人気の記事一覧

「明治維新から敗戦まで」の約80年と、「敗戦から現代まで」の80年

お腹が減って死にそう

2か月前

新資本主義

2か月前

戦争が終わって始まった、戦時向け資材の民生利用ーとにかく生きねばならなかった時代のアイデア勝負

「デジタル敗戦」を抱きしめて、日本は何をするべきか

4日前

大本営発表

敗戦と向き合う

3週間前

【復員者の感覚のずれ】

歳時記を旅する53〔敗戦忌〕中*敗戦忌男の首の金鎖

6か月前

日本の”国家機密情報”はダダ漏れ 〜国家の存亡は、国民の意思次第〜 

マチアプはレースだ。

3日前

1945━帝国の戦争の終わり方①

3週間前

歳時記を旅する53〔敗戦忌〕前*落書が紙幣にありて敗戦忌

6か月前

敗戦と愛着障害と社会の歪み

3か月前

1945年8月に私も犬を飼うだろう

終戦詔書を掲載した信濃毎日新聞は1945年8月16日付だが15日に配布したもようー版違いで発行

人々が目覚めるまで、この暴行は続くだろう。

個人通信”Simple Dreams”1382号

¥500
6か月前

日曜日はテニス区民大会団体戦。 初戦敗退。 思うところはいろいろあるものの、とりあえず応援に来てくれた友人と遅めのランチ&ビール。 テニスの結果は散々ですが、うちゅうブルーイングのIPAは最高でした!

4か月前

第14節 フラム戦

再生

「北海道の拉致問題」(チャンネル桜北海道)

敗戦記念日と日ソ中立条約

「満洲国」の歴史的な意味-いまでも満洲の思い出話がなされているわけなど

母の作文「戦争の話」

6か月前

30.祖国日本敗戦の大打撃

悲劇にならなくて良かった。サッカーW杯最終予選。日本がオウンゴールの失点。すぐさま相手のオウンゴールを引き出しドローに。中村選手のクロスが救った

4か月前

「努力」内田拓見

虎に翼

1か月前

【読書】ドキュメント…なぜ昨日は10冊も買ってしまったのか?

79年前の「終戦の日」 神戸新聞はどう報じたか

敗北を成長の糧に変える振り返り術 - トップアスリートのマインドシフト事例から学ぶ

死闘もあと少しが遠すぎる

「敗戦」と「終戦」の使い分けとその背景

3週間前

ヤンキーとセレブの日本史Vol.24 昭和その2

8月14日は,日本でクーデータが発生した日。

6か月前

え、嘘だろ? おれたちがきのうまで頼りにしてきた真実は虚構にされちゃったのか!?? 狼狽文学の系譜。

6か月前

日本史を学ぶと「日本滅亡危機」に共通点があるとわかります 「白村江の戦い」「元寇」「日露戦争」「大東亜戦争敗戦」 どれも中国と韓国が原因であるということ 先の大戦だってスタートは支那事変。中国の中華思想と朝鮮の事大主義がね… あっ、現在も条件揃っちゃってるんですよね…😔

『大地讃頌』が実は反戦歌であることはご存知ですか?大地讃頌はカンタータ『土の歌』の終曲。その第一〜第六楽章までを聴くと直裁的に戦争を批判・風刺する歌詞となっています。 「大地≒戦争が終わりやっと平和になった状態」だと思って歌ってみてください。 敗戦の日に。

岸田さん総裁選に不出馬、 私たちにとっては良くない流れな気がする。 どうせメディアは選挙は報じないくせに、 「新総裁は誰だ?」と、 私たちに選択権がないイベントなのに めっちゃ盛り上げてくるだろう。 岸田さんだけでなく 自民党自体を代える必要がある、 と改めて訴えていきたい。

8.日本が独立・自尊の国になるためにー「戦後レジームからの脱却」から新・日本国憲法の制定へ

4か月前

【ドナルド・トランプ当選】アメリカの民主主義は二度敗れたり

日本人はやられてからの不屈の精神力がすごい!

3か月前

国旗掲揚・国歌斉唱と、戦後日本の紆余曲折①

悔しさ悔しさ悔しさ

敗戦と関ヶ原。 遠い戦争のことは、確かに未解決のことも多いが、問いの構造としては古びている。社会主義国家の建設などもそうだ。それらの問いは、時代遅れで古臭い問題である。もちろん、薩長は関ヶ原を忘れなかったことで、明治維新という偉業を達成出来たが。時代に合った語り直しを。

10か月前

言論よ 神話になれ!

みかんの白いの取らずに食べてみた

2か月前

野球

朝倉未来のうつ病当てました

5か月前