人気の記事一覧

文学青年はおおむねお金を増やすことに興味がないのと同時に大きく減らす資質もない。(ただしストレスがかかりすぎると誰でもそうだが当然散財する)読書はそれほどコストがかからないからだ。読書会もオンラインが普及してコストがほぼかからない。これは明確な長所だろうと思う。

13日前

文学青年

【文豪】安部公房は一度も文学青年ではなかった

「太宰治は女々しいのか?」

古稀の文学青年!?

わたくし、文学おじさんに憧れます。

7か月前

【短歌と詩】脱・文学青年

【読書】文学青年はいても、文学青女がいないのはなぜだろう?

パリピと純文学の間で

芥川龍之介 「大学にほめられたんじゃ佐藤君もうかばれない」

短歌 エッセイ 冬だから 今、あなたを想う

こころのプロムナード(10月14日更新)

1年前

愚鈍と聡明

Kくんのこと

1年前

桜が舞い散る今日この頃

1年前

夕方

1年前

文学青年崩れ、という絶滅危惧種がいる?

桜舞い散る今日この頃2

1年前

フィクション

1年前

1949年 自殺者からのメッセージ : 田中英光 ( たなか ひでみつ ) 『さようなら』 ④

本には交流がある8 自分を好きになるのが一大事業の人もいると、太宰治のことを書くまえに綴っておきたい

1年前

ラヴレター

1年前

【千夜閃冊/三冊目】祖父が見た日中戦争 ~東大卒の文学青年は兵士になった~

文学哲学青年アカウントは何故いつも具合が悪そうなのか

2年前

もう一つの明治の青春 森鷗外『青年』 【読書感想文】

2年前

清秋にポエム 戀  愁 I miss you ♡

新潮社版「日本文學全集」島崎藤村2

2年前

文学青年になりたい

ラプトさん、高校生の時にキルケゴールなどの相当難しい本を読まれていたそう。 哲学書を読んで大正時代の人が相当自殺したとKB会の渡辺さんが話してたけど。。。 ラプトさんも暗く悩み出したけど、理論的に考える癖は身についたと。 私ったら「考えない練習」などの本を読んでたわ😱

2年前

文学青年と勘違いのひろし

【自己紹介】生きる実感を何よりくれたのは読書でした。

リンゴ

現在

ミュトスの雨<神へ捧げるソネット>#8

¥300

稲田七浪物語――とあるモラとの出会いと別れ――⑨

My Fanciful Story 私の空想物語  Heaven Knows I'm miserable now

置いてけぼりをくらいたくないから、新しい言葉をたくさんくらっていく。

ミュトスの雨<神へ捧げるソネット>#9

¥300

小説は電子書籍で読む?それとも紙の本で読む?それとも文庫本のカバーを外す?

どんな時も諦めなかった穂村さん

南仏に隠遁した文豪はメフィストフェレスだったのか?(園部哲)

妖怪繚乱の島、台湾(倉本知明)