コーシロー

元引きこもりのHSP|40才|宮城在住|note:毎日更新890日~継続中|様々なこと…

コーシロー

元引きこもりのHSP|40才|宮城在住|note:毎日更新890日~継続中|様々なことに挑戦しています|偏見多め|メンタル系多め|スタンドFMやら、YouTubeやら、Twitterやら→https://lit.link/KoshiroIshida

マガジン

  • 雑記と戯言

    カテゴリーのない、雑記です。思ったことを書き綴る、メインコンテンツです

  • メンタル弱者へ

    メンタルの弱い人間である僕が、対処法を考えています。

  • noteを書く上で

    実体験から、noteについて書くマガジン。1年以上やっている、毎日更新の成果的なもの。

最近の記事

イライラする理由は大体自分の行動に原因があるみたい

イライラするのってだいたい余裕がない時です。 時間が無いとかね。 お金が無いとかね。 健康が損なわれているときもイライラしがちです。 大体多いのが時間がないときですかね。 なんて感じですかね。 時間です時間。 僕は時間がないと思うと急にイライラする場合が多いです。 今でもたまにあるんですが、この毎日更新しているnoteもそうですよ。 僕はこのnoteを『時間があるときに書く』というスタイルを取っているわけですが、この時間がうまく取れないときがあるんですよね。 仕事

    • 過度な静寂は心のざわつきを増大させる

      停電中だ。 電気のトラブルではない。 職場が停電検査中なので、電気を使えない。 静かですね。 余計な音が全然ないです。 まぁ遠くの方で発電機の音はしてますが、それ以外はめちゃんこ静かです。 いいんですけどね。 こんな静かな時はゆっくり読書でもしてたい気分です。 ただね、職場なんでそうはいかないです。 なので僕の職場ではグレーゾーンの『スマホいじり』を現在行なっているわけです。 いやぁ、それにしても、電気がないと本当に静かですよ。 これまで随分と、うるさい中で仕事し

      • 3時起きを試した結果=心身ともにボロボロ

        睡眠って大事だなって気づきました。 いや、睡眠は大事なのは薄々気づいていたんですが、うまく取ることが出来なかったんですよね。 今でも数ヶ月に何度か睡眠がうまく取れないときがあるんですが、そんな時はもうボロボロです。 朝から『今夜寝ること』しか考えられなくなるし、そんなんでいるからもちろん一日のパフォーマンスなんて最悪です。 一度ね、朝の(?)3時おきをしたことがあるんですよ。 理由はブログを書くため。 その当時はブログでどうにか稼ごうと頑張っていた頃なので、3時起きなん

        • 選択肢を増やせば幸福度は変わる

          急に寒いですね。 宮城は今日最高気温が9度でした。 急です。 一週間前まで20度を超える日があったりしたはずなんですが、今日は10度もいかないとか体がついていかないです。 15度前後だと、「涼しくて気持ちいいかもなぁ…」くらいになれるんですけおど、一桁台は無理ですね。 寒いです。寒いと動くのがちょっとだるくなる。 家に引きこもりたいなんて思う人が多いかもしれない。 僕もそうだったんですがね。根っからのインドア派だったんですが、最近は家にいたくないんですよね。 家にいる

        イライラする理由は大体自分の行動に原因があるみたい

        マガジン

        • 雑記と戯言
          662本
        • メンタル弱者へ
          146本
        • noteを書く上で
          67本

        記事

          みんなBluetoothイヤホンで何を聞いているのだろう

          Bluetoothイヤホンで何かを聞く。 これ、よくやりがちじゃないですかね。 スマホで何か(動画やら音楽やら音声やら)を流して、それをBluetoothイヤホンで垂れ流して聞き続ける。 やっている人多いですよね。 若者、中年問わず結構こうやって聞き続けている人多いですよね。 これ、僕もやっていたんですよ。 常に何かを聞きながら作業をするって行為。 家にいるときはもちろん、外に出ているときも。 行くところまでいって、一時期は仕事中にも聞いていたりしました。 僕がなに

          みんなBluetoothイヤホンで何を聞いているのだろう

          ため息は愚痴のトリガーになるから

          ため息ってどうですかね。 聞くとどう思いますかね。 おそらくというか、絶対好きじゃない人が多いですよね。 でも、割としている人はいます。 自分ももしかするとしているかもしれませんが、気になるのは他人のため息ですよね。 あまり聞きたくないですよね。 なんかいやです。 こちらの気力すら抜けてしまうようなそんな気すらします。 僕の会社にもよくため息をつく人がいるんですけど、やはり良いイメージはないです。 なにか、 って雰囲気がもろに見えて嫌です。 そして、話を聞くと大体

          ため息は愚痴のトリガーになるから

          ヒーローは待っていても来ない

          今日は祝日です。 祝日とはいえ、前日の『文化の日』の振替休日です。 振替休日だと、文化の日ど真ん中の日よりはイベントが少ないです。 それに輪をかけて僕の住んでいる場所は田舎なので、更にイベントは少ない。 イベントが多いから良いとか、少ないから良いとかは関係ないかもしれませんがね。 家族がいると休みの日はイベントに頼るのが、簡単で楽です。 子供がいると、どこかに出かけたくなるものですしね。 子供も、その親も休日はどこかに出かけたくなる。 家族サービスとかではなく、今子供

          ヒーローは待っていても来ない

          残業のコスパの悪さと、仕事への意識の変化

          残業って好きですかね。 ほとんどの人は嫌いですよね。 でもなかには、「残業代がもらえるから好き」とか、 「仕事が好きだから残業も大好き」なんて人もいますよね。 僕がどうかというと、嫌いです。 なぜかって、コスパが悪い気がするからです。 残業代は欲しいです。 だけど、コスパが悪い気がするんですよね。 8時間労働で、休憩を合わせると9時間くらいは拘束されるのが普通じゃないですか。 そして、通勤時間に行きと帰りで合わせて1時間以上としますよ。 そんで準備とか諸々で更に1

          残業のコスパの悪さと、仕事への意識の変化

          他人の目を気にしない方法は、価値観の設定

          他人の目を気にしない方法は、価値観の設定と聞いたことがある。 価値観って? 本人にとって価値を感じるものや考え方。とのこと。 価値をどこに感じているかってことですね。 他人の目を気にしているってことは、その価値を他人にゆだねているってことですかね。 他人からどう思われたいか 他人からどう見られたいか 他人からの目をよくするためにはどういった方法があるか を考えるのが、他人の目を気にしているってことですかね。 じゃあその逆で、他人の目を気にしない方法ってのは、自分

          他人の目を気にしない方法は、価値観の設定

          パニックを防ぐ、理由付け

          パニックになる 逃げたくなる 思考ができなくなる 僕がよく陥っていたことだ。 どんなタイミングかでいうと、人間関係が多いです。 相手の話がわからないとき 感情的に怒られたとき 目線がこっちに向いているとき なんていうね。 最後のやつなんかは、ほとんど対人恐怖症ですよね。 こんな状況になると、なにもできなくなっていたんですよね。 そして、自己嫌悪。自己否定。また頭がぐるぐるぐる。 いや、本当に生きづらい人生を送ってきたんだな、と自分で思います。 最近、これがな

          パニックを防ぐ、理由付け

          お昼にラーメンを食べると、午後の気力がなくなる

          お疲れ様です。 今日は家族でラーメンを食べに行きました。 お昼にラーメン。 まぁ、よくある光景の一つですよね。 ただ、僕はあまりお昼ごはんを食べないタイプ。 ダイエットをしているとか、健康がどうとかじゃないです。 理由は、眠くなるから、です。 眠くなるんですよ。 お昼ごはんにたっぷりご飯を食べると眠くなるんですよ。 特に糖質たっぷりのものを食べると眠くなります。 仕事中にお昼ごはんを食べたあとは、必ずお昼寝をするぐらいです。 だから、基本的に休みの日はお昼ごはんを

          お昼にラーメンを食べると、午後の気力がなくなる

          話はあれよあれよとおかしな方向に行きがち

          会社の同僚にこんな問いかけをした。 聞き間違いかどうかを聞きたかったからだ。 それ以外に理由はない。 聞いたことが正しかったかどうかを聞きたかっただけなのだが、これが変なところまでいってしまった。 僕が相手に聞いたことが正しかったかを聞く 間違いはないが相手がその言葉を聞いたのは、別の人だという 別の人の言葉に問題があるのではないかと、その相手が言い出す ……いや、違う。 そんな話をしたかったわけではない。 別に誰かに責任を感じてほしいなんてないし、仮に僕に伝え

          話はあれよあれよとおかしな方向に行きがち

          遠慮のし過ぎはたまにキズ

          今日僕が上司から言われた言葉だ。 その上司は人の気持ちがわからないタイプ、というより、あえて人の気持ちを考えないタイプなのかもしれない。 こういうと、無情できつい上司と思うかもしれない。 そうなんです。確かにそう。そんな上司なので嫌われています。 多分彼を好きな人は仕事仲間にはほとんどいないでしょう。 だけど、もっともだなと思うことも言ったりするんですよ。 それが、冒頭の、 という言葉だ。 どうしてこんな言葉を僕が言われたのかというと、僕が他の同僚に気を使って『間違

          遠慮のし過ぎはたまにキズ

          無い生活を楽しめると人生楽になる

          お金を使うのって楽しいですかね。 買い物するのが好きな人はいますよね。 僕も買い物するのは好きでした。 独身の頃は意味もなく、使うか使わないかもわからないものを、とにかく色々買っていました。 なので、部屋は不要なもので埋め尽くされていました。 そして、お金がないな、っていつも思っていました。 そりゃ当たり前ですよね。 湯水のようにとは言わないけど、お金をほとんどあるだけ使っていたらそうなります。 さすがに借金をしてまで散財をするような真似はしなかったけど、一歩間違って

          無い生活を楽しめると人生楽になる

          友達100人できるかな、よりも大事なもの

          お疲れ様です。 今日は日曜ですが仕事でした。 こういったみんなが休みな日に仕事なのってどう思いますかね。 人によってはめちゃくちゃ嫌がるかもしれませんよね。 土日祝日が休みだと良い理由って、『他人と合わせやすいから』ってのがありますよね。 たしかに、僕のように土日祝日が仕事だと他の人と休みは合いにくいです。 友達とよく遊びに行ったり、飲みに行ったりする人は困りますよね。 友達が多い人、知り合いが多い人は土日祝日が休みの仕事の方が絶対的にいいでしょう。 僕はどうか。 別

          友達100人できるかな、よりも大事なもの

          子供に怒るってのは必要なのかどうか【結論=必要】

          この行為って最初は罪悪感があったんですよね。 小さい子供に怒ったところで、こっちが勝つに決まっているし、感情にものを言わせて服従させているような感じがして、罪悪感がありました。 だから、子供に怒ってしまった当初は落ち込んでいました。 なんて落ち込んでいましたよ。 息子が2~3歳くらいのころですかね。 この頃に息子に怒ってしまったときは、もう二度と怒らないぞ、と心に決めたものでした。 嫌われたくないとか、嫌われたらどうしようとかおもっていたんですよね。 父親だから一回嫌

          子供に怒るってのは必要なのかどうか【結論=必要】