと思う。 1行目から、人生について語る真面目な感じで失礼。でも、今日はそんな気分なので、今自分の頭の中にある人生の考え方について書こうと思う。 「人生は選択の連続」とはよくいう。 「なに食べようかな」といった些細な選択を含めると、1日に何回は忘れたけど、とにかくものすごい数の選択をしているらしい。 良い選択を積み重ねることで、人生はより良い方向へ進むし、良くない選択を積み重ねれば、望まない人生になる可能性が高くなる。 こ
「11月を年末として過ごそう作戦」を実行しているので、2024年の振り返りをまとめていきたいと思います。時間に余裕を持った状態で、振り返りができている自分、いいですね〜!👍笑 11月を年末として、1ヶ月前倒しで過ごすことで、新年がいいスタートダッシュが切れるので、おすすめです。スポーツでも「初戦が大事」と言われるように、人生も新年のスタートダッシュは大事と言える。新年からいいリズムに乗っていこー!おー!🏄♀️ 取り入れてよかった習慣・ヨガ(朝・夜) 1月から取り入れた
理想の暮らしに近づけるために、がんばりたいなぁと思った。 「頑張る」よりも、「がんばる」。漢字よりもひらがなの「がんばる」。私の場合、漢字の「頑張る」だと、ストイックに頑張るってイメージで、それだとガチガチで楽しめなくて、続かなそう。 だから、ひらがなで「がんばる」がいい。ほどよく、心地よく、楽しみながら、がんばる。こっちの方が、のんびりがんばる感じではあるから、時間はかかるけど、1番は続けることだと思うので、継続するためには、「がんばる」がいい。 🌾… 気づけば20
私がおばさんになってから、今日で1年になる。つまりは、今日は姪っ子ちゃんのお誕生日。 1年前の今日、姪っ子ちゃんが生まれた日のことを書いたnoteを読み返した。 はやいなぁ〜。もうあれから1年が経つのかー、という気持ち。赤ちゃんの成長は著しくはやいもので、生まれたてで泣いてミルク飲んで寝ることしかできなかった姪っ子ちゃんは、今や、歩けるようになり、歯が生えてきて離乳食を食べるようになり、「いないいないばあ」と少しだけど喋れるようにもなっている。 姪っ子ちゃんが1歳のお誕
最近、会社やめたい欲がピークに達している。 朝起きて「あー会社やめたい」、会社で仕事しながら「会社やめたいなぁ、やる気出ない」、夜寝る前も「会社やめたい、どうしようかなぁ」と、四六時中、会社やめたいことで頭がいっぱいになっている。 定期的に会社やめたい波はくる。その度に、なんだかんだ持ち堪えて、今もこうして会社をやめずに続けている。会社やめたい波を何度も経験する中で、時間が解決してくれることを学んだ。 今は、会社やめたいレベル100だけど、時間の経過とともに波もおさまる
11月を年末だと思って過ごす。 私が、暮らしの先生とさせていただいている、なにおれさんは毎年そうやって過ごしているそう。 そんな過ごし方を知って、私も昨年から取り入れた。今年も気づけばそんな時期になっていたので、今週の休日は、今年の振り返りをすることに決めていた。 「いつもの行きつけのカフェではなく、気分が上がる特別なカフェで行うのがいい」と、なにおれさんがオススメしていたので、いつもならコメダ珈琲に行くところを、いつもと違うカフェに行くことにした。 私は、服や食べ物
朝起きる。窓を開けて、外の空気を鼻から吸い込む。ひんやりとした空気が顔に当たる。鍋で温めた白湯を飲む。ヨガで体を起こす。A4用紙に「今の気分は?」と書き出して、今感じていることや思っていることを書き出す。パソコンを開いて、noteを書く。30分ほど作業をする。 出勤の身支度をする。車でFMラジオを聴きながら会社へ向かう。会社に着いて、「おはようございます」と挨拶をして席に着く。始業時間とともに、掃除をする。今週はトイレ掃除が担当だった。人がやりたがらない掃除場所ほど、運が貯
いつもポジティブにご機嫌でいれたらいいけどさ、そんなのは無理なわけで。生きてりゃ、ネガティブな日もあるし、不機嫌になってしまうことだってある。 いつもご機嫌、とまではいかなくても、不機嫌にならない人は、どんなメンタルしてるんだろうと思う。 自分もそうなれたらいいなぁと思うと同時に、不機嫌になってしまう自分を責めたり、そんな自分を否定してしまう。 相手のいいところを見つけ、尊敬したり、真似しようとする。ここまではいいけど、自己否定や自分を責める必要はないよね。 ネガティ
10月が終わり、11月になった。朝は布団の中がポカポカで暖かくなったし、あたたかい飲み物が美味しくなった。と思ったら、今年ももう終わりが見えてきましたね。毎年ながら、あっという間すぎる。 というわけで、10月の暮らしを整える習慣を振り返っていきます! 朝ルーティーン ・どんどん起床時間が遅くなっている 早い時は5時半とか6時に起きてたんですけど。気の緩みなのか、どんどんどん起床時間が遅くなっている。これはいかんなぁと思い、11月からは早起き作戦を実行していて、今のとこ
最近、ネガティブモードな気がする。 会社でも、常に追われている感覚で仕事をしていて、なんだかセカセカしている。本当は、快く「いいよ」と言える自分でありたいのだけど、心が狭くなっていて、そんな余裕がなくって。 こういう自分でいたいわけじゃないのになぁと、余裕のない自分を責めがち。それだと悪循環なので、こういう時は「そんな自分を許す」ことと、「そんな中でもできたことやいいことに目を向ける」ということを意識している。 言葉で書くみたいに簡単にできるわけではないけど、意識するの
✈️やりたいこと 📚読んだ本 🍿観た映画 👛お金のこと から1ヶ月の暮らしを振り返ります! ✈️10月やりたいこと×焼き芋を食べる 焼き芋けっきょく食べてないな〜。というか、10月は寒くなくて、「焼き芋食べたい!」ってならなかった。焼き芋はもう少し寒くなってからだね。ホクホクの焼き芋を食べよう。 △自然を味わう 特別、自然のある場所に行くとかはしてないなぁ。秋らしい空になったとか、日が暮れるのが早くなったとか、会社からの帰宅途中に夕焼けが見えるようになったとか。特別な
人生は、自分の捉え方次第で、つまらなくもなるし楽しくもなる。 ツイてない1日だと思うのか、運を貯めた1日だと思うのか。 この前の休日は、たくさん運を貯めた。というわけで、貯めた運を紹介したいと思う。 運その①「雑貨屋さんが定休日」 今日は、母とランチに行く予定。少し早めに出発して、雑貨屋さんに寄ることに。その雑貨屋さんに行くのは、久しぶりで楽しみにしていた。 お店に着くと、店内は電気がついておらず嫌な予感・・・。「定休日」と書かれた張り紙が貼られていた。がびーん。。
友人の結婚式に行った。 友人の晴れ姿を祝福できるのは嬉しい。だけど、結婚式という見知らぬ大勢の人と会うことを思うと、行く前からちょっと気が重くなる。 主役は新郎新婦で、参加者の私はその他大勢の1人なんだから、誰も気にしていないのに、自分の振る舞い方を気にしてしまう。自意識過剰ですね。笑 結婚式を心から楽しみに参加できる人が羨ましい。 式が始まると、結婚っていいなぁと思って、自分が結婚する時のことを想像して胸を膨らませたりなんかして。結婚願望が高まる。 その一方で、や
月1の楽しみ。 丸亀製麺のうどんを食べに行くこと。 私の定番メニューは、肉うどんとさつまいもの天ぷら。期間限定で美味しそうなのがあったら、そっちにすることもある。 今月は、各都道府県ごとに地域限定メニューが出ていた。自分の地域が出しているメニューを食べれるということだけど、とくにそそられなかった。 となると、いつも通り肉うどんかなぁと思ったけど、そこまでお腹が空いてなかったのと、最近お腹の調子が乱れ気味なので、お腹にやさしそうなものが食べたくなった。 というわけで、
昨日のnoteでも書いたけど、動画編集が楽しくて仕方ない。 1歳をむかえる姪っ子のバースデー動画を作っている。まだ途中だけど、何回も見返して、感動して、癒されてる。 完成した動画を家族に公開して、みんなが感動してくれたり、喜んでくれることを想像すると、さらに嬉しくなる。 1日でもはやく完成させたいけど、仕事終わりに編集始めちゃうと、没頭しすぎて、生活リズムが崩れちゃうから、編集は休日だけと決めている。笑 次の休日には9割方完成できそうだから、楽しみ。 動画編集をして